goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

「こわい」話

2017-01-16 12:09:04 | 新規就農

「泣いた赤鬼」は心優しい鬼たちの話

ブログネタを探しながら、たどり着いた「こわい話」…雪が三日も降り続けば「いや~こわいねぇ!」が口癖になる。雪は意外に重く、冬場の実験に被覆していたビニールハウスが半壊状態であります。ハウスの下敷きになり死亡した男性のニュースもありました。「雪は怖い!」確かに「怖い」のだけれど、我が在所で言う「こわい」は「疲れた・ダルイ」の意味の方言であります。除雪作業も続けば、身体も軋む…「こわいなぁ~。」が自然と出てくるのでありますよ^^;


2週間前の神社の境内…枯れ草もそのままに

60cmほど積もったでしょうか?我が在所の高畠町はアメダスの自動観測なので、積雪深が表示されませんが、お隣りの米沢市では96cmの表示であります。雪は降った後に締まりますからねぇ…この三日間で一体どれだけ降ったのでありましょうか?
さすがに、昨日は朝除雪をして、日中は体力温存のため除雪作業はしませんでした。今日は出稼ぎに行かなければいけませんからねぇ。嫌でも除雪をして出掛けなければいけませんが…そろそろ降り止む頃合とは思いますが、実に「怖い」そして「こわい」冬でありますよ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする