goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

爽やかに

2015-10-25 21:22:33 | 暮らし

3年前の画像ですが…

2試合を残して、我が「モンテディオ山形」は、J2降格が決定してしまいました。「山形総力戦」をスローガンに頑張りましたけれど、奇跡のJ1昇格からチーム事情もありますが、まぁ仕方が無いでしょう。また頑張りましょう^^;(観客の動員力は、落ちてしまうだろうけど…。)
『夢屋農園』も総力戦?いつもならば米の出荷も終えれば、11月の雪囲いまで身体を休めているところですが、今年は長男『ポン太郎君』の作業を段取りしたりしながら社長は朝を過ごすため、少々お疲れモードであります。3年前の画像を引っ張り出しているのも、素材が無いということもありますが、農園の進化の軌跡を追っているフシもある。(自分を納得させる素材が欲しいのかも知れません。)


「キクビアオハムシ」または「ルリハムシ?」

稲作の秋の機械作業代金の精算書を作りながら、概算収支を考えると、27年産米価の上昇で、辛うじて収支トントン…『ポン太郎君』に時給を払っていたら大赤字でありますけど^^; まだ未活用の分野を開拓して、何とか現金化できる分野を広げないとなぁ…『夢屋国王』の悩みは尽きないのであります。
さて、悩んでいても仕様が無い。「モンテディオ山形」がJ2に降格しても、またJ1昇格の夢がある。『夢屋農園』にも拡大可能な分野があるのだから、まだ挑戦権を失った訳ではありませんのでね。もう少し頭と身体に汗かいて(いわゆる冷や汗?)頑張ってみますかねぇ…薄いオレンジ色のバラの花言葉は「無邪気」「爽やか」なんですと。『オジSUN』の汗は嫌われますが、『ポン太郎君』のそれは爽やかなものに変えてあげたい…そんな気分でありますよ^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする