一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

今年は遅れました。 オクラ初収穫  7/31

2010年07月31日 10時50分05秒 | 菜園育ちの「野菜たち」

( オクラ 「風菜園」 ) 2010/7/31(土)朝 撮影 

■2010/7/31(土) 曇のち晴に

7月も最終日か・・・ この調子だと 盆があけると

あっという間に9月みたいになりかねないぞ。

そのなし崩し的な日の経ちかたを想像してしまい

カレンダーを見ながら少しブルッと

寒気を覚えた朝だった。

 

久しぶりに 朝の涼しいうちに菜園の手入れをした。

オクラの初収穫。 今年は、腕を負傷してたから、

途中1ケ月半以上も追肥や雑草抜きなどが

できなかったせいで大幅遅れの初収穫。

おまけに不作だ。

 

いつもながら オクラの花のレモンイエロー

幸せを感じさせる涼しくてでいい感じだ。

アフリカ原産で、ハイビスカスの仲間だから 

さしずめ畑に咲くハイビスカスといったところか。

観てよし、食べてよし、山の麓のオクラなり。

(寅)

 


焼きたて直送便「パイン&ホイップ メロンパン」7/29

2010年07月29日 23時56分25秒 | 向こう見ずな「食べ物」?

( 焼きたて直送便「パイン&ホイップ メロンパン」 セブンイレブン) 2010/7/29(木)

 

■2010/7/29(木) 雨

雨が上がった会社帰り セブンイレブンに立ち寄った。

今夜のおやつとして、適当な物が見つかった。

黄色い丸もよさそうだな~ それにしても

でっかいドーナツだな・・・と思ったら

メロンパンとなっていた。

焼きたて直送便シリーズ。

直径が13cm 

柔らかくて

中は、パイン味の粒粒とホイップクリーム。

今晩のレモンチューハイには

ずっとアテになった

めろんぱ~ん。

(寅)

 

 

 


ピザをつまみながら5連打、大逆転の虎。 7/28

2010年07月28日 23時59分31秒 | 『食』べる門には福来たる

( ピザとシークワーサーハイ) 2010/7/28(水)

 

■2010/7/28(水) 曇のち時々小雨  (久々雨)

 

居酒屋で野球観戦。 

シークワーサーでピザを食べると・・・

音なしの虎が目を覚ます。

やがて虎、ベイスターズ相手に打者10人の大逆転。

一つつまむたびにヒットそしてヒット、

計8本のシングルヒットで、一挙6点のビッグイニング。

『食門来福』

これもやはり勝利を呼ぶ 黄色系縁起食だ。

今年の虎、このまま突っ走ってほしい。

(寅)

 


Dash Dash 首位奪取!! の虎と鷹 7/27-28

2010年07月28日 23時50分10秒 | 「プロ野球」 寅の大穴

( ブラゼル1試合2ホーマー 「甲子園」 )  2010/7/27 サンケイスポーツより

 

■2010/7/28(水) 曇 のち 小雨

階段をすれ違うときに数人から「しゅいですね」

声をかけられた。 

言わずと知れた昨日7/27のタイガースの激勝で、

巨人と入れ替わり首位に立ったことを指している

パ・リーグのソフトバンク・ホークスも8連勝で首位奪回。

応援している両チームが、くしくも同じ日に

首位を奪取した。 2003年の熱戦、あれから7年

日本一をかけた「虎と鷹」の戦いをもう一度見てみたい。

共にこの調子で、日本シリーズに行って欲しい両チーム。

 

スタンリッジが投げ、ブラゼルのホームランで首位に立った。

甲子園でブブゼラ吹いて祝ってみたい

もしかしてそんな夜だったかもしれない。

(寅)

 

 

 


横浜みやげ「ありあけのハーバー」  7/26

2010年07月27日 01時08分08秒 | プロも驚く『甘党』宣言!

( ありあけのハーバー・黒船ハーバー 「横浜土産」) 2010/7/26(月)

 

■2010/7/26(月)

職場で同じフロアのKさんから出張土産に

横浜銘菓「ありあけのハーバー」を頂いた。

復活した銘菓で、その名を聞いたことはあったが、

現物を目の前にするのは今日が初めて。

港・横浜らしい船を菓子に仕立てたところがいい。

昔は、栗の餡からマロンならぬ「横浜ロマン」という

名からスタートしたらしいが、現在の「ありあけのハーバー」

という名の方が、ず~っと魅かれるものがある。

 

この名を耳にした瞬間、汽笛が聞こえ、井上陽水の

ハーバ~ライト n n n 薔薇の花びら~♪ 

とメロディーを連想し口づさんでてしまう。

 

復活銘菓に大分の「ザビエル」を知っているが、

どこか少し似てる。

 

いいものは、いつの日か復活する。

商品がそんな域に達すると開発者は本望に違いない。

 

丁度いまのNHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」、

水木しげるの「悪魔くん」もそれにあてはまるだろう。

水木しげるは、この復活作品から始まったと言っても

過言ではない。

 

夏なぎさ 土用の波 ハーバーの波 

(寅)


土用丑の日の・・・ う 7/26

2010年07月26日 23時58分10秒 | 向こう見ずな「食べ物」?

( うな丼 「自宅」にて) 2010/7/26(月)

 

■2010/7/26(月) 晴・暑

梅雨明けしてからは、ず~っと夏日か真夏日の関西。

ここ葛城の夏景色に、「夏休みの友」の世界を感じる。

子どもが多ければ・・・ の条件付きだが。

鳴く蝉、電線に整列を始めたツバメたち、そして

背丈60cmほどに育った稲、上空は青い空。

遠くに入道雲。 

暑いけど嫌いじゃない、この夏景色。

本日は、土用丑の日。妻が近鉄デパ地下で買ってきた

うなぎを温め、熱々ご飯に乗っけて食べた。(写真)

「う~  土用丑の日はうなぎがうまい!!」

デパ地下のうなぎを食べてバテへんぞ~!

なんてと゜うだい。

(寅)


美は複雑さの中の秩序・・・じゃ美味は!? 7/26

2010年07月26日 23時23分00秒 | Weblog

( テキストより イッテン「色彩調和」) 2010/7/26(月)

■2010/7/26(月) 晴・暑

「カラーコーディネーター2級」の合格通知

本日帰宅すると届いてました。

丁度右手ギブスを外したばかりの日が受験だっただけに

マークシートとは言え、ギリギリ右手が間に合った印象的な

試験でした。

 

仕事柄必要なスキルだから・・・ と言われて、

ECO検定もそうだったけど

どちらかといえば気乗りしない勉強だった。

でも 偉そうに 「ここは、こんな感じの色に変えて! 」とか

「もう少し全体のトーンを考えろよ!」なんて制作会社相手に

言ってるわけだから義務と言えなくもないか・・・ と諦めた。

 

これが、お酒の検定とか郷土料理・プロ野球の検定等だったら

どんなに嬉しく勉強できたことだろうと思いもした。

ドイツの哲学者フィヒナー「美は、複雑の中の秩序である。」

ムーン&スペンサーも同様の説。

へリングの黄色を含めた四原色説。

あの有名なニュートンが、光を探求していたことを初めて知った。

「色彩と音楽は、人のイマジネーションの中で結ばれやすい。」と

なるほど・・・音楽にも関心が高かったのか。

でも思い出すのはわずか。

「色彩調和論」なんて少しは、これからの仕事に役立つといいけど。

この私が、美への感度が増したとも思えない。

美度じゃなくて美味への感度や理論の資格検定はないものか。

半信半疑、実効性三角みたいな印象の今回の資格です。

(寅)

 

 

 

 


夏祭り準備のお昼のお弁当 7/25

2010年07月26日 05時32分52秒 | 『食』べる門には福来たる

( 昼のお弁当 葛城「HappyDeli」) 2010/7/25

 

■2010/7/25(日) 晴・暑

夏祭り準備、朝からの準備も一段落。

それにしても今日も暑い。

蝉の声、東から南の空の彼方に沸き立つ入道雲。

目の前のお昼の お弁当五色おにぎり が、横に並んでいる。

パクパク。 さぁ、午後からもがんばらんば~

(寅)


今日も暑そうだ~ 葛城山麓 7/25

2010年07月25日 08時35分35秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 山麓より奈良・葛城山 ) 2010/7/25(日) 午前

 

■2010/7/25(日)

今日も暑くなりそうだ~  やがて入道雲

葛城山麓より夏の葛城山(カツラギサン) 

今日は、地区の夏祭り。

16時本番スタートに向け am9:00から準備 

私も役を割り当てられ ますます黒くなる?

とにかく暑~い一日になりそうだ。

(寅)


その香りに物忘れしそう 7/24

2010年07月25日 08時25分30秒 | 菜園育ちの「野菜たち」

( ミョウガの初収穫 「風菜園」) 2010/7/24(土) 

 

■2010/7/24(土)

ミョウガ(茗荷)の初収穫をした。 最初はこんなもの。

最初これくらいでもこれから8月末までコンスタントに

収穫できる。

昨年は、計200個ほど土から芽を出し収穫できた。

今年は、もうちょっと行くかも・・・

 

「ミョウガを食べ過ぎると物忘れがひどくなるぞ」

子どもの頃から聞く、科学的根拠の無い迷信だけど 

一瞬何とも言えないス~っと抜けるようなこの香りが

冷奴にそうめんツユに そしてミョウガご飯にと

いいんだよな~

この暑い季節に ミョウガの香り は欠かせない。

相変わらず連想することは、食べることばかりで、

本当に他のことを忘れてしまいそうだ・・・

もし忘れてたら、ごめんね。

(寅)

 


大暑の日の対処の仕方  7/23

2010年07月25日 07時50分05秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( 生ビールセット 「----」) 2010/7/16(金)

 

■2010/7/16(金) 「大暑」の日の回想録

京都37℃、大阪36℃、奈良35℃の揃い踏み、

あつ~!!

二十四節気「大暑」そのもの、灼熱の関西だった。

真夏の夜の何とかじゃないけど 太陽が沈めば

金曜日だから・・・

気分は「生ビールはお好きでしょ?」

の生ビール。

 

カレーをしっかり食べた後なんだけど

この季節のビールは別腹(ベツバラ)なんだ。

「夏の夜に咲く別薔薇」

これが私流の大暑の日の対処の仕方か・・・な

(寅)

 

 


ためしてガッテン 「幻の五島うどん」にガッテン 7/22

2010年07月23日 01時05分35秒 | 『麺』食い人間なんだよな

( 五島うどん 大阪市「海」 ) 2010/7/22(木)撮影

 

■2010/7/22(木)

昨日、NHKの「ためしてガッテン」長崎の味覚特集をやっていた。

世は、坂本龍馬ブーム。NHKの大河ドラマ「龍馬伝」も

近代人へと飛躍をとげる舞台となった長崎シリーズに突入した。

えとげたのだと思う。江戸時代のカステラの次に

幻の「五島うどん」が紹介され、今日の昼は、この幻の麺を

無性に食べたくなった。炎天下、少し足を伸ばして『海』へ

といっても海が見えるわけではないが。

海に囲まれた五島列島(長崎)を偲んでの店名だろう。

ためしてガッテンの昼だった。

(寅)


地震に始まり宇治金に終わる「クールアイスデー」 7/21 

2010年07月21日 23時15分00秒 | 向こう見ずな「食べ物」?

( クリーム宇治ミルク金時  天王寺「ちさと」) 

 

■2010年7月21日(水)晴 暑い一日

朝、会社に出かけようと準備している時に ゆっさゆっさぐらぐらと

10秒くらい家がきしみ音を伴って揺れた。 朝から地震である。

午前 6時19分のことだった。

テレビをつけ5分するとテロップが流れ、さらに5分すると

臨時ニュースが流れた。 

震源地は、奈良県。 宇陀市は震度4、わが葛城市は震度3だった。

久々に地震を体に感じた。  

 

朝は地震に始まり、日中の外は、まるで石釜の中に居るように

日射しの強さとあいまって、気を失いそうなくらい暑かった。

水曜日、わが社は、早帰りの「クールアースデー」と銘打っている。

でも、地球よりもまずは自身にクールを感じたい。 

アースよりアイスだ!

ということでAfter6は、「MY クール・アイス・デー」にすることにした。

 

天王寺の「ちさと」に飛び込んだ。

ミルク宇治金時にアイスクリームを乗っけてもらい(写真) 

「ここで地震が来たらどうなるんだ?」 ぐらいしか発想できないのは

きっと暑さで頭が廻ってない証拠だ。

冷え~ サクサク  あずきが美味い!

地震に始まり自身の自信を失いかけるほど暑い一日だった。

(寅)


鳥肌が立ったぞ!  今夜のトリは鳥谷だ~! 7/20

2010年07月21日 00時30分30秒 | 「プロ野球」 寅の大穴

(  鳥谷サヨナラ2ラン 「甲子園」 )2010/7/20(火) 写真サンケイスポーツより

 

甲子園の阪神vs広島戦 2-2で延長に突入。

延長10回 安藤が不甲斐無いピッチングで

2点を取られ 4-2で広島2点リード。

今夜は、広島の勝ちなのか・・・ 

ところが、その裏 林(リン)が代打でパックスクリーンに

糸を引くようなライナーのホームラン。

そして1塁に代走大和を置いて、不振の鳥谷

ベンチのサインは、大方の予想に反し、送りバントでなく

ヒッティング~?   打たせて大丈夫なのか?

ところが、鳥谷の打球は、レフトスタンドに吸い込まれるように

飛び込んだ。 真弓監督の勘が勝っていたようだ。

「さよなら、さよなら、さよならホームラン」実況が鳴り響く。

さすが鳥谷が今夜のトリ、鳥肌が立つほどの劇的幕切れだ。

今夜のセントラルの試合は、3試合とも延長さよならゲーム。

こんな夜も稀である。

さよなら さよなら さよなら だったのだ。

時間切れ、PKで勝敗を決するサッカーと違って、

勝負の決し方が気持ちいい。だから野球って素晴らしい。

(寅)

 

 

 

 

 


『酔心』 暑い休日は、お昼前からおうち酒  7/19 

2010年07月19日 21時45分10秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( 「酔心・氷割り原酒」 ) 2010/7/19(月)撮影

 

■2010/7/19(月) 祝日「海の日」 晴のち夕立

今日は、祝日だったが、何の日か知ったのは昼前だった。

いつも(通勤日)通りに目を覚まし、朝の6時から菜園の

草抜きを開始。 上空は、一面真っ青で気持ちいい。

右手をケガして長い間、雑草抜きをしてなかったら、背丈

60cmにもなってとんでもなく成長、 一方で野菜の成育は

雑草に飲み込まれ大幅に遅れていた。

 

「今年は、失敗だ。」

力を入れるべき5月の植え付け段階から、スコップを握れず

まともに手入れできなかった事が、今に大きく影響している。

本来なら今頃からが収穫のはずの茄子もキュウリも不作。 

まともなのは、茗荷とシソの薬味野菜くらい。 

 

2時間半ほどかけて20kg近い雑草の束を処理した。

反面、野菜の収穫は、500gにも満たない。

それから軽く朝食をとって朝風呂に入った。

今日は、日射しも強そうなので出かけるのをやめた。

 

昼前に テレビを見て今日が「海の日」だとわかった。

「海の日か・・・ 今年の夏は、海を見ることができるかな?」

海の無い奈良県に住んでいると 海イコール他府県の海となる。

 

妻は昼前に大阪に出かけた。 ほどなく私は、そうめんを茹で

冷蔵庫から酒を取り出し、板かまを切って板わさでおうち酒にした。

この『酔心』は、広島・三原の酒 ※「酔」は正確には、酒へんに卒

広島出張者にお金を預けて買ってきてもらった二合瓶。

氷割り原酒は、高めのアルコール度数の原酒でロックにすると

ギンギンに冷えてアルコールも飲み頃になる。

まさに今時にびったりの季節限定の日本酒だ。

 

『酔心』の感想は、「水深」500Mの酔い心地みたいな感じか・・・

今日はそれなりに「海の日」を実感した日だった。

(寅)