一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

北九州・小倉の日本酒発信地「和酒ばる 田村本店」 まもなく一周年! 

2015年05月31日 04時15分00秒 | みんな~愛『酒』てるかい

 (「和酒ばる 田村本店」  記事より転載写真 )

 

■2015/5/31(日)

 

私が福岡に行ったら 時に博多から特急電車で立ちより顔を出す店のひとつ

北九州・小倉の「和酒ばる 田村本店」の最新記事を下に転載させて頂いた。

(博多~小倉の距離感は、関西の感覚で言えば 大阪~京都 に近い)

この店は、「旦過市場に寄られるのでしたら是非」と若波酒造の(九州初の)女性杜氏である

今村友香さんのおすすめで、寄ったのがきっかけ。 もうまもなく6/2で開店一周年を迎える。

だから今回は、 一周年の丁度前日に放送ということだから いい記念になる。

関西在住の私は、残念ながらそのKBCの『ドォーモ』なる情報番組を見ることが叶わないが、

ご覧いただける方は是非!

「北九州随一の日本酒の魅力発信店」 私がそう書いている理由が、ご覧いただければ

きっとわかると思う。

 

http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)

  

=================================================

▼ (以下 「和酒ばる田村本店」ページを転載)

「昨日(5/28)はKBC(九州朝日放送)テレビ 『ドォーモ』取材と
鶴齢の醸造元 青木酒造の青木社長と田村さんのご来店が重なり
大変たいへん賑やかな日になりました(≧∇≦)

たくさんの笑顔に囲まれて、皆さまからの愛を改めて感じる夜となりました❤️...
ありがとぅございました✨

と、投稿しようとしてたのに、、、
怒濤の忙しさで、今アップです(`_´)ゞ
嬉しい悲鳴が続きます💦(笑)

ドォーモは6/1 月曜日放送予定!!
お楽しみに〜(((o(*゜▽゜*)o)))  」

 


じゃあ 奈良のカツカレーは?  奈良だけど何故か店名は「横浜」  【奈良・王寺】 5/30

2015年05月30日 22時15分15秒 | 『食』べる門には福来たる

( カツカレー目玉  「横浜」)

 

 

■2015/5/30(土) 

あっさりと30℃超えの奈良 もう夏半ばと思わせるほど

本当に近年は、春と秋が急激に減少してきている。

チケット受け取りにJR王寺駅みどりの窓口へ

受け取りを済ませ コーヒーでも飲もうと外に出ると 時計は丁度正午

「めちゃめちゃ暑い ここ(王寺)で昼にするか」

 

 

こんなに暑けりゃ カレーしかないでしょ。

王寺でカレーといえば「横浜」

奈良だけどなぜか横浜 昔その理由を教えてもらったが

忘れてしまって思い出せない。

 

 

ビルの半地階にある店から2人が出て来て、入れ違いに私が入った。

席に着くなり「カツカレーお願いします」と注文。

右の壁の新聞の切り抜きが目に入り「へぇ~ カツカレーの始まりは銀座なんだ」

と言えば カウンター内の二人の内女性の一人が「言ったもん勝ちということもありますしね」

巨人の千葉茂が、銀座のグリルスイスで、「トンカツをカレーに乗せてくれ」

それがカツカレーの始まりということに少し懐疑的なコメントだった。

私は、カツカレーに目玉焼きをのせてもらうことにした。

 

この店は、昔からやっていて 定期的に来てくれる常連さんが多いから

簡単に閉めるわけにはいけないと何とか続けていると以前聞いたことがある。

 

ファン(常連)というのはお店にとってありがたいもので、

またファンにとっても店の存在はありがたいもの

いい意味での共生と言っていいだろう。

 

 

はい お待ちどうさま~ 

 

すぐに食べ始めず皿を少し傾けながら写真を取り出した私に

「なるほど~ 角度が大事なんですね

美味しく撮ってくださいね」と言われ恥ずかしかった。

 

そうこうしていると 先に食べ終えたお客さんが 

お金を払って席を立ちながら

「また 来週食べに来ま~す」と言って出て行った。

 

また 他のお客さんは

「今度は、久々 娘を連れて食べに来るよ」

 

こんな言葉が飛び交っているお店は、素敵だ。

カレーのスパイスに勝る この店奈良ではのスパイスを感じた昼だった。

 

  http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)

 


大阪だと  たとえば カツカレーはこんな感じ 「KYKのカツカレー」 【大阪・天王寺】

2015年05月30日 00時30分15秒 | 向こう見ずな「食べ物」?

( カツカレー  「KYK」天王寺 )

 

処変わって 大阪だとね~ たとえば カツカレーはこんな感じになる。

「KYK」は、一時期TVCMまで流していた関西で有名なとんかつ店

そこが提供するカツカレーだけに この店の人気メニュー 

大盛りサービス、サラダもお替り可なのが嬉しい

連日暑く、カレー出番の季節到来だ !!

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745 

 (寅)

 


(番外編-②) ラーメンと来れば、お次はカレーでしょ  『ナイルカレー』  【福岡・博多】 5/4

2015年05月29日 00時10分50秒 | 向こう見ずな「食べ物」?

(ヒレトンカツカレー  「ナイル」)

 

■2015/5/4(月)

実は、帰りの新幹線に乗る前 カレーも食べたんだよね~

金色(こんじき)のルーは、 穏やかなナイルみたいで な~んとなく なっつかしい昭和の味だな

一度無くなった店が、時を越え復活したのだとか・・・

『ナイルのカレー』懐かしさを求めて立ち寄るカレーと言えそうだ。

次は、黒カレーにしよう。

  http://blog.with2.net/link.php?1601745

(寅)

-----------------------------------------------------------------------------------------------

 

▼ (以下 お店のホームページより)

福岡博多の伝説カレー「ナイル」

今から40年以上前、1日1000人の行列を作ったという福岡博多の伝説のカレー「ナイル」。

超有名芸能人をはじめ、多くの博多っ子に愛され、今なお語り継がれるその味をここに復活させました。

金色に輝くナイル川をイメージして作られた元祖の味「ナイル復刻カレー」、

その進化版「ナイルスペシャルカレー」、

たっぷりのスパイスを加えた「ナイル黒カレー」の3種類のルーをご用意いたしました。

歴史に名を刻んだ博多の名店「ナイル」の味を心ゆくまでお楽しみください。

 

 


(番外編-①) のれんをくぐれば美味しいラーメン 『元祖 赤のれん』で真夜中の麺食い 【福岡・天神西】 5/3

2015年05月26日 23時55分25秒 | 『麺』食い人間なんだよな

( 「元祖赤のれん」  福岡・天神西 )

 

 

■2015/5/3(日)夜中 (番外編)

 博多では、別府「かきたRO」で飲んだ後、地下鉄で再び天神へ 時刻は23:30

昼間は通行量の多い天神のメイン通りもこんなものだろう。

▼ もうすぐ日付も変わろうというのに 賑やかしい 天神西通り

 

天神で「一蘭」よりもこっちの方が好きかな と「元祖赤のれん」へ

来年には70周年を迎える 博多ラーメンの

源流の店のひとつに数えられる。

 

東京の六本木「赤のれん」で食べたことがあるが、ここから

暖簾分けしたのだろうか?

 

 

 

この店で食べる久方ぶりの一杯 

 

焼きめしと餃子付の定食にしてもらった。

北九州に引き続き、博多でも 夜中にガッツリ!

 

ラーメンの源流に接した どんたく夜。 至福の一杯に 替え玉!! 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745

 

(寅)

 


関西への帰路についた。 新幹線 シートに座れば My食空間  【博多~小倉~広島~新大阪】 5/4-②

2015年05月25日 23時57分15秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( 「八鹿」&「妻家房」キムパヴ )

 

 

■2015/5/4(月)  快晴

 

〈福岡市城南区〉別府の「そふ珈琲」で、コーヒー・スイーツをWで頂き、博多駅へ

 

どんたく2日目の博多  駅前どんたくステージには多くの観客で賑わっていた。

 

デイトスの住吉酒販で、「山の寿」忽那65を購入。

 

 

店長に「JRのパンフレットに登場しているじゃないですか。」と声をかけると 喜んでいた。

 

喜びついでに 「そういえば、関西地区のマガジン Meetsにも

博多特集で店長が出ていたから驚いたんですよ」と言えば

「あれは、かなり嬉しかったですね。 ここ(福岡)に住んでいますが、

何を隠そう私 そのMeetsの定期購読者なんですよ 」と明かしてくれた。

 

それを聞いて さすがだな~と感心。

Meetsは、関西のタウンマガジンだが、その域を超えて

内容の充実ぶりには目を見張るものがある。

特に日本酒や居酒屋の特集は相当感度の良さを感じさせる雑誌だ。

 

▼これは、JR九州のパンフレット

 

 

 

ともかく 皆がどんたくで賑わっている間 要するに新幹線が混まないうちに

帰路につくことにした。

 

お酒と弁当を適当に買い込んで、新幹線へ

 

思った通り 4時前(3時台だから) 車内は結構空いていた。

 

博多駅を動き出してすぐに お弁当をいただくことに

(鶏飯) 

 

新幹線だとわずか15分の小倉 車窓に映る先日楽しませてもらった小倉の街にバイバイ

 

新山口を過ぎた辺りから第2段 韓国巻きずしと大分九重の酒「八鹿」を呑み始めた。

 

超満員マツダスタジアムでは、広島対巨人 6回表で1対1というのがわかった。

 最後は、インフィールドフライが宣告され本塁でタッチプレーになるはずなのに

キャッチャーが本塁から1塁に投げてしまい。 広島のサヨナラ勝ちが宣告された

珍しい結末のサヨナラゲームになった試合だった。

 

 

広島を過ぎ しばらく ウトウトしているうちに眠っていた。

 次に目を覚ましたのは新神戸だった。さすがに関西に着くころには、日は暮れて真っ暗

 

それにしても 休日の過ぎることの何と早いこと まるで新幹線だ。

休日くらいは、一杯やりながら 時間が過ぎるスピードは鈍行で願いたいな。

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745

(寅)

 


ほどよい甘さと香ばしさに誘われた昼下がり  『そふ珈琲』  【福岡・別府】 5/4-①

2015年05月22日 23時55分35秒 | 「喫茶」大好きっさ!

( アイスカフェオレ & アンデスの石  「そふ珈琲」)

 

 

■2015/5/4(月) 祝  快晴・暑

昨日とは打って変わって 夏のような日射しに 歩きながら蝉が鳴いてもおかしくないなと思った。

昨日と同じく、中洲から天神で乗り継いで、昨日は間に合わなかった

別府(べふ)の「そふ珈琲」へ再度チャレンジ。

 

別府の住宅街へと続く道 (夜とはイメージが違う)

 

お店の前には、ネルドリップの看板が出ていてひと安心。

 

店に入るとまず目についたのが、カウンターの菖蒲

 

そして左端には「ん? 牡丹ですか?」と聞けば、これは見事にハズレ 「芍薬です」とマスター

立てば芍薬とは、立ち姿の美しい女性のこと 季節の生花が本当に綺麗に飾ってある。

 

カウンターには先客がいらしていて どうも常連さんらしい。

聞けば大学の先生で、となりの友達同士の女子学生と

 趣味の石の採集話で盛り上がっていた。

 

 

 

暑い中、出された冷えた水 コップも汗をかいているような姿を見て、

 「赤坂の豆豆的花さんで、そふ珈琲さんと同じグラスを使っているって

聞いたんですけど。」とマスターに尋ねた。

 

「あそこは知り合いなんです。 とてもわかりにくい処に店があるんですけど

逆にそれがいいのか、人気になっていて 喫茶店ですけど ぜんざいやお餅なんかも美味しいんですよ」

「ねっ、美味しいよね」と隣にいた奥さんに確認しながらマスターがそのお店の説明してれた。

 

その会話に興味を持たれたのか、お隣にいらした大学の先生もその店の場所詳細を

マスターに確認していた。 

 

 注文は、暑かったので 「アイスカフェオレとシュークリーム」 

再訪してまで食べたかった。このシュークリームを食べに来たんだ。

後から入って来られたご夫婦のご主人も 「ここのシュークリームはいい甘さでうまい」

絶賛して、私の感想を代弁していた。

 

( スレンダーな体系のマスター )

 

今回マスターとはコンビニのコーヒーの話しになり

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのコーヒーを飲み比べ、

セブンイレブンのコーヒーが頭ひとつ半抜けていると思っていたが

マスターの説明で、あながち外れてないことがわかった。

 

アイスカフェオレとシュークリームを

食べ終えた後、ここには そう来れないこともあり、

コロンビアのホットとフランス産チーズを使ったチーズケーキを注文第二ラウンド

 

 

やはり珈琲はホットが落ち着くな ホットひと安心とは良く行ったものだ。

 

昨日 訪ねて閉店だった分と合わせて二回分を頂いた昼下がり。

その間、何組ものお客さんが入ってきて、シュークリームを買って帰る。

 

店内のすっきりとした落ち着きと店自体の佇まいが

何とも 大人の居場所を提供してくれているようで嬉しい。

 

ここが天神じゃないからいい。福岡に来たら地下鉄に乗って足を伸ばしたくなる。

コーヒーとケーキが美味しい おすすめの喫茶店 『そふ珈琲』

人生 苦いばかりでもだめ ほどよい甘さとすっぱさと

それと後は 香ばしさかな・・・

 

  http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)

 


雨のちちょっびりセンセーション  大空を舞う鶴は夢と希望 「基峰鶴」  【福岡・別府】 5/3-③

2015年05月21日 23時59分15秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( 「基峰鶴」おりがらみ  家庭ダイニングかきたRO )

 

 

■2015/5/3(日) 雨のち曇

雨上がりの天神、20時過ぎ南天神駅からフォレストグリーンの地下鉄に乗って別府(べふ)で降り

コーヒーとシュークリームを食べに別府団地方面の夜道を「そふ珈琲」へ向かった。

 

 

左の先 おや? なんだか店の前に看板が出てなくて 灯りがついてないみたいだ・・・

入口に貼り紙がしてあり「本日18時までの営業」ということでUターン

コーヒー気分を日本酒気分に切り替え、今度はここから

歩いて6~7分の ダイニング「かきたRO」

 

 

 (  家庭ダイニング「かきたRO」  )

 

丁度ここも 小倉の「幸」と同じくらい6年ほど前からの付き合いになる。

福岡に行って時間があれば立ち寄る店だ。

私が行くと 女将さんがおすすめ酒やできるだけ珍しいお酒を出してくれるのがいい。

 

逆に 最近のおすすめ酒を教えてください。と聞かれ

おすすめ酒の銘柄を交換し合っている。

私の最近のおすすめ酒は、滋賀の「三連星」と島根の「開春」だと伝えるメモに書かれてていた。

 

 

( 「基峰鶴」おりがらみ と書いてあるが、うすにごりの雰囲気に近い)

 

この夜、女将さんが最初にすすめてくれたのが、佐賀の「基峰鶴」(きほうづる)

実はここの蔵人と女将さんが知り合いで、3年ほど前に味見した際

「この味じゃ 福岡では出せないわ」と正直に意見したのだそうだ。

そこから杜氏さんを替え、ここ2年でかなり美味しい酒に仕上がって来た

まさにここの女将さん肝いりで味が良くなった日本酒で今後の注目だ。

 

 

にごりを頂いたが、なかなか さわやかにスイートに仕上がった山田錦の特別純米だった。

楽しみな鶴が、また一羽増えた。

 

 次は、若竹屋の限定酒 福岡のホテルオークラに入っている飲食店など

ずらりと書かれた福岡の名店に ここ「かきたRO」の名もあった。

ここに書かれている店だけで飲める酒

 

自分たちで田植えから稲刈りした米(山田錦)で作ったお酒とある。

 

 

 

女将さん、突然「私の夢なんですけど2年先を目処に薬院に本格的おしゃれな日本酒Barを

出そうと思っているんです。」

 

( 「例えば だし巻き だとか・・・」 )

 

また息子の樹一くんが、近々イギリスに行くことになってエージェントと話す機会があり

「将来は、ロンドンに日本酒と寿司とか天ぷらとかじゃない日本の一般的家庭料理の店を出すのが夢なんです。

ロンドンへの出店は夢だとしても 決して不可能な夢というわけではないし

夢としては丁度いいんじゃないかなと思ってます。」

大きな夢を聞かせていただいた。

 

私も3月に来た際、天神から赤坂 そこから南へ薬院にかけ歩いてみたが

「薬院なら申し分ないと思いますよ 大賛成!」

その夢の先にロンドンがあるのなら 薬院は通過点 あっさりクリアしそうだ。

大きく広がる夢を聞かせてもらって なんだか私までワクワクしてしまった。

ロンドンで、若竹屋の「渓」や梅乃宿「あらごしシリーズ」が飲めると

思うだけでも 夢を現実に近づけたくなってくる。

 

 

 

 

最後は、これは関西でも何度も呑んでいる滋賀 笑四季の「Sensation」

これを呑みながら思い返していた。

そういえば この1年の間に3人の女性から 「私の夢」話しを切り出された。

別に私が、「夢は何ですか?」と聞いたわけでもなんでもない。

(その種の質問は、失礼だと思っているので)

 

思い返しながら気が付いた。 3人の女性には共通点があることを

3人とも年齢は50歳台 そして子育て卒業の目処が立った。ということ。

 

今まで少し重い荷を背負って 力を入れて羽ばたいてなければならなかったが、

子という荷を下ろして身軽になり 本当は力を入れずに

ストレスなく 滑空しながら翔んでみたい。

ようやくそのチャンスが、揃って到来したということだろう。

 

この店で最初に頂いたお酒が、基峰鶴(きほうづる)という名前だったということもあって

何となく 夢と希望を持って 大空をゆったりと飛ぶ「希望鶴」きぼうづる

を連想してならなかった。

 

 

 

どんたく囃子は聴こえないが、 祭り以上に盛り上がる夢に触れて

嬉しくなって、「目指せ! ロンドン かきたRO」と なんともセンセーショナルな夜になった。

 

http://blog.with2.net/link.php?1601745 

 (寅)

 


雨あがりの天神 祭りの後は屋台と花バス 【福岡・天神】 5/3-②

2015年05月20日 22時30分20秒 | Weblog

( どんたく恒例「花バス」 福岡・天神)

 

2015/5/3(日) 雨

 

宿を中洲にとり荷物を置いて外出。地下鉄直通で、三越で買い物をして暫くして地上に上がってみると

すっかり暗く雨上がりの夜の天神は、道路に車のライトが乱反射している。

どんたくで埋め尽くしていた人もなく 屋台だけが賑やかだった。

 

▼天神地下街では、外国人のグループが記念写真  皆さん福岡に満足顔

 

▼地上に上がってみると 雨上がりの天神は、満席屋台のいつもの天神だった。

▼そこのけ そこのけ 花自動車が通る。

 

午後8時前、屋台はどこもほぼ満席。 居心地の良さそうな席が空いていれば入ろうかと思ったが、

適当な屋台がみつからず、天神南から地下鉄に乗り(城南区)別府へ向かうことにした。

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745

(寅)

 

 


目覚めると雨 昼は東筑軒のごぼ天そばとかしわにぎり  【北九州・黒崎~折尾】 5/3-①

2015年05月19日 23時55分11秒 | 『麺』食い人間なんだよな

( ごぼ天そば&かしわにぎり)

 

■2015/5/3(日) 雨

 

「 えっ 嘘 ! 」

 

 

昨日一日、青空のイメージでいたものだから

目覚めた時 ホテルの窓ガラスが雨に濡れ、広がる景色がグレーな変わりように驚いた。

 

そういえば 昔からジンクスがあるって聞くもんな~

「どんたくん時季には、福岡には ほんだこと雨が降るったいね」

 

1階で朝食(モーニング)を済ませた後、部屋に戻って暫くボーっとしていた。

雨なので予定がすぐに組み立てられなかった。

 

まずは、適当に道草しながら ゆるりと博多に向かうことにした。

 

折角だから 昼は、東筑軒のごぼ天そばとかしわにぎりにした。

折尾駅では、東筑軒かしわめし(駅弁)の売り子のおじさんが

「かっしわめーし かっしわめーし」と大きな声を出して

今も現役で頑張っていることに驚かされた。

(個人的には、無形文化財的価値があると思っている、)

 

数々の賞に輝き、駅弁の世界で、通ならば皆知っている 東筑軒のかしわめし

昔ながらの飾り気のないシンプルさが、売りだ。

 

今や超希少となった駅弁の売り子さんを見かけたのは、

おととしの夏、岐阜の大町駅だったか? 見かけて以来になるかな

 

ともかくも かしわごはんとごぼ天うどん(そば)は、高倉健も愛した北九州のソウルフード

 「昼は、シンプルに麺食い」が、ここではケッコー似合ってそうだ。

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745 

 (寅) 

 


午前零時のガッツリ飯でエビス顔 『エビス屋昼夜食堂』 【北九州・黒崎】5/2-⑤

2015年05月18日 23時55分15秒 | 『食』べる門には福来たる

( エビス屋昼夜食堂  北九州市黒崎)

 

■2015/5/2(土) 晴

今年の5月2日は、小倉→門司港→八幡・黒崎と結構具だくさんの一日となった。

途中 1901年 日本初の近代製鉄 官営八幡製鐵所の東田溶鉱炉

 

 

G.WでいつものARC INN PLUSが満室だった為、今夜の宿は、西鉄INN黒崎

元々、黒崎は、江戸時代 長崎街道 小倉の次の宿場町

 

午前0時前、ホテルから国道を渡ったところの昼夜食堂にお夜食

まもなく0時というのに ほぼ満席の賑わい

上のメニューを見て「う~ん

何にしよう?」

と30秒ほど

 

結局前回と同じ

「豚汁とめしの中」と注文

「あとは、ごろごろコロッケと山盛りサラダたのんます」と注文すると 

隣に座っていたリーゼント・皮ジャンの兄ちゃんが、私の注文ぶりに

「この店 良く来られるとですか?」と声をかけてきた。 「いえ、まだ2回目ですけど」

(カウンター内では6人の女性がチームワーク良く働いている)

 

「それにしても ここのおばちゃんたち 凄いっすね 自分は、ここ初めてですけど何だか食欲わいてきて」

と さすがに初の人でもここのおばちゃんたち(といっても私より年下だけど)の働きぶりに

食欲が刺激されることがわかる。 このお兄さん、G.Weekにバイクで鹿児島の知覧

行く途中、ここでバイクの調子が悪くなり 今夜は同じ西鉄INNに泊まりに

なって、ココに晩ごはんを食べに来たとのことだった。

 

「お酒は飲まんとですか?」と聞かれたが

さすがに今日は、いろんなのを呑みすぎてもう入らなかった。

黒板には、ごまさばと書かれていて迷ったが、さすがにコレも入らない。

 

 

満腹で日付は、すっかり変わり 再度アーケードを歩いてみれば

暗い中でストリートミュージシャンや飲み会帰りの若者

歩道橋を渡ってホテルに戻った。

 

孤独のグルメ 井之頭五郎におすすめの一店だ。

 

よーく食べたし、色々と飲んで 鏡を見れば、

「おっと エビス顔じゃ あ~りませんか」

具だくさんの5月2日が終わった。

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745

 (寅)

 


快晴の日射しと風と音楽と 昼呑みChill time  呑バル『hana』 【大阪・堺】 5/17

2015年05月17日 23時57分20秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( 呑バル「hana」)

 

■2015/5/17(日) 快晴

 

快晴の堺市 中百舌鳥(なかもず) 呑バル『hana』の昼呑みイベント

Chill Timeへ 13時に入店

 

好天に恵まれ、扉を開放して、風と音楽を感じながら楽しいひととき

「この店初の昼呑みイベント」は、大盛況

 夜の店内の様子は、こんな感じ

http://blog.goo.ne.jp/yumeichimonji/e/634e815f417b84c1bb484e8d5a1d7a2b

 

▼屋外席は時間前に既に満席

▼店内呑みは私が最初 でもすぐに満員になった。スタッフ一同を撮影 

 

▼まずビール その後は、スクリュードライバーを頂いた。 

▼「中百舌鳥ブラジャー(ブランデー&ジンジャー)」を作ってもらう 

 ▼最後は、人気のhanaボールとタイカレーで〆た。

 

▼見送ってくれた 田村オーナーは いつもの笑顔。

 

堺・中百舌鳥 呑バル『hana』は、今年の8/7 花の日で2周年

大阪・長居 呑処『hana』もヨロシク です。

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745

 

(寅)


あいあい あいあい お皿さ~んだよ~♫  マーボー豆腐と金麦と檀 れいと  5/16

2015年05月16日 23時50分30秒 | Weblog

( 「チューボーですよ」 ゲスト・檀れい )

 

■2015/05/16(土) 雨~曇

 

SUNTORY 金麦TVCM「あいあい皿」編

http://www.suntory.co.jp/enjoy/movie/viewer/alcohol_normal_hd.html?hd=876390627002&sd=876408395002

 

マーボーで金麦 いいじゃないか

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)


もうちょっと門司港のこと 文字でなく 写真で  【門司港】 5/2-④

2015年05月15日 23時55分45秒 | Weblog

(  JR門司港駅 )

 

▼本州は目と鼻の先 下関まで5分 巌流島まで10分

▼なんといっても 門司港といえば 焼きカレーだね。

▼三井倶楽部 ここにも放浪されたんだ 林芙美子さん

▼もうすぐ端午の節句

▼まっすぐ行けば港 左に曲がれば駅

改札口で多くのマイクスタッフに囲まれた元女子バレーの大林素子さん(左のショルダー女性)とすれ違った。

門司港のB級グルメ「焼きカレー」でもレポートしに来たのかな?

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)

 

 


手のひらにあまおうを透かしてみれば~  『果実堂』  【門司港】5/2-③

2015年05月14日 23時35分30秒 | プロも驚く『甘党』宣言!

( あまおう氷  「果実堂」)

 

■2015/5/2(土)

日本酒を呑んだ後は、季節に関係なくなぜか氷が食べたくなる。

夏のような日射しで暑ければなおさらだ。

先ほどからおいしそうな氷を手に行きかう人が増えて来た。

 

その氷の発信地「果実堂」テントまで行って お店の話を聞いてみると

昨年製氷会社が出した実験店舗 門司の栄町にあるのだそうだ。

地元ではかなり話題になったらしい・・・

 

そう言えばここに出店しているテントは、露天商などでなく

どこも自店舗を持つ 地元の有名店ということに気づいた。

 

 

 

 

▼「じーも」も 食べるかい?

折角だから福岡のフルーツ「あまおう氷」を選んで注文。

  

手のひらにあまおうを透かしてみれば~  

 

溶けるが早いか 食べるが早いか 

関門海峡の潮風を感じながら太陽と競争した。

 

  http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)