( 「キムチ鍋定食」 ゆう ) 2012/2/22 12:45
■2012/2/22(水) 曇のち小雨
「にゃーにゃーにゃーと今日2月22日は猫の日です。」
朝のラジオから民放ばかりでなく
NHKのラジオからも
そのメッセージが流れていた。
そんな2が並ぶ日は、個人的に特別の思いがある。
丁度2年前
平成22年2月22日は、
先輩に食事をごちそうになり、
最後に好物の善哉までごちそうになった日
にゃーにゃーにゃーは、私には甘い叫びにも等しい。
善哉・もなか・羊羹・しるこ・大福餅・きんつば・餡まん等々
私は、大の甘党で、 日本酒に負けないくらいあづき類が大好き。
いつも会社の売店で、きんつばや大福を買うと店長は毎回にっこりして
「甘い物食べると頭の疲れがとれますからね~」なんて言いながらレジを通す。
文具を買いに売店に行って 「今日は、大福が入ってますよ~」なんて声がかかるものだから
大福とお茶を買って席に戻って肝心の赤ペンを買い忘れたことに気づく始末だ。
と 2月22日は、私にとっては「個人的な甘党の日」なのだが、この私
実は辛い物も甘い物に負けず物凄く大好きと来ている。
熱々大好き、ギンギン冷え大好き、
甘いのも辛いの大好きと
こと食べ物に関しては
全天候型なのだ。
ということで、今日の昼は、「キムチ鍋定食」で汗をかいた。
もうすぐ暖かくなりそうな気配を感じたから、
暖かくなる前に食べておこうかにゃ!と
そんなキムチの猫の日だった。
(寅)