2012年12月に下関をスタートした「山陽道、西国街道歩き」ですが、今度の3連休の23日15:00ごろ、京都・東寺五重塔にゴール予定です。
思い起こせば、山口、広島両県の峠越えには、泣かされましたが、今となっては、いい思い出です。
ゴールは嬉しいような少しさみしい様な気持ちです。
もう 下のカードも準備しました。(笑)
2012年12月に下関をスタートした「山陽道、西国街道歩き」ですが、今度の3連休の23日15:00ごろ、京都・東寺五重塔にゴール予定です。
思い起こせば、山口、広島両県の峠越えには、泣かされましたが、今となっては、いい思い出です。
ゴールは嬉しいような少しさみしい様な気持ちです。
もう 下のカードも準備しました。(笑)
下関から京都まで630kmを奥様と二人で歩かれて、
晴れのゴールインの23日に東寺・五重塔でお出迎えしたいと念願しています。
私たちは21日から奈良に居ます。
晴れてJALもANAも主要路線が13,300円で乗れるようになられました。当日の空席限定とありますが、殆ど空席がありますので、とても便利です。
JALは「当日シルバー割引」ANAは「シニア空割」の欄をご覧ください。
23日は、高槻から箕面方面へ歩くつもりですが
早く切り上げて、私も五重塔に行きたくなってしまいました!
節目節目で お祝い 今回はゴール京都で・・・
ゴールの日は、まだまだ先と思っていましたが、もう来週ですね。
当日は、よろしくお願いします。
ANA,JALのマイレージカードは、早速申込みしました。
有難うございます。
当日は、風車を付けていますのでそれが目印です。
とうとう前期高齢者の仲間入りです。
12日に誕生日を迎えました。高齢者の仲間入りです。(笑)
今回は、22日から西国道を歩きます。
22日は、茨木~山崎、23日は、山崎~京都の予定で歩きます。お会い出来たらいいですね。
とっても残念です。
ぜひぜひ皆さんと一緒にお祝いをしたかったです。
こちらからもお天気に恵まれた歩きになりますようにと
お祈りしておりますよ。
ゴールは間近、いよいよですね
東寺は、夏に京都に行った時に立ち寄りました
夏の風景も緑がまぶしかったですが、紅葉も素晴らしいでしょうね
山崎もサントリービール工場の見学で行ったなぁ
京都の秋が、お二人を待っているのですね
私たちは、その頃は四国・愛媛県を歩いてます
今回はリュックを背負ってのテクテク遍路です
またブログでの感動ゴールのレポートを楽しみにしてます