[ 5.15 ハッピーバースデー J.LEAGUE ] PLAYBACK 1993

ドリブルで駆け上がるアルシンド選手(鹿島)。アルシンド選手はサントリーシリーズでゴールを量産、鹿島優勝の原動力となるとともに、特徴あるヘアスタイルで一躍人気者となった。写真左は現在、福岡でヘッドコーチを務める浅野哲也選手(名古屋)。
(1993.5.16/鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパスエイト にて)
[ 5.15 ハッピーバースデー J.LEAGUE ] PLAYBACK 1993

この開幕戦でJ史上初のハットトリックを達成したジーコ選手(鹿島)。91年、鹿島の前身である住友金属に加入したジーコ選手は、自らのスピリットを注入して常勝・鹿島の基礎を築いた。日本代表監督として2006FIFAワールドカップ ドイツ大会を戦った姿も記憶に新しい。
結局5-0で鹿島が圧勝を飾ったこの試合の後、名古屋は2008年の初勝利まで実に15年間、カシマスタジアムでの公式戦で勝利することができなかった。
(1993.5.16/鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパスエイト にて)
19年目を迎えるJリーグの想い出を語るJ'sGOALである。
衝撃の開幕戦からかなりの月日が経ってしまった。
史上初のハットトリックを達成した英雄ジーコもTD、監督を経て、鹿島から去っていった。
Jリーグ初のステージ制覇を成し遂げた原動力のアルシンドは、息子が入団してくる年齢である。
いつもJリーグには強い鹿島が存在し続けておる。
これからも、Jリーグの覇者を目指し、鹿島は戦って行くであろう。
そして、変わらぬようにスタジアムに集いたい。

ドリブルで駆け上がるアルシンド選手(鹿島)。アルシンド選手はサントリーシリーズでゴールを量産、鹿島優勝の原動力となるとともに、特徴あるヘアスタイルで一躍人気者となった。写真左は現在、福岡でヘッドコーチを務める浅野哲也選手(名古屋)。
(1993.5.16/鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパスエイト にて)
[ 5.15 ハッピーバースデー J.LEAGUE ] PLAYBACK 1993

この開幕戦でJ史上初のハットトリックを達成したジーコ選手(鹿島)。91年、鹿島の前身である住友金属に加入したジーコ選手は、自らのスピリットを注入して常勝・鹿島の基礎を築いた。日本代表監督として2006FIFAワールドカップ ドイツ大会を戦った姿も記憶に新しい。
結局5-0で鹿島が圧勝を飾ったこの試合の後、名古屋は2008年の初勝利まで実に15年間、カシマスタジアムでの公式戦で勝利することができなかった。
(1993.5.16/鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパスエイト にて)
19年目を迎えるJリーグの想い出を語るJ'sGOALである。
衝撃の開幕戦からかなりの月日が経ってしまった。
史上初のハットトリックを達成した英雄ジーコもTD、監督を経て、鹿島から去っていった。
Jリーグ初のステージ制覇を成し遂げた原動力のアルシンドは、息子が入団してくる年齢である。
いつもJリーグには強い鹿島が存在し続けておる。
これからも、Jリーグの覇者を目指し、鹿島は戦って行くであろう。
そして、変わらぬようにスタジアムに集いたい。