鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

札幌戦コメント

2012年04月19日 | Weblog
Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 第3節
鹿島アントラーズ:ジョルジーニョ
失点をしてしまった場面以外は危ないシーンがほとんどなかったが、前半はシュートを数多く打っている中で決められなかった。後半に入り選手交代もしたが、選手たちにはオーガニゼーションを崩さずに攻めることを望み、その通りにやってくれたと思うし、あきらめずに勝点3を目指して最後まで戦ってくれた。グループ首位を守って帰るという目的をきちんと果たせたことは良かった。

(なかなか得点できず)1人少ない状況であれば守備を固めるのは鉄則だから、札幌のやり方は当然。もう少しこちらは左右に散らして相手にギャップを作ってからクサビのパスを入れるなど工夫が欲しかった。ちょっと落ち着きがなく、早く同点に追いつかないという焦りもあったかと思う。公式戦で2連勝したことは自信になるが、連敗中も内容が悪かったということはなく、点が入らず心理的な影響が大きかったと思う。この2試合は勝利を目指してシンプルにやろうというチーム全体の意思が強く、公式戦2連勝できたし、いいことだと思う。

最後に連敗中でも支えてくれたサポーターへ強い感謝の意を表したい。普通なら背中を向けてしまうところが、私にも選手全員にも熱いサポートをしてくれた。クラブを代表して感謝したい。苦しい時に勇気を与えてもらい、自分たちの自信を取り戻すことができた。また応援に応えられるように結果を出したい。

【岡本 英也】
今日はあのゴールだけ。その他は自分の思うようなプレーが出来なかった。結果にこだわりたいと試合前に言っていた通り、ゴールを決められて良かった。練習で上手い人がいるんで、しっかりやって来たことがゴールにつながったと思う。ヤスからいいボールが来たので待ってて、上手く合わせる感じだった。

【ジュニーニョ】
メンバーが変わってもビハインドから同点に追いつき、逆転出来たことは良かった。(アントラーズ初ゴールで)これでゴール量産のスタートになれば良い。日本に来てからリーグ戦で経験したようなベンチスタートという経験はほとんどないが、そこから脱出して先発で出場するには練習、そして出場した試合でアピールすることだと思う。

【遠藤 康】
攻守の練習みたいな試合だった。みんな積極的に向かった試合だったと思う。札幌も後半は疲れていた。途中から出場した選手も頑張ったし、これで全員が戦えると分かった。


2012年04月18日(水)

本日行われたナビスコ予選リーグ 第3節 札幌戦は2-1で勝利しました。

【ヤマザキナビスコカップ 札幌 vs 鹿島】ジョルジーニョ監督(鹿島)記者会見コメント(12.04.18)
4月18日(水) 2012 ヤマザキナビスコカップ
札幌 1 - 2 鹿島 (19:03/札幌ド/6,877人)
得点者:16' 榊翔太(札幌)、85' ジュニーニョ(鹿島)、90'+4 岡本英也(鹿島)


●ジョルジーニョ監督(鹿島):

Q:最後まで諦めなかった、今日の選手たちのプレーについて。
「残念ながら早い時間帯に失点してしまい苦しい状況になってしまいました。両チームともに大幅なメンバー変更があって、連係というところでは難しい試合内容になるのではないかという部分を皆さんは予想されたと思いますが、失点したところでちょっと焦ってしまってあまりにもゴールを意識しすぎたところがあったと思います。途中から相手が10人になったところで、左右にボールを散らすことを要求しました。相手に横の動きを増やさせることで、負担をかけることができると思ったからです。そうすることで横のギャップができるでしょう、そこへ縦のクサビなどを入れることができるのですが、落ち着いてやれれば我々のポテンシャルを考えればもっといい状態で崩すことができたと思うのですが、なかなかうまくいかない部分がありました。
ただ、選手たちが一瞬たりとも諦めない姿勢を見せていたことは監督として喜ばしいことです。優勝するチームというのはピッチに立つ11人だけでなく30人の力が必要なります。30人が常に『試合に出たい』という意思を持ち、意識を高めて取り組み続けることによって、必ず多くの勝利を手にすることができるのではないかと思います。優勝するかしないかというのはまた別な話ですが、それをやり続けることで優勝を引き寄せるための道筋を立てられると選手には常に話しているので、きょうの試合でもチームとしてこの試合に向かうことができたのは大きな収穫だと思います」

Q:多数のシュートを放ちながらも、得点はPKとCKからのみでした。その部分については。
「日々の反復練習が重要だと思っています。サッカーには流れというものがあるわけですが、攻守の流れだったり、自分たちの流れというのが大切であって、それをリーグ戦ではなかなか作れていないのですが、シュートが入らなければ選手たちは自信を失ってしまうかもしれませんが、それでもやり続ける、『いつかは入るだろう』という希望や自信というものを常に選手に言い続けています。FWの選手もシュートが入らなかったら『無理だ』という気持ちになりますし、逆に気持ちが乗れば『(打てば)何でも入る』という気分になるわけです。まだチームとしては完成されていないわけで、まだいろいろと微調整が必要とされる段階です。負けが込んでしまうと不満や不安も出てきますから、今は勝つということが必要最低限だと思っています。チームとしても個人としても自信を失い始めたところだったので、こうして連勝することで自信を深めることにもなったと思います。きょうはPKとCKからの得点でしたが、その得点はしたのはジュニーニョ選手と岡本選手でした。ジュニーニョ選手はここまでベンチを温めることが多かったですし、岡本選手もベンチになかなか入れないという状況でしたから、そういった選手がチャンスをしっかりモノにしてくれたことはプラスに働くと思います」


以上

【ヤマザキナビスコカップ 札幌 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(12.04.18)
●岡本英也選手(鹿島):
「今日はあの得点だけ、それ以外は自分の思うようなプレーがあまりできていなかった。ただ、結果の部分にはこだわってやっているので、得点を取れたこと自体は良かったと思っている。練習でやってきたことが良い形で得点につながったとも感じている」

●ジュニーニョ選手(鹿島):
「ビハインドから同点に追いつき、逆転できたことは良かった。鹿島に来てのファーストゴールも挙げられたし、ここから量産ができればいいと思う。ここからまた練習、試合でアピールを続け、継続して先発で出られるように頑張っていきたい。そしてもちろん、得点という結果も出したい」


[ ヤマザキナビスコカップ:第3節 札幌 vs 鹿島 ]

鹿島攻撃陣に圧倒的に攻め込まれながらも虎の子の1点を死守していた札幌だったが、ジュニーニョ(写真)にPKを決められ85分についに同点に追いつかれてしまう。

[ ヤマザキナビスコカップ:第3節 札幌 vs 鹿島 ]

同点に追いつき更に勢いに乗る鹿島はアディショナルタイム90+4分、岡本英也(写真)が決めて遂に逆転。シュート35本を浴びせた鹿島が最後に札幌をうっちゃった。


ヤスのコメントが端的に現しておる。
固く引き籠もる相手をこじ開ける良い練習になったのではなかろうか。
そして、サブメンバー中心でのこの試合で逆転勝利という結果を掴んだことも、FWが得点したということも、良い経験となった。
この試合を糧にジョルジーニョの率いる鹿島は一歩一歩進んでいく。
今後が楽しみである。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北の地より (13番の男)
2012-04-19 07:49:15
リーグ戦とガラッとメンバーを替えての勝利、これだけでも大きい
昨年までのようにベンチ選手との差がなくなっているように感じた
とりわけ印象的だったのはヤス、溢れ出る自信と存在感は途中からでしたが中心選手の自覚と違いを見せてくれた
返信する