鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

連日の紅白戦

2012年02月15日 | Weblog
2012年02月15日(水)

8時45分より筋力トレーニングの後、紅白戦を実施しました。

朧気ながら、今季の布陣が見えてきた紅白戦である。
この方向で熟成が進めば、面白い試合をしてくれるであろう。
また、サブ組を観るに、若き聖真や伊東、隆雅に出場機会が訪れる予感がしてくる。
楽しみである。

小笠原満男、優勝へ尽力

2012年02月15日 | Weblog
鹿島・小笠原、円熟の時 3年ぶりVへ全力
 3年ぶりのリーグ制覇を狙うJ1の強豪、鹿島にとって、ベテランMF小笠原満男(大船渡高出)の活躍はやはり欠かせない。プロ1年目で優勝を体験した1998年にチームメートだったジョルジーニョ氏が今季、監督として古巣に復帰した。

 小笠原は「(昔と)立場は違うけど、優勝するために(ともに)力を尽くすことに変わりはない」と全力投球を誓う。

 7日から始まった宮崎県でのキャンプ。新監督は、ブラジル代表として2度のワールドカップ(W杯)出場などの豊富な経験を元に、身ぶり手ぶりを交えた熱血指導を続けている。その視線の先で小笠原は、随所で切れのある動きを見せる。



【写真=キャンプで練習するJ1鹿島のMF小笠原満男=宮崎市】

(2012.2.15)

円熟味を増した小笠原満男である。
元チームメイトであったジョルジーニョが監督として鹿島に帰還し、お互いに影響し合っておる様子。
優勝するため尽力するのだ。
一時はMLSへの移籍も噂されたが、鹿島残留を決意した。
外の空気を吸い、気持ちの方向も定まったであろう。
ベテランの経験で勝利に導くのだ。
期待しておる。

仙台・柳沢、復活の13番

2012年02月15日 | Weblog
仙台柳沢早速手応え背番「13」ヘッド1号

13番を背負ってプレーするFW柳沢

 仙台FW柳沢敦(34)が“13番初ゴール”を決めた。14日、J2草津戦の2本目に出場し、ヘディングで12年の実戦初得点。その後も新人MF奥埜の得点を演出するなど、3本合計で大勝したチームにあってひときわ状態の良さをアピールした。今季から背番号を慣れ親しんだ「13」に変更した男が、ケガに泣いた昨季のリベンジに燃えている。試合は7-3で勝利した。

 慣れ親しんだ番号と代名詞のゴール。柳沢の新シーズンが動きだした。練習試合2本目にキャプテンマークを巻いて出場。キレのある動きを見せる13番に、それほど時間は必要なかった。16分、DF田村が左からのクロスを頭で折り返すと、ゴール前に走り込み頭でネットに押し込んだ。「大事なのはJリーグで決めること。でも練習で決めないと、試合でも決められないですからね」。大事なのは本番。そう強調しつつも、爽やかな笑みには充実感があふれた。

 39分にはクロスを頭で優しく落とし、奥埜のゴールにつなげた。柳沢は「あれはシュートです」とおどけたが、ルーキーが「いいボールをくれたので決めるだけでした」と感謝した教科書通りのお膳立て。ボールを引き出す動きのうまさも健在だったベテランに手倉森監督も「ゴール前に行く仕事が的確」とうなずいた。キャンプでは練習量を調整しながら順調にメニューを消化。本人も「自分の体調の中でできることをやる、という意味では良かったと思う」と手応えを感じた様子だ。

 昨季は4月と11月に左膝を手術し、リーグ戦17試合の出場で1得点。雪辱を期すベテランにはオフに1つの変化があった。富山一高の後輩FW中島がJ2山形へ移籍し、仙台に来るまで日本で背負い続けていた「13」が空いた。クラブからの打診に変更を決断。「個人的にも愛着はある」と話し、キャンプ地でせがまれるサインにも違和感なく「13」とペンを走らせていた。自らの全盛期を知る数字とともに、巻き返しの1年へ。「今シーズンはいい働きがしたい」というシンプルな言葉に、J通算102発男の思いがつまっている。【亀山泰宏】
 [2012年2月15日10時34分 紙面から]


柳沢弾!復活手応え1アシストなどゴール前で存在感…仙台

2本目16分、仙台・柳沢(左から2人目)が、こぼれ球を押し込んだ

 ◆練習試合 仙台7―3草津=45分×3本=(14日・延岡市西階陸上競技場) J1ベガルタ仙台のFW柳沢敦(34)が14日、ザスパ草津との練習試合(45分×3本)で1ゴール1アシストの活躍を見せた。2本目の16分にこぼれ球を頭で押し込むと、39分にはゴール前で新人MF奥埜博亮(22)の足元に絶妙のパス。昨年は左膝のけがに泣いたJ通算102ゴールのベテランが仙台移籍2年目の今季、完全復活する。

 頼りになる男がグンと調子を上げてきた。柳沢が練習試合2戦目で初ゴール。左膝のけがから完全復活を目指すベテランが存在感を見せつけた。

 ゴールへの嗅覚はさすがだ。2本目の16分、MF梁の左からのクロスをDF田村と相手DFが競り合い、ゴール前で球が浮くと、後ろから間を詰めてヘディングシュート、ゴール左に押し込んだ。一瞬の隙を突くベテランらしいゴールだった。

 今季“初ゴール”に「Jリーグで点を決めるのが大事なことなので…」とぶっきらぼうに話した柳沢だが「今の体調の中で出来ることをやっている。いいゲームが出来たと思う」と笑った。

 さらに39分には同じようにゴール前に上がったボールを、ヘディングで落とし、右にいたフリーの奥埜の足元へ絶妙のパス。新人のゴールをアシストした。柳沢は「あれはシュートですよ」と、言ったが、ルーキーは「柳沢さんがいい、折り返しをくれた。ゴール前は得意なんで決められて良かった」とベテランの粋な“演出”に感謝した。

 京都から移籍した昨年は4月と11月に2度、古傷の左膝を手術。そのため、リーグ戦は出場17試合でわずか1得点と周囲の期待を裏切った。今季の鹿児島・さつま町での1次キャンプでは両ふくらはぎの張りで別メニュー調整もあったが、「練習出来ているので、昨年とは全然違う。今のところいい感じで出来ている」と完全復活へ向け、手応えを口にした。

 手倉森誠監督(44)も「ゴール前に行く動きは的確」と絶賛した。Jリーグ通算102ゴールを誇る柳沢。得点力アップを課題とするチームに、ベテランがスパイスを加える。

(2012年2月15日10時22分 スポーツ報知)

完全復活への手応えを掴んだ仙台の柳沢である。
背番号も慣れ親しんだ13番となり、装いも新たに再出発と言えよう。
この手強い相手を止めるには、中田コと岩政のコンビネーションが重要である。
的確なポジショニングで、素早い動きだしを牽制するのだ。
対戦を楽しみにしたい。

札幌・杉山、レギュラーの可能性

2012年02月15日 | Weblog
札幌GK杉山、30歳J1デビュー勝ち取る

好セーブを見せるGK杉山

 30歳のベテランにリーグ戦初出場のチャンスが巡ってきた。今季、鹿島から移籍した札幌GK杉山哲(30)が14日、開幕先発に名乗りを上げた。鹿島では元日本代表の曽ケ端の陰に隠れ、在籍8年で出場したのはナビスコ杯のわずか1試合。昨季、J1昇格の立役者となったGK李らとの定位置争いを抜けだし、悲願のJ1デビューを勝ち取る。

 ベンチを温め続ける日々はもうごめんだ。杉山が虎視眈々(たんたん)と正GKの座を狙っている。ライバル李とペアを組み、シュートを防ぐ練習。セーブに失敗すると声を出して悔しがった。トレーニングから100%全力を出した先にレギュラーがあると信じている。開幕先発について「もちろんそのために準備している」とプライドをのぞかせた。

 越えなければならない壁がある。今季、札幌のGKは4人。その中で昨季、36試合に出場したGK李が1歩リードするが、杉山には李にないものがある。安定感とポジショニング。赤池GKコーチは「インテリジェンスのあるGK。先発の可能性は十分ある」と話す。開幕までの残り約1カ月で先発に名を連ねるつもりだ。

 名門鹿島では曽ケ端の後塵(こうじん)を拝してきた。GKはレギュラーが固定されがちなポジション。そのため、能力はあってもチャンスは巡ってこなかった。昨季はJ1全34試合でベンチ入りしながら出場なし。腐りそうになりながらも耐えた。札幌では一からのスタート。鹿島時代にはなかった定位置争いができることがうれしかった。

 地元熊本での合宿だが、家族や知人とは会っていない。「開幕前のこういう時期だから。オフになったら戻ろうかなと思いますけど」。プロ生活では初の移籍。自らの技術を磨く以外でもやるべきことはある。「みんなとしゃべってプレーも含めて分かってきた」。サッカーだけに集中する日々を送っている。

 鹿島時代は選手寮の寮長を務め、後輩からも慕われる存在。そうした人間性も杉山の強みの1つだ。J1、J2を通じ、30歳を超えてのリーグ戦デビューとなれば異例。「やるからにはそこを目指していく」。遅咲きの花を咲かせるときが来た。【小林明央】

 ◆遅咲きのJ1デビュー 10年の開幕戦で、J2から昇格した湘南のMF坂本絋司が31歳3カ月で初出場。07年開幕戦には、柏DF蔵川洋平が29歳7カ月で初出場している。ともにJ2出場経験があってのJ1デビューで、未出場が続いてきた杉山の境遇は珍しい。今季昇格した鳥栖のDF木谷公亮(33)もJ1デビューを待っている。

 [2012年2月15日9時9分 紙面から]

レギュラーGKのポジションをその手に掴みそうな札幌の杉山である。
鹿島に於いては、曽ケ端の牙城を崩すことが叶わなかったが、最果ての蝦夷の地でがっちりと掴む可能性を高めておる様子。
安定したセービングと的確なコーチングは折り紙付きである。
是非とも、杉山がゴールマウスを守る札幌と対戦したいところ。
4月18日のナビスコ杯を楽しみにしたい。

本格戦術練習開始

2012年02月15日 | Weblog
鹿島宮崎キャンプ 初の本格戦術練習、イメージ共有
撮影禁止で紅白戦も


【写真説明】ミニゲームで競り合う青木(左)と西=宮崎県総合運動公園陸上競技場

J1鹿島の宮崎キャンプは14日、宮崎県総合運動公園陸上競技場で行い、午前はキャンプ初の本格的な戦術練習を実施。ジョルジーニョ監督は選手の位置取りで何度も細かな指示を出して、戦術イメージの共有を図った。

フォーメーションは鹿島伝統の4-4-2。MFは中盤の底にボランチ2人を置くボックス型ではなく、ダイヤモンド型の布陣を試した。両サイドバックのオーバーラップに合わせ、MFやFWが連動したボールの運び方やプレスのかけ方など、選手を入れ替えながら入念に確認。さらに紅白戦で理解を深めた。チームは戦術練習や紅白戦では取材陣に撮影禁止を求めるなど異例の対応を見せた。

青木は「監督がやりたいサッカーをしっかり認識したい。キャンプはいろいろ試す時期」と語り、小笠原も「いろいろやってイメージを合わせていくのが大事」と話した。

午後は体幹強化やミニゲームなどを行った。


本格的に戦術練習が始まったキャンプである。
中盤に配置されたメンバーは、青木、満男、岳、誓志と昨季まではボランチを務めておった選手である。
ジョルジーニョ監督は、彼等の構成をいじり、より攻撃的に組んできた。
まだまだ、練習を開始したばかりであり、結果はすぐに出るものでは無い。
しかしながら、熟成すれば大いなる力を発揮しよう。
アンカーも青木に岳、そして負傷が癒えればヒゲくんもおる。
層の薄い二列目も誓志がコンバートされ、そして若い聖真が台頭するなど、魅惑の攻撃陣が揃っておる。
新システムで勝利を掴むのだ。
ダイアモンドで輝きを放ちたい。
楽しみである。

西と岳、日本代表選出の可能性

2012年02月15日 | Weblog
ザック親善試合に初代表組たくさん呼ぶぞ
 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(58)が、国内組で構成される親善試合アイスランド戦(24日、長居)に初代表組を多数招集する意向を示した。14日に再来日。海外組が合流する2014年W杯ブラジル大会アジア3次予選ウズベキスタン戦(29日、豊田ス)へ、戦力発掘の意味合いが強いアイスランド戦では、これまで重視してきたチームワークよりも、個の能力を優先する。国際Aマッチ出場歴のある国内組に加え、同出場歴なしや初招集を加えたメンバーを17日に発表する。

 2カ月ぶりに日本の地を踏んだザッケローニ監督はアイスランド戦の意図を明確に口にした。「国内組で出場機会がなかった選手、初めて呼ばれる選手には大きなチャンスになる。多くのメンバーが初めて集まってやる感じになると思う。チームというより個の能力を深く理解したい」。

 これまで選手選考の重要な理由の1つだった「チームワーク」よりも、あえて「個人能力」の見極めを最優先する。「2012年は未来に向けて大切な1年になる。(W杯最終予選が始まる)6月以降は多忙になる」。厳しい最終予選を見すえ、新たな戦力発掘による底上げという重要な意味がアイスランド戦にある。

 当然、これまでのザックジャパンで出場経験の豊富な国内組の選手は招集が決定的。ただ、昨年8月の札幌での候補合宿に呼ばれたDF太田、西、MF谷口らに加え、本来ならU-23代表入りしてもおかしくない鹿島の若きMF柴崎などの選出の可能性も十分ある。

 日本協会の原強化担当技術委員長は「アイスランド戦は23人前後の選出を考えている。海外組が増える中、国内組の新しい選手や代表戦の出場が少ない選手が競争してもらえれば」と説明。最終予選になっても、海外組は直前合流のケースが多くなり、調整が難しい。さらに故障者が出た場合の対応も必要だけに、事前準備が可能でコンディションが安定している国内組の発掘は必要不可欠となる。

 ザッケローニ監督も「アイスランド戦はシーズン前なので国内組がいかに多く走れるか、トップフォームであるかということは期待していない」とあくまで現状の能力の見極めに重点を置く。【菅家大輔】
 [2012年2月15日7時34分 紙面から]


西と岳に代表選出の可能性があると報じるニッカンの菅家記者である。
もし、選出されれば光栄なことと言えよう。
しかしながら、その可能性は低いと言わざるを得ない。
西は鹿島に於いてポジションを失っておるし、誓志を差し置いて岳というのは考えにくい。
とはいえ、二人が共に選出され、岳と誓志のコンビネーションを日本代表に於いて観ることが叶うのであれば、それは素晴らしいことである。
日本代表メンバーの発表を楽しみにしたい。

大迫、豪快なシュート

2012年02月15日 | Weblog
大迫 好調ぶりアピール!紅白戦でゴールを演出
 鹿島のU―23日本代表FW大迫が紅白戦(15分1本)で唯一のゴールを演出した。控え組のトップに入り、7分に右サイドの角度のない位置から強烈なシュート。GKのはじいたボールをMF遠藤が押し込んだ。

 22日のロンドン五輪アジア最終予選マレーシア戦に向けて好調ぶりをアピール。U―23日本代表の集合日の17日にはJFLホンダロックとの練習試合に出場後に合流予定で「マレーシア戦は点を取れるだけ取らないといけない。最初からガンガン行く」と力を込めた。

[ 2012年2月15日 06:00 ]

好調を維持する大迫である。
紅白戦でサブ組に入った大迫は果敢なる攻めを魅せた。
伊東からの縦パスに抜け出し、強烈なシュートを放ちこの試合唯一のゴールに繋がった。
ストライカーとしての本領発揮と言えよう。
大迫の攻めを信じて走り込んだヤスも素晴らしい。
キャンプも残り三日である。
戦術を理解し、存在をアピールしてU-23日本代表に合流するのだ。
大迫の活躍に期待である。