鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

鹿島、準備万端

2010年02月13日 | Weblog
J1鹿島、4連覇へ準備整う 宮崎キャンプ打ち上げ
 Jリーグ1部(J1)鹿島は12日、宮崎県総合運動公園陸上競技場で強化合宿を打ち上げた。最終日は、J2水戸とのプレシーズンマッチ(13日)を控え、セットプレーを中心に軽めのメニューをこなし、11日間の全日程を終了。中田は「順調にメニューを消化できた」と強調し、「帰ったらすぐにアジア・チャンピオンズリーグ(23日)が始まる。水戸戦では内容も求めたい」と話した。
 練習は午前中だけで、通常の試合前日練習と同じく、主力と控えに分かれてセットプレーを確認した。合宿を振り返り、新井場は「宮崎の前から鹿嶋できつめの練習をしていたので、例年より長い期間、合宿をしていた印象」と語った。中田も「鹿嶋で体をつくってから来たので、連係の練習は多かったと思う」と話し、新外国人も含めて例年より連係確認に重きを置いた。
 水戸戦はシーズン開幕前の貴重な実戦。良いコンディション状態を求めるのは酷だが、曽ケ端は「どれだけコンビネーションを高められるか」と語り、C大阪から復帰した船山は「監督は全選手を平等に見てくれる。体はきついけど、結果を残せるように頑張りたい」と抱負を述べた。


【写真説明】
合宿最終日、セットプレーの練習を行う鹿島の選手ら=宮崎県総合運動公園陸上競技場


合宿最終日に練習に復帰した船山も結果を残すべく努力しておる。
本日の水戸戦に出場があるやも知れぬ。
セレッソでどれだけ成長したのかを確認したい。
今季は船山の活躍に期待したい。