鈴鹿山系 御池岳 1247m
三上山仲間と20年ぶりに
冬の御池岳
冬は冠雪でそれぞれの山の見分けがつけやすいです
山頂です 展望はあまりないですね
ところでこの標識、20年前と同じ物?
コグルミ谷出合を出発です: 8時15分
道中、カレンフェルトがごつごつと
三重県側 コグルミ谷出合から登り、鞍掛峠に下りました
コグルミ谷 結構な急坂です
カタクリ峠(天ヶ平)到着: 9時30分
カタクリ峠(天ヶ平)でほっと一息
コグルミ谷の急登攀から解放されて山頂を目指します
緑が綺麗な緩やかな尾根の上り、コケむした岩も(右の写真)
山頂部、頂上台地に到着: 10時30分
奥の平 笹原は今はないと聞いてはいたが・・・
写真は20年前の雨乞岳 御池岳も同じだった記憶が
笹こぎ(と表現しておこう)です
ボタンブチに眺望を求めて
天狗鼻
リーダーの 髭KOBさん を先頭に 鈴北岳に向かい樹林帯を行く三上山仲間
日本庭園付近をさっそうと
道案内は完璧でした
鈴北岳に到着:12時50分
鈴北岳 ここも今はもう笹はありません
眼下に鞍掛峠、トンネルを通る306号線が見えます そこに下山します
(306号線の鞍掛峠周辺は現在土砂崩れ修復工事で通行止)
20年前(1998年・H10)の鈴北岳
この写真では笹原ですよね
鈴北岳出発:13時
鞍掛峠に下山開始です
鞍掛峠到着:13時45分
鞍掛トンネル三重県側出口帰着:14時
山頂からの展望
先ずはビデオ映像をご覧下さい:(1分50秒)
上の画面 の▷をクリックしてください
写真で:
伊吹山
霊仙山
三上山
白山 御嶽山
乗鞍岳(右上) その左方向に穂高連峰・槍ヶ岳がうっすらと(と思うんですが)
御池岳のお花
クマガイソウ
カタクリ
コバイケイソウ 山の至る所で群生、それも広大です
素晴らしい山旅でした
久しぶりに登ってみたいと思っていたところ、普段三上山で親しく
させて頂いている友が御池岳にと聞き、ご一緒させて貰いました。
快晴、緑も綺麗で、また最近は空気の澄んでいる日が少なく登山を
しても遠望が効かない日が多いのですが、今日は先ずまずでした。
和気藹々と充実の山旅でした。リーダーのひげKOBさん、皆さま
ありがとうございました。 Kenny
今日もご覧くださいましてありがとうございました
(5月16日、2018 UP)