goo blog サービス終了のお知らせ 

叩いて知らせる

2025年02月23日 17時19分02秒 | 写真のかけら
先に待っていた女性が2回叩いて…返事なし。
 
 
僕が強く叩いて…返事なし。
 
 
後から来た男性が連打して…ようやく返事あり。
 
 
下に電話番号があるので、素直に電話した方が早かったなあ。
 
 
まあ、観光地のアトラクション、ですね、これは。
 
 
 
 


 

石老山へ(2025.2.22)

2025年02月23日 08時47分57秒 | 日々のかけら

Feb.22(Sat.)

 

 

■今日という日。

 

 

 

予定どおり、石老山へ行く。

 

相模湖駅から登山口まで徒歩で約1時間。スタートから心が萎える。

 


 

 

 

奇岩怪石で有名な石老山。

後で聞いた話だが、伊豆半島が本州に衝突した時に出来たそうだ。

そのため山を構成しているのは、海底由来の岩や石とのこと。







 

 

 

山頂からの眺望は良くない。



 

 

 

今回のコースの中で一番眺めがよかったのは、大明神展望台。

他は、ひたすら雑木林と杉林の間を歩き続ける感じだった。

 



 

 

 

下山後、同じ道を歩いて駅まで戻るのも退屈なので、渡し船に乗る。

 

石老山、昨年、『下山メシ』というドラマの舞台になったそうだ。

船頭さん曰く「いろいろ撮影したけど、ほとんど使われなかった」

そういうものだ。



 

 

いつものごとく現地では行動食のみで、

昼食は乗り換え駅の登戸で立ち食いそば。

 

 

 

帰還して、風呂に浸かり、疲れを癒やす。

 

 

夕食、お目当ての店が満席。ということで、土曜日だけど『松ちゃん』

 

家人(大)の親しい常連氏が、誕生日プレゼントのお返しということで、

キンミヤのボトルを入れてくれた。

これだけ通っているのに、なぜか我が家はボトルキープすることないままここまで来た。

初ボトル。