打ち合わせで入って「ネスカフェ原宿」の店内で、
コイツが働いていた。
繰り返し何かを話しているのだが、
店頭での呼び込みならばいざ知らず、
店内で目の前に誰もいないのにずっと喋っている様は、
まるでひとつ覚えを喜ぶ「村のバカ」のようで、
最先端技術の集積なのに・・・と、
いじらしくもまた哀れであり、内心落涙。
あれは設定の問題なのか。
ならば、ちゃんと設定してやった方がいいんじゃないか。

![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(36) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(16) |
愛犬のかけら(47) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(21) |
日々のかけら(1291) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(274) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(5) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(83) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(314) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(853) |
Weblog(0) |