自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

梅雨に咲く・・・

2022-06-23 17:54:06 | お散歩

ムラサキシキブ[紫式部](シソ科)

梅雨になり、鬱陶しい日々が続いていますが、ムラサキシキブの花の咲く季節にもなりました。径5mm程の小さな花がたくさん咲いて綺麗です。その名の通り、この花色が何とも言えません。

この花は雌性先熟。白い花柱がすくっと伸びていて、黄色い葯はそれに沿ってぴったりと付いている感じです。小さな蕾の姿も確認できますが、まだ咲き始めたばかりのようです。

秋に熟す実も紫色。花も実も同じように色付いて綺麗ですね。

6月中旬 横浜市内にて


風景・自然ランキング


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色く咲いて・・・ | トップ | ツユの花・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムラサキシキブ (地理佐渡..)
2022-06-24 06:11:52
おはようございます。

実のつく頃の姿を知ってはいましても、
実は花を知らないムラサキシキブでした。
覚えておきたいですけど、果たして
山で見た時に分かるかどうか..(笑)。
さて、今朝のこちらは曇り空。一時雨が
ぱらつきました。
このあとフェーン現象で気温が上がるの
かもしれません。
返信する
Unknown (理恵さん)
2022-06-24 11:35:16
去年まで住んでた家の庭にムラサキシキブを植えてました。でも、こんなんだったかなぁ・・・・
なんか、紫の小さな丸い実のようなものがいっぱいついてたような気がします。
花の時期を見落としたのかなぁ・・・
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-06-24 16:56:29
これは良い名前を付けられた花ですね。果実も楽しみです。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2022-06-24 18:19:51
こんばんは。
紫式部と小紫はこんがらがってしまいます、どちらが紫式部なのか分からなくなってしまいます。
その都度ネットで調べたりして、その時点では分かった気でいますが・・・・・。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-06-24 22:14:25
地理佐渡..さん
梅雨の時期に咲く花なので、気付かれないことも多いのでしょうね。
こちらも今日は暑い1日でした。しばらく続きそうです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-06-24 22:17:20
理恵さん
お庭にありましたか。
もしかしたらコムラサキかもしれません。
やはり紫色をした実がたくさんつきます。
梅雨の季節に咲く花なので、気付かれないうちに終わってしまうこともあるでしょうね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-06-24 22:18:03
多摩NTの住人さん
花や実を見てすぐに名を思い出せますね。
素敵な名前です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-06-24 22:19:29
hiro-photoさん
なかなか区別も難しいですね。
コムラサキの方が、実の付きが良い印象です。
それでも、確実に見分けられるかと言われると自信はありませんね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事