自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

どれがどれだか・・・

2018-07-10 22:53:00 | お散歩
カタバミ[傍食](カタバミ科)
道端などでよく見る花。カタバミです。これは畑の脇にありました。
アカカタバミやウスアカカタバミと呼ばれるタイプもあるようです。さあ、これはどれでしょう。

こちらは道端の草むらにあったものです。
家のプランターなどに入り込むと厄介ですよね。

こちらもカタバミですが、最近その姿を見る機会が多くなった気がします。花や葉だけではあまり違いが分かりません。
上の花と混ざるように咲いていました。

こちらは、別の道端で出会ったものです。オッタチカタバミですね。
最近目立ち始めた外来種。名の通り茎が立ち上がり、枝を密に出します。
我が家の玄関先にも入り込んできて、退治するのに一苦労です。
その他にも、タチカタバミという種もあるので、私にはさっぱりわかりません。

こちらは果実の様子です。
小さな種子がたくさん詰まっていて、熟すと弾け飛びます。
時間があれば、もう少し詳しく調べてみたいと思います。
7月も半ばを迎えます。散策に暫く出かけていないので、最後の在庫写真です。

5月下旬 横浜市内にて

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンポポではなく・・・ | トップ | 早々と咲く・・・クズ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RW)
2018-07-11 21:30:08
いつもこまめに道端観察をされていますね。草花の生命力に驚かされます。今日も無茶苦茶暑かったですね~!本格的に全国梅雨明けで猛暑がずっと続きそうで再び大汗をかく毎日になりそうです。西日本の豪雨は本当に大変なことになりましたね。被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。地震や豪雨で毎年天災に悩まされる日本ですが平穏無事の日常を過ごせることが一番ですね。
返信する
Unknown (ディック)
2018-07-11 21:32:52
わが家の庭のカタバミがどういう種類なのかわかりません。複数混ざっているのは間違いありません。
はっきりいって、退治なんてもう不可能です。かみさんが植えた園芸種のオキザリスも逃げだして、あちらこちらで咲いてますし。
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2018-07-12 08:06:31
こんにちは。カタバミは可愛い花ですが、一旦芝庭に入ると処理がたいへんです。すごい勢いで種を飛ばすので拡がってしまいますね。
返信する
Unknown (とんとん)
2018-07-14 17:56:12
庭にオッタチカタバミが繁茂しているときは、ヤマトシジミが産卵に来ていて結構楽しめました。
カタバミも違いを調べると面白そうですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2018-07-21 22:50:03
RWさん
暑さの厳しい日々が続いていますね。
散策に出掛けたいですが、暑さ対策も大事ですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2018-07-21 22:51:13
ディックさん
園芸種のオキザリスも道端でよく見かけますね。
カタバミの仲間は強いですよね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2018-07-21 22:54:28
多摩NTの住人さん
カタバミ、本当に強い植物です。
オッタチカタバミも増えてきた印象が強いですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2018-07-21 22:57:25
とんとんさん
そう言えば幼虫の食草ですよね。
オッタチカタバミも食べられるのですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事