自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花も実も・・・

2020-05-28 19:07:00 | お散歩
ハハコグサ[母子草](キク科)
田んぼの脇でハハコグサの花が咲いていました。
小さな花ですが、一つの頭花にどれだけの花が集まっているのでしょうね。
花に何かゴミの様なものが物が付いています。
よく見るとそれはハハコグサの果実のようです。
ハハコグサの果実はそう果で、白い冠毛が付きます。

カメラを構えていると風が吹き、果実がそれに乗って旅立っていきます。
冠毛が絡み合ったのか、なかなか旅立てないものもありました。
花期に全草を採取し、天日で乾燥させたものを「鼠麹草(ソキクソウ)」と言って、鎮咳・去痰・扁桃炎・のどの腫れに用いられていました。
春の七草として食用にもされますが、これも身近な薬草なのですね。

5月中旬 横浜市内にて

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の季節に・・・コウゾリナ | トップ | 目立たぬ花も・・・フタリシズカ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YAKUMA)
2020-05-30 08:18:44
siawasekunさん
爽やかな5月ももう終わりですね。
第2波が来ないことを願います。
応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-05-30 08:17:33
hiro-photoさん
表面が細かい毛で覆われていますが、
元々、この毛が「ほおこ立つ(毛羽立つ)」ことから「ホオコグサ」と呼ばれ、それが転じて「ハハコグサ」になったそうです。
↑以前調べた由来です。
草餅に用いることもあるようですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-05-30 08:13:07
ディックさん
やはり身近すぎて扱いもそのようになりますよね。
綿毛の飛ぶ姿、来年は是非観察してみてください。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-05-30 08:11:19
ちごゆり嘉子さん
お庭でも咲く、身近な花ですよね。
可愛い花です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-05-30 08:07:58
ローリングウエストさん
ありがとうございます。
素敵な姿を見せてくれたハハコグサに感謝です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-05-30 08:06:49
地理佐渡..さん
確かにこの花を見るとなぜかほっとしますね。
たまたま花を撮っていたら、綿毛の飛ぶ姿を観察できました。
小さな種子がどこまで飛んでいくのですかね。
返信する
Unknown (siawasekun)
2020-05-30 02:02:30
おはようございます

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2020-05-29 19:06:16
こんばんは。
母子草と言う名前ですか、目にしているとは思いますがは・・・・・、どうもスルーしているようですね。
返信する
Unknown (ディック)
2020-05-29 18:02:32
庭に数本出てくるのですが、カメラを持ち出すのを面倒がっているうちに、結局綿毛ができる前に抜いてしまうことになります。
慣れ親しんでいるだけに、惜しげもなく…。
来年はもう少していねいに扱いましょう。
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2020-05-29 07:53:00
ハハコグサ 庭に咲かせてます。
応援でした。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2020-05-29 07:37:28
ハハコグサの白い冠毛は可愛いですね~!道端をKUMAなく観察している芸術写真!
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2020-05-29 06:38:42
おはようございます。

ハハコグサ

こちらでも普通に見られます。時折
みます姿に何かほっとして撮影に及
んだりもします。
ただ、綿毛を伴って飛び立とうとす
る種子をも含めての撮影は意識した
ことが無かったですねぇ。種はほん
と小さい感じです。

返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事