自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

赤く色付く・・・

2023-10-12 18:12:05 | お散歩

モチノキ[黐木](モチノキ科)
宮城、山形県以南の本州、四国、九州の山野に生える雌雄異株の常緑高木。葉は互生し、倒楕円形で革質。表面は濃緑色で裏面は淡緑色になります。
4月に前年枝の短枝の葉腋に、黄緑色の小花を咲かせます。雄花は2~15個、雌花は1~4個ほど付きます。果実は球形の核果で、赤く熟します。
夏に樹皮をはぎ取ってトリモチを作ります。昔は鳥を捕ったり、蝿取り紙に使ったりもしたそうですが、今ではトリモチを使って鳥を捕獲することは禁止されています。私が子供の頃は、駄菓子屋などでも売っていた記憶がありますが、今の若い人たちは聞いたことも無いでしょうかね。
モチノキは近所のお屋敷に植えられていたりもしますが、街路樹でも使われているクロガネモチ程出会う機会はないかもしれません。

9月上旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな花でも・・・ | トップ | ひと月前には・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モチノキ (地理佐渡. .)
2023-10-13 06:16:13
おはようございます。

これは見たことが無かったです。
やはりねばねばするんでしょうね。
さすがに鳥の捕獲のためにはも
はやする気もないですけど、どの
程度ねばねばするかは見てみたい
気がします。
返信する
Unknown (hiro-hoto)
2023-10-13 17:25:31
こんばんは。
赤や青に熟れた実を見つければ、写したくなるかも知れませんね。
花が終わればあまり関心を持たない私ですから、ほとんど果実や種になった状態は見る事は無さそうです。
p
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2023-10-14 01:21:06
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-10-14 17:03:41
子供の頃、トリモチの実物を何回か見たことがありましたが、実際に鳥を捕まえるのは見たことがありません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-10-14 19:12:10
地理佐渡. .さん
私も実際に鳥もちを作ったことは無いので、どの程度粘るのか気になりますね。
子どもの頃に、売られているトリモチを触ったことはありますが、何から作ってあったか知りません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-10-14 19:24:16
hiro-hotoさん
実りの秋とも言います。
木々の果実を見るのも楽しいですよ。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-10-14 19:31:24
siawasekunさん
いつも応援ありがとうございます。
秋の草木も楽しいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-10-14 19:37:50
多摩NTの住人さん
私がまだ小さい頃、父や親せきが裏山で捕ってきたのを見たことはありますが、どうやって捕ったのかは知りません。
今思えば、見ておけばよかったと思います。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事