ニリンソウ[二輪草](キンポウゲ科)
林の中の道端で、一輪だけ咲いていました。単純にイチリンソウかと思っていましたが、どうやらニリンソウのようです。イチリンソウの茎葉は有柄で、ニリンソウは無柄です。この写真ではよく分かりませんが、確かにこの花の茎葉は無柄でした。葉の切れ込みも違うみたいですね。
以前にも載せましたが、ニリンソウといっても花の数は1~4個で、必ずしも2つ咲くとは限らないそうです。
イチリンソウはまだ見たことがないので、早とちりをしてしまったみたいです。
そのうち、イチリンソウにも出会えるでしょうか・・・・・
3月下旬 平塚市内にて
林の中の道端で、一輪だけ咲いていました。単純にイチリンソウかと思っていましたが、どうやらニリンソウのようです。イチリンソウの茎葉は有柄で、ニリンソウは無柄です。この写真ではよく分かりませんが、確かにこの花の茎葉は無柄でした。葉の切れ込みも違うみたいですね。
以前にも載せましたが、ニリンソウといっても花の数は1~4個で、必ずしも2つ咲くとは限らないそうです。
イチリンソウはまだ見たことがないので、早とちりをしてしまったみたいです。
そのうち、イチリンソウにも出会えるでしょうか・・・・・
3月下旬 平塚市内にて
ヒメウズもニリンソウも横浜では見たことありません。
YAKUMAさんが羨ましいですよ。
オドリコソウは先日見てきましたが、暗くて写真が撮れず帰ってきました。今度行ったときは写真を撮ってきます。花を取って吸うと甘いんですか、やって見ます。オドリコソウは三田の慶応大学の土手に生えています。
シロバナのヒメオドリコソウが日大藤沢校舎と日大藤沢高校の間にあると聞いた事があります。お近くでしたら探してみてください。
イチリンソウは一輪、ニリンソウは二輪だと単純に思ってしまいました。
花びらが5枚だったら、花だけですが、いちごの花に似ていますね。
登山に行くことがあったら是非見てみたいです。
イチリンソウ。出会えるといいですね。
お久しぶりです。
オドリコソウ、見てきたのですか。
三田の土手で、今年も咲いたのですね。よかった。
花の蜜、試してください。ご報告楽しみにしています。
白花のヒメオドリコソウ。近く、ではないですが、一応守備範囲です。
気合を入れて見に行ってきます。
ニリンソウは、花びら(正確には蕚片)が5枚のものもあるそうです。
ますます、曲者ですね。
ぜひ見つけてみてください。
神代植物園で、名札のある状態で見ました。
ニリンソウ、かわいいですね。
花の名前が全て分かればもっと楽しいのでしょうが、
そこに辿り着くには、私にとってまだまだ遠い道のりです。