自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

季節到来・・・ヒガンバナ

2007-09-26 20:52:00 | お散歩
ヒガンバナ[彼岸花](ユリ科)

今年もまたヒガンバナの季節がやってきました。この花は、近所の神社の境内で咲いていたものです。

シロバナヒガンバナ[白花彼岸花]
(ユリ科)

こんなヒガンバナも咲いていました。近所のおうちの庭にもありますが、これは道端で咲いていたものです。
ヒガンバナの単なる白花品種ではなく、別の花同士の雑種が起源といわれているそうです。
「白花」があるのを子供の頃は知りませんでした。ヒガンバナといえば、やはり赤い花を思い浮かべます。
子どもの頃に住んでいた家の玄関先にあった土手にも毎年ヒガンバナが咲いていました。私の祖母はこの花が嫌いだったので、咲くとすぐに切られてしまいました。
もしヒガンバナがみんな白花だったら、嫌われることはなかったでしょうか・・・・・

9月下旬 横浜市内にて 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きくても・・・オオイヌタデ | トップ | 川の中に二枚貝・・・マシジミ? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろし)
2007-09-26 23:11:50
ヒガンバナの花をいつまでも咲かせずにすぐに摘み取ると鱗茎が太ってデンプンが豊かになる、と聞いた事があるような。
もしこの説が正しいとすると、お祖母さんの行動は、救慌植物であったヒガンバナの鱗茎が太るようにした昔の人の意識的または無意識の行動だったのかもしれない、と妄想する私です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2007-09-26 23:33:08
こんばんは、ひろしさん
子供の頃の記憶なのであまりはっきりとはしていないのですが、私はいつの間にかひょっこりと咲くこの赤い花が好きでした。
でも、咲くとすぐに切られてしまうのでがっかりした記憶があります。
祖母の心の内は、今となっては謎のままです・・・
返信する
Unknown (テクテク)
2007-09-27 08:19:31
おはようございます(^^♪
紅白のヒガンバナ、いいですね。
昨年見つけた1本だけの白いヒガンバナ、今年も楽しみにしているのですがまだ咲いていません(-_-;)
僕も、突然にあちこちで咲きはじめるヒガンバナ、好きです(*^_^*)
返信する
Unknown (YAKUMA)
2007-09-27 21:36:20
こんばんは、テクテクさん
1本だけの白いヒガンバナに早く会えるといいですね。
意外なところに咲くヒガンバナを見つけるのも楽しいですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事