セイヨウノダイコン[西洋野大根](アブラナ科)
5月の中頃に、川沿いで見つけたセイヨウノダイコン。この時は花をたくさん咲かせていましたが、1ヶ月ほど経過してたくさんの果実をつけていました。
よく似た同属のハマダイコンとの区別のために、珍しく果実の様子を観察してきたのです。
果実の幅は6㎜ほどで、中に入っていた種子の数は、4~7個と幅がありました。手元の図鑑によると、ハマダイコンの果実の幅は10㎜以上で、種子は普通4個以下とあるので、この川沿いのものは、セイヨウノダイコンでよいと思います。
ここでは、まだ2つほどの群落でしたが、このたくさん付いた果実の様子を見ると、この先のことが思いやられます。
花は綺麗ですけれど、この花にこの川沿いが、埋め尽くされないことを望みます。
5月の花の様子
6月中旬 横浜市内にて
セイヨウノダイコン、・・・・・・。
好きなショットばかりでした。見て、心癒されました。
ご紹介、ありがとうございました。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
名前から想像すると食べられそうな
そんな想像をしてしまいますね (^^ゞ
そうそう、お花は綺麗ですね♪
PP☆
果実の姿も見ることができてすっきりしました。
ポチ、ありがとうございます。
確かに、土の中には大根はないようです。
花は似ていますね。
というのは、五月中旬のまだ花が咲いている頃のハマダイコン、果実もたくさんできていましたが、若い頃は幅が狭かったです(笑)
きちんと実が生長したら…、ということですね。
でもたまに見る素人は、それ一回限りなんです(笑)
安易に付けられた名なのでしょうか。
大根を探してしまいますよね。
PP☆、ありがとうございます。
確かに、そう何回も行かれない所では、観察を続けるのが難しいですね。
果実の様子まで観察できてよかったです。