自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

小さき花も・・・

2020-04-06 21:47:00 | お散歩
キュウリグサ[胡瓜草](ムラサキ科)
日本全土の野原や道端などに生える越年草。茎は高さ15~30㎝、下部の葉は卵円形で葉柄があり、上部の葉は細卵円形で葉柄はありません。
3~6月、先が巻く花序を出し、径約2㎜の淡青紫色の花をつけます。この先が曲がる花序をサソリ形花序といいますが、開花が進むにつれ、花序は真っ直ぐになります。
果実は4分果です。
道端で、この季節よく見かけるキュウリグサの花に出会いました。青と黄色の色合いが素敵ですよね。
こうやって見ると雑草と呼ぶのは惜しい花に思えます。
そろそろ果実の姿も見られる頃でしょうか。
小さな果実、一度観察してみたいです。

3月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする