自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

夏の旅行 花・・・

2013-09-01 20:52:00 | 旅行
イワツメクサ[岩爪草](ナデシコ科)
本州中部の高山の岩礫地に生える多年草。葉は対生し、幅2mm程の線形で1脈があります。
7~9月、白い花を集散状に数個付けます。花弁は5枚ですが、深く2裂するので10枚あるように見えます。萼片は花弁より短く、花弁の半分かそれより少し長いです。
大きな岩の下で、小さな花を咲かせていました。立山ではガレ場に多く分布するそうなので、出会う機会は多いかもしれませんね。

イワオトギリ[岩弟切](オトギリソウ科)
本州中部地方以北の日本海側の亜高山帯~高山帯に生える多年草。高さ10~30cm。葉は対生し、楕円形で全縁です。葉柄はなく基部は茎を抱きます。
7~8月、茎先に黄色い5弁花を数個付けます。果実はさく果で、萼片や葉には黒点があります。
この花と出会ったときは、少し強めの雨が降っていました。雨に濡れぼそった花弁が、ちょっと残念ですね。

8月中旬 立山にて

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする