ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

メイショウクオン(2111鞍)DTレッスン

2018-04-13 23:26:18 | 乗馬日記2018
「今日は風が強いから気をつけて。大丈夫やと思うけど」
そう言い残してクオンのボス?先生は競技会へ行かはりました。
先生の大丈夫って信用ならん。いっつも最後は
「どうかなった時はどうにかなる」って言ってはるし。
クオン君のレッスンを初めてみてもらう先生に
ボス先生の言葉を伝えると「信用できひんね」

今日みたいな風の日は絶対に危ないってわかるので
1秒たりとも気が抜けませんでした。
何度かヤバイ雰囲気が出た時があったので
内方姿勢をおもいっきりとるか、
先生にヤバイって叫んですぐに向きを変えて停止するかで
1レッスン過ごしました。
怖くて走る馬だと巻き乗りして止める方法があるけど
クオンは定位置でバタバタしてクネクネするから巻き乗りできないので
落ちるしかないです。でも今まで一度もクオンで落ちてないので
奇跡です。

最初は速歩で両手前。 
今日は競技会でいつも入場停止がヘタクソすぎるので
入場停止の練習でした。

先生が目印を立ててくれはったので、その間を通ります。
輪乗り運動の8字乗りです。
「輪乗りの真直性わかりますか?」
「前肢が通った所を後肢も通るようにする」
なので、クオンは右手前だと後肢が前肢より外を通りがちだし
左手前は前肢が内へ通る癖があります。
それを考えながら8字乗りをする。 

次は目印の場所の所で減速だけして、あとは普通に速歩。
これを何度か繰り返してから、目印の場所で常歩して速歩。 
右手前はクオン的に得意みたいですが、左手前は首が妙に曲がるので
曲がる癖を修正するように外方しっかり持って回転すること。
あと、先生も真ん中に立っててくれはったので自分は馬を視界に入れないようにして
先生を真っ直ぐ見て進むように意識しました。

何度かやって、今度は目印の場所で停止。
停止になると自分が停めなアカンって意識してしまうのか
停止の時に拳の譲りが甘かったり、両脚でしっかりはさめていなかったり
失敗しまくりでした。 
常歩と同じような要領で合図するように言われて、やり直して
出来たと思ったら「微妙に後肢がズレてる」とか
動いていない時の真直性って難しいです。でも簡単にピタッと
停止してくれる馬もいるのに、クオンは無駄にクネクネ動きたがるから
どうやって停止していいのか、ずっと悩み中です。
今日のレッスンみたいに段階を踏んでいけば出来るようになるのかな。
入場停止は競技で第一印象って言われてるし、
ちゃんと出来るようになりたいです。
 

駈歩は内心ビビリながら発進。どうか暴れませんように。
絶対に頭を上げられないようにクオンの集中を切らさないよう
慎重に、いい状態の時でも急に何かしでかすので、
ラクにし続けてあげられないので1秒単位でラクにして
つかんでラクにしてを繰り返して駈歩。
  
乗り始めた頃に比べたら、動きはまったりしてきたのですが、
見た目まったりパワー強し。このパワーは半減脚を使って自分の中に
頑張って入れてます。すごくしんどいです。
左手前の駈歩発進の成功率が高まってきましたが
今日は左手前の時に首が曲がりすぎって注意を受けました。
本当は真っ直ぐしたいけど100%手前が逆になるから
今は難しいって言ったのですが、きっときっといつか真っ直ぐでも
発進出来るようになってくれる事を期待しています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾寺

2018-04-12 23:50:03 | 雑記
親が行ってきて、御守りをもらいました。
作りが細かい馬の御守り!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニせんべい

2018-04-12 23:47:41 | 食べ物
なのに中はクッキー,,,
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーイングパワー(2110鞍)馬場レッスン

2018-04-09 22:52:30 | 乗馬日記2018
初めてのお馬さんです。
大人しいとの事なので自分の乗り方を徹底的に
しごかれるレッスンでした。

ゴーイングパワーは左手前が苦手みたいで、硬くないけど
筋肉が伸びないような縮んだ状態のまま動いてるって感じでした。
それをほぐす。
右手前の時は左姿勢にしてみてゆずったら元に戻す、を繰り返す。
左手前の時は隅角とか円運動は内側に入ってくるので
馬の腰が外へいくように内方脚でしっかり押す。
外方手綱は絶対にゆるめないこと。
もしハミを受けてくれなかった時は得意な右姿勢にして
そのままの状態をキープして左に向けて動かす。

駈歩は常歩からは出ないので、速歩からの発進で。

速歩の時は特に注意を受けなかったのですが
駈歩の時から注意されまくりでした。
鐙を踏むこと。
駈歩前の妙なバタバタした速歩で鐙が踏めず
そのまま駈歩が出たけど鐙外れてるし
「アブミーッ!」先生。
やっぱり外れたまま走ったらアカンな。
停止して鐙に足を乗せたけど、またバタバタ速歩で
鐙から足が離れていきます・・・。

「下を見ない!」どうしても馬の状態を目視したくて
馬の首の真ん中あたりを見るのですが、それが
自分の体の軸を真っ直ぐに出来なくなるから
馬が動きにくい状態になって駈歩が出なかったり
続かなかったりします。

後半は前だけ見て駈歩しました。
馬は視界の中に入っていませんでしたが、
ハミをしっかり受けてくれてスイスイ走ってくれました。
先生にOKもらって終了。

普段、ついつい馬がハミってくれてるかとか
馬の首の状態とか下を見てしまうのですが
こんなに馬を視界に入れず前だけ見て動かしたのは
ここ何年もないかもしれないってくらいでした。
でも馬を見ずに真っ直ぐ動かすから人の軸がブレないし
本当は視線は真っ直ぐ。との事です。

そういえば障害も下を絶対に見ずに前だけ見ないとダメだしね。
すっかり忘れてました。こういう時、障害レッスンさぼって
やってないから忘れてしまってダメなんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイショウクオン(2109鞍)馬場レッスン

2018-04-09 22:39:51 | 乗馬日記2018
自習だったので、クオンの苦手な所を多めに運動しました。

入場、停止、発進がダメなので、停止の時に左にお尻が向かないよう
左にラチがある部分で速歩、停止、発進。
速歩はけっこうガンガン進ませて、馬のお尻が沈むようなイメージで
深く座りこんで停止の合図をした瞬間に拳をゆずって後退しないようにする。
何度かやってから中央線でも練習。

肩内は右肩内がどうしても首だけになって角度が浅いので
どうやったら首がクネクネしないんだろう???
うまく右の後肢が左の前肢に向かって稼働してくれないから
どうやったら出来るようになるんだろう???
これも練習したけど、完成できず。また研究だな。

速歩は歩度のつめのばし。歩度をのばすのが苦手で
セカセカ前進するだけなので、できるだけつめまくってから
のばす。これで歩幅を広げる練習。
長蹄跡では少し変化があったけど、斜線上でやると
どうも馬体がヨレてしまって真っ直ぐ進めず失敗ばかり。
難しい。でもセカセカがなくなれば何とかなるはず。

駈歩の歩度のつめのばし。これも反応が微妙。
歩度をのばすのがもっとダイナミックに大股になってくれたら
いいいんだけどなぁ。少しずつ変化は出てきているけど。

シンプルチェンジ、かなり成長してきたと思います。
入場停止の雰囲気と同じような感じでしっかり深く座りこんで
しっかりと常歩を入れる。このままもっとシンプルに動けるように
練習せねば。

前肢旋回。左脚を使うのは反応が鈍すぎて大苦戦です。
右脚の反応はいいので、クオンは左の脚に鈍感みたいです。

レッスン終わり寸前くらいに目的なく動かしたら
何かにビビッて暴れられたので、やっぱり集中力が少しでも
切れたらヤバイ馬だなって思いました。気をつけよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッファー(2108鞍)馬場レッスン

2018-04-04 23:08:11 | 乗馬日記2018
さっきの時間と同じく場所を3分の2もらってVIP。
だけどレッスンしてもらえないし、この時間も自習。
トレッファーはレッスンの場所へ行くまで
巨大な体でヨチヨチ?とついてくるのでカワイイです。
でも実際は引っ張らないと動かないらしい・・・。
そして引っ張ると頭絡がスポッと抜けてトレッファーあるある、ってのが
るらしい。
何もしないでついてきてるトレッファーを遠くから見てた先生が
不思議がってはりました。
私はなぜトレッファーがあたるのかが不思議。
「オモチャ」って先生が言ってたけど・・・。
巨大オモチャだわ。

腹帯しめてもらってる間に「トレッファーL1目指す」とだけ
言って去りました。

トレッファーは超安全なので拳の角度と位置をすごく
意識して乗りました。

確か速歩が小股でカチカチだったはず。
前半は軽速歩でサクサク動かして、いい感じになってから
歩度のつめのばしが少しでも差が出るように
何度もやりました。
そこから常歩に戻してコンタクトとってみると反応あり。
さらにコンタクト取ろうとすると前進気勢が少ないので
停止しかけたので推進かけました。
いい形になったところで速歩。歩度のつめのばし。
のばす時に駈歩にすぐなってしまうので
どうすれば駈歩にならないか研究。
トレッファーはリズムの座骨推進が良さげかな?

駈歩は抜群でした。反対駈歩も歩度のつめのばしも。
そしてシンプルチェンジも。
最初に鼻先を突き上げられたので、これは自分が悪いので
半減脚をおもいっきり使って停止直前にコンタクト外さないように
拳を前にしてゆずる。クリアな常歩の練習を何回やったかわからないくらい
やりました。シンプルチェンジが気持ち良すぎて自己満足。

次にL1。やっぱり速歩は難しいなぁ。でも無難。
常歩してリセットしてからL2。ハーフパスは出来ないけど
他はマジメに取り組んでくれました。
次にA3。これもマジメ。
速足だけが問題です。

また他の2頭が帰って行かはったので慌てて出入口へ向かったら
先生に阻止されて「じゃあL1」
珍しく先生が見てくれるんだぁ。
でも私もトレッファーも終わった感いっぱいだったので
動き出しが微妙。でも途中からエンジンかかりました。

やっぱりトレッファーは後肢が前肢より前に行かない以前に
前肢にも届かない後肢。になってるみたいで
採点されたら踏み込み浅い。だろうな。
この小股の癖は今までのレッスンの塊だと思うので
何回も乗っていけば何とか改善できるかも?って
期待したくなるマジメなお馬さんです。

何で悪い噂が出まくってるのかわかりません。
おとなしいし、モジモジしないし、後退速歩しないし。
跳ねないし、とにかく人なつっこい。
トレッファー汗かきすぎて白色になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(2107鞍)馬場レッスン

2018-04-04 22:47:26 | 乗馬日記2018
試合から悶々としていて行く気ない上にクラブまで3時間かかった・・・。
乗る前から疲れました。

今日は鞍傷がひどすぎてお休み中だったエイチエヌ復帰。
でも、まだ生々しい感じなのでワセリンを大量に塗って馬装。
「今日から復帰だし、いつもみたいにほぐして」
レッスンは3頭でしたが、私は3分の2の面積をもらって広々と一人と一頭。
先生めっちゃ遠い。視力なさすぎの私には見えないし。
孤独に自習でした。場所的にはVIPだけどレッスン料が
レッスンしてもらってないのに他の方と一緒ってどうなんだろう???

最初はお尻を浮かせて常歩。休んだ分、体がカチカチかもしれないし
急に動かして「僕まだまだ休みたい~」てゴネられても困るので
速足もお尻を浮かせたまま出来るだけ蹄跡いっぱいを使ってエイチエヌの
好きなように速歩。速歩の合図はするけどコンタクトとったりせず
ルンルン気分で動いてくれるように速足。エイチエヌにとって散歩って
思わせておいて、しばらくお尻浮かせて自分も体幹トレーニング?

よく動かしたところで常歩に戻してコンタクト取れるか軽く合図。
すぐ反応あったので、、さらにコンタクト求めてみました。
また反応あったので愛撫。
軽速歩にして軽くコンタクトとって、どんどん動かしていって
さらにコンタクトを求めていって推進かけるとストレートに下がったので
さらに推進。そのまま軽速歩で円運動とか色々やりました。
すぐ駈歩して、駈歩は一度コンタクト浅めに戻して
体を長く使えるように。これも散歩って思ってもらえるように
大きく大きく。いい感じになったところでハミを受けてきたので
そのまま輪乗りや歩度のつめのばし。
続けてシンプルチェンジをしました。反対駈歩も。

一度リセットして手綱をおもいっきり伸ばして常歩。
鼻先を伸ばして下へ下へ。けっこうたっぷり歩かせました。

また速歩に戻して今度は細かい運動。シンプルチェンジやりまくり。
反対駈歩も。中間速歩は影を見るとイイ感じ!

とりあえずL1経路を大きさ適当でやってみました。
エイチエヌ、激軽化して前進気勢が激しい!
だけど勝手をするわけでもないので、いい状態かな。
神ってる状態。
ただ、いつも思っているようなエイチエヌとは別馬みたいな
前進気勢なのでコンタクト外したら勝手に走っていくかも。

L1やり終わって、褒めてから常歩。
次はL2。これも元気いっぱい。

最後に中間速歩やりまくり。イイ!
先生に呼ばれる事なく他の馬が帰っていったので
置き去りかよ。。。終了。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする