孤独の自由と欲張らない実践=頑張らない~楽になるブログ

個人意識丸出しながらも、欲張らない、見栄張らない、頑張らない、無理をしないで楽に生きる実践

巷に数多くの名文名目がありますが「欲張らないで楽に生きる」この文言<ひとつ>で十分です。

2015年04月19日 | Weblog
このブログに釈迦やイエスが登場しますが何を説いているのか知りません。

ただ釈迦が煩悩・欲を無くすためにミイラが如くになるほど修行したが結局は欲を消すことが出来なかったことや最近になって300人の弟子がいた事を(驚きとその違和感からして記憶に残り)知ったばかりです。
それと森羅万象などの四文字熟語の三つ四つ知っていますがその意味はイメージ程度にしか記憶にありません。

それがイエスの場合はサタンと戦って滅ぼしたと自慢していることや十字架に釘付けされ張り付けられた醜い死に方になったことやそれが民人の犠牲になったと恩着せがましく説いていることやその遺体がお墓から消えたことくらいです。

その他諸々は世間の噂程度しか頭にありません。
何たって否定反発しない愛の霊能者とご縁があるまで殆ど無関心だったからです。

そして完全真理とご縁があって、その完全な宇宙&神&愛を深く知ったことからして尚更に巷の信仰宗教や神仏霊魂の世界や思想哲学などを知る必要がなくなったからです。

ちなみに皆さんの中で深く感動感銘を受けた言葉文言や説教や目から鱗が落ちるほどの名文名目がありましたか?
またそれら感銘言葉文言や説教説法や理想目的の名文名目をもっと知りたいですか?
また巷の超能力・霊力・念力、手かざし・ヒーリング・チャネリング・セラピー、オーラー・テレパシー等をもっと知りたいですか?
また信じるか否か・飴と鞭の使い分け・嘘も方便等がある信仰宗教&神仏霊魂の世界&精神世界&未知の世界&摩訶不思議な見えない世界などを詳しく知りたいですか?

ちなみに今の私は「成り行き任せに生きること」然るに「ほっとく」こと、また他力をあてにせずに「食って寝て糞をしながらにして」生きること、然るに「自由」と「自力と自信」の「精神力」で生きること、
そして「欲が出てもそれに執着しない」然るに何事にも<拘り執着しない>こと、

そして終着到達点として、誰もが実践できる<欲張らない>で「楽ラク」に生きること、
然るにこの言葉文言<ひとつ>でも十分なのです。

然るにそれが「良い悪い」で判断しない愛意識・神意識・宇宙意識に到達できる道筋となること。
然るにそれが地球人類初の「次元上昇」につながること。

これらが記憶知識にあり、やがて納得確信して、その実践意識になれば、その他諸々を余計に無理に無駄に「知ることも、やることも」必要ありません。
然るにこのブログだけで十分なのです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。