虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

明日から正月合宿「極」です。

2014-01-01 | 塾長日記
先程、上野塾合宿参加者の保護者様に
最終確認のメールをお送りしました。

中には体調を崩しているもの、
大勢の中では萎縮しやすいお子さんなど、
保護者様から確認メールと共に届いて来ています。

私はすべての子どもは自分の子どもの気持ちで接します。
きっちり見守りますのでご安心ください。

おそらくこの合宿が上野塾での最高の経験になると思います。
合宿の総合プロデュースを行う向上館の熊谷塾長からも
本日最終確認の電話が入っています。
用意周到で行います。

合宿の模様はこのブログ、上野塾フェイスブックで紹介して行きます。

帰りの時刻が帰省ラッシュ等で時間が読み難くなっています。
最新の情報、現在地、到着予定時刻は保護者様の携帯メールに
連絡を入れますのでご確認ください。

引率指導教師陣総勢12名、
内上野塾引率教師6名です。

上野義行、西国原克也、渡辺ちひろ、迫田一輝
上野純平、上野結美子が応援させていただきます。

明日からの2泊3日、宜しくお願い致します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年頭にあたり | トップ | 正月合宿出発 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

塾長日記」カテゴリの最新記事