Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

塩ブタ四変化!①

2007-11-23 | ●Recette 実験レシピの部屋

  『 ゆで塩豚 』 まずはベースとなる、ゆで塩豚を作りましょ~!

  豚肉肩ブロックを用意します。(部位はどこでもOK。)

 ① 肉の筋切りをし、塩・胡椒(このときは、ベトナム味塩を使用。)をし、(特に塩は多めにまんべんなく。)タッパーなどに入れ、1日以上冷蔵庫で保存する。

  (私はこのときは、丸2日冷蔵庫におきました。)

 ② 冷蔵庫から取り出して軽く表面を水で流した豚肉を、水を入れた鍋へ。 玉ねぎ半分・生姜・プロバンスハーブを入れて煮込む。(というか、ただ茹でる。といったほうが適当だと思います。。)

 ③ 茹でたら、鍋のまま、常温で冷ます。 (上澄みにラードが出来、それを取り除いたスープは、ゼラチン状になり、コラーゲンスープとなります。)

 

   塩漬け効果で肉に塩がしみこんでいるので、茹でる際は、香りづけと、臭み消しの素材を入れるだけで、味付けするものは入れていませんが、十分味がでます。 焼き豚を作る場合は、醤油の量など迷ったりもしますが、これの場合は、塩でつけて置いて、あとは茹でるだけなので、簡単にできます。

     

   ↑茹でた後のスープはゆるめのゼラチン状に。(旨味のあるコラーゲン

 

               

    この 『 ゆで塩豚 』を使って、4つ違った味で食べることにします。

    まずは、一つ目。

    ① 『 ゆで豚蕎麦 』

   材料: 山芋蕎麦・四国うどんつゆ

       豚のコラーゲンスープ・ゆで豚・長ネギ

   ① 蕎麦をゆでる。 つゆは蕎麦用ではなく、四国うどんつゆを使うことで、蕎麦と豚の風味を引き立たせる“作戦”。

   ② 蕎麦を盛りつけ、スライスしたゆで豚・長ネギをのせ、つゆに、レンゲ2杯分のコラーゲンスープを加え、できあがり。(ゼラチン状のコラーゲンは、温かいつゆに入れた瞬間、溶けてしまいます。)

   コラーゲンスープにより、つゆにも、豚の風味がつき、一体感がでます。

  

*余談: 四国うどんのつゆ+豚コラーゲンスープ+ゆで豚 にすると、味が、“蕎麦版・ソーキソバ”になることに気づきました。。。

*塩ブタ四変化の残り②~④は、次回。

 



最新の画像もっと見る

post a comment