
東北のみなさん こんにちは
先月の関東出張、神奈川・藤沢のホテル、冷蔵庫の中にお菓子のクズのようなものや飲み物をこぼした跡があり、とても汚れていました。明らかに掃除をしていません。
そして翌日、同じく神奈川・厚木のホテル、バスルームの洗面台のコップの中に使用済みの歯ブラシが残っていました。

二日連続の掃除の不行き届きです。どちらも同じ全国チェーンのビジネスホテルでのことです。こうなると、ほかのところがきれいに見えても、どこまでちゃんと掃除しているのか疑ってしまいます。
めったにクレームはつけませんが、さすがに二日連続は。宿泊した後に送られてくるメールでのアンケートで苦情を書き、さらに部屋に常備してあるはがきでも訴えました。数日後二つのホテルの支配人から、お詫びと今後の掃除の徹底をすると電話を頂きました。その際、「二日連続で掃除がちゃんとできていないのは、それぞれの店の問題ではない。どうしてこんなことになったのか、今後どうするのか会社として文書で返事をしてくれ」と答えました。「すると一人の支配人が、お客様へのお詫びは店ごとになっているので、返事がいかないかもしれません」と。
それから(5/25)約2週間たちましたが、回答はありません。「本社からは回答しない」「文書では回答しない」そんな社内規則のようなものがあるんでしょうか。それとも取るに足らないことと思っていらっしゃるんでしょうか。
そんなこんなで、今日から6月の関東出張に出かけています。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
先月の関東出張、神奈川・藤沢のホテル、冷蔵庫の中にお菓子のクズのようなものや飲み物をこぼした跡があり、とても汚れていました。明らかに掃除をしていません。
そして翌日、同じく神奈川・厚木のホテル、バスルームの洗面台のコップの中に使用済みの歯ブラシが残っていました。

二日連続の掃除の不行き届きです。どちらも同じ全国チェーンのビジネスホテルでのことです。こうなると、ほかのところがきれいに見えても、どこまでちゃんと掃除しているのか疑ってしまいます。
めったにクレームはつけませんが、さすがに二日連続は。宿泊した後に送られてくるメールでのアンケートで苦情を書き、さらに部屋に常備してあるはがきでも訴えました。数日後二つのホテルの支配人から、お詫びと今後の掃除の徹底をすると電話を頂きました。その際、「二日連続で掃除がちゃんとできていないのは、それぞれの店の問題ではない。どうしてこんなことになったのか、今後どうするのか会社として文書で返事をしてくれ」と答えました。「すると一人の支配人が、お客様へのお詫びは店ごとになっているので、返事がいかないかもしれません」と。
それから(5/25)約2週間たちましたが、回答はありません。「本社からは回答しない」「文書では回答しない」そんな社内規則のようなものがあるんでしょうか。それとも取るに足らないことと思っていらっしゃるんでしょうか。
そんなこんなで、今日から6月の関東出張に出かけています。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます