えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

正月は小町ヤ本舗さんで荒稼ぎ

2020年01月31日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 毎年のことですが、お正月はこの手紙へのアクセス数が増加します。その要因は「小町ヤ本舗さんのベビーカステラ」です。元旦から小正月を過ぎた1月18日までのアクセス数です。
 
 2014年に書いた小町ヤ本舗さんのページへのアクセスが400近くで一番。2位のトップページの次に2018年の同じく小町ヤ本舗さんのページが222で続きます。合わせると600を越えます。小町ヤ本舗さんでGoogle検索すると求人ページの次の2位、3位に上記のページが出てきます。お正月の縁日で小町ヤ本舗さんを見つけ、ネットで調べようとされた方の多くが、この手紙をご覧になってくださるようです。

 そんなこんなで1月のアクセスは、毎年小町ヤ本舗さんで荒稼ぎさせてもらっています。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日戎の新世界で閉店9時の訳

2020年01月31日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 その今年のえべっさん、会社の部下と二人で行きました。午後7時に地下鉄恵美須町で待ち合わせ。10日金曜日の本戎とあって、一段と人出が。今までの中でも一番多いぐらいです。なのに笹を授けてもらうところは待たずに、さらに吉兆を買うのも並ばずに済みました。参拝客は多くても商売人が減ったのか、実際に笹を飾る人はほんの少しなんでしょう。帰りの電車でも笹をもってる方は大変少なかったように思えます。子供の頃は自宅に帰るまであちらこちらで笹を手に持つ方がいらっしゃいましたが、ほんとに少ない。これではえべっさんもあがったりでしょう。

 その帰りに寄ったのが、新世界の串カツ屋さん。その店、こんな「もん日」に9時で閉店だと。我々は7時半過ぎだったので、まあそれでもいいかとお店に入りました。8時を越して暖簾をくぐるお客様の大半は、別の店を探して店を後にされました。そうすると、去る客ばかりで入店する客がおらず、表から丸見えの店内が空いています。周りが混雑する中、やっと入れるお店があったと、余計にお客様がのぞかれます。しかし9時閉店と聞いて後にの連続です。

 そんなお客様の半分くらいは外国人客でした。店員の方も慣れた様子で「ナインオクロック、クローズド」と。あんまり店が閉まるのが早いので、理由を女店員に聞いてみると、

 「ほんと早いですね。私もよくわからないんです。今日初めてなんです。ヘルプできてるんです。」

 よく見ると、厨房の板前さんは女性。この女性がシングルマザーで、どうしても託児所に預けた娘を早くに迎えに行かないといけない。もん日でも9時に閉店しないといけない。想像は膨らみます。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行の先端だけでなく真摯に

2020年01月30日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 実はそのコート、数年前にこの手紙でもご紹介させてもらいましたが、袖の中から針が出てきたコートです。詳しくはその時の手紙をご覧ください。

 ただ、その時のメーカーさんと販売していた阪急百貨店さんの対応はさすがでした。針を取り除くために糸をほどかれたのですが、再度縫う際に同じ色の色の糸がない。で、わざわざ白い糸を染め直して糸を作ったと。

 流行の先端を駆け抜け続けていらっしゃるだけでない、真摯な対応に今でも見習わないとと思っています。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年より前のMEN’S MELROSEが今はやり

2020年01月29日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 取り違えたコート、ちょっと変わっていると書きましたが、実は今年になって同じようなコートを着ている方を4回も見かけています。一度は取り違えた時です。

 私のは5年以上前に購入したものです。その頃から昨シーズンまで覚えている限り同じようなコートを見かけたことがありませんでした。その柄、形が今シーズンになって急に流行りになったのでしょう。このアパレルメーカーさんの5年以上前のスタイルが、今は流行している。メーカーさんの斬新さを改めて知りました。凄い。

 そのブランドは MEN’S MELROSE さんです。私は阪急うめだ本店のお店で買いました。実はこのコート以来、新しいのをこのお店では買っていません。でも再び買いに行こうかと思い始めています。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り違えたコート

2020年01月28日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 先日、京都のお客様のところへY君と寄せてもらいました。帰りに車から降りてコートを手に取ると、内側に「○○」と名字が刺繍で施されていました。私の名前ではありません。驚きました。どうしてか分からずよくコートを見ると、そっくりですが私のコートではありませんでした。「えーっ」、どこでどう取り違えたのか、見当がつきません。昨年の手帳をほじくり出して記憶をたどると、昨年12月中ごろに市内のホテルで開かれた杉浦実業さんの忘年会が怪しい。会場に外套を掛けるハンガーコーナーが設けられ、自らハンガーにコートをかけて、帰りも自分で取るシステムでした。そこで間違えたのに違いありません。

 すぐに杉浦実業さんにお電話をかけ、当日「○○」さんという方が参加されていらっしゃったのか尋ねると、参加されていたと。ご連絡先をお伺いし携帯電話に連絡。やはりこの方のコートを誤って着て帰ってしまっていました。○○さん、「大変良く似ていてて、これなら間違えるのも仕方ない」と、慰めていただきました。そして、私のコートはその旨を係の方に話してホテルに預けてくれたと。とてもありがたい。

 それにしてもそのコート、間違っているのに気づかず二度ほど着用しています。そして三度目にやっと気づきました。ちょっと変わったコートなので、まさか同じ方はいらっしゃらないだろうと、すっとかけてあるのを取って帰りました。

 後日、そのコートをクリーニングに出して、手土産をもって谷町にある○○さんの会社に返しに行ったのはもちろんです。そして、私のコートもホテルからもらって帰りました。

 ちなみに、冒頭写真が私のコートで、下の写真が○○さんのです。私のはちょっとよれていますが、似てますよね。

 

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級ホテルからシュガー持ち帰り

2020年01月27日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 先日のホテルでのあるパーティーに参加しました。コース料理の最後のデザートが出される前にいったん席を離れました。戻るとガラスの器に入ったピンク色のアイスクリームが載ったミニ菓子とホットコーヒーが席に置かれていました。そのコーヒーのお皿の上に袋入りのシュガーも添えられています。砂糖は使いません。ウエイトレスさんを呼んで返すのもいいのですが、高級レストランなら何かがあったらいけないとの心配から、別のお客様に出さずに捨てられてしまうかもしれません。

 もし席に座っている時に、コーヒーを提供されたならその際に、砂糖はいらないと言いますが、こんな時は仕方ありません。お家に持ち帰り使いました。

 先日のストローに続いてのほんの些細なことです。それでもみんなでやれば地球環境保護に役立つはずです。ご一緒に。そんなこと言ってる私も、いろんなところで抜けていることもあります。お気づきの方はぜひお知らせください。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥帰りの三輪さん

2020年01月26日 14時46分18秒 | 旅行
 みなさん こんにちは

 年始に奈良・大神神社(三輪さん)に孫らと詣でたけれど、近鉄桜井駅で孫が調子を崩し、参らずじまいで帰宅したと先日お伝えしました。そのリベンジといったら三輪さんに叱られるのでしょうが、12日の日曜日、明日香村での飛鳥史学文学講座の後に、妻と二人で参りました。

 明日香村から三輪さんまでは車で20分ほどだったでしょうか。講座の後、夕方3時半ごろに三輪さんに着きましたが、まだまだ大勢の人出。二の鳥居のすぐそばの無料の駐車場はいっぱいで、空くのを待ったら半時間ほどはかかったでしょう。千円でJR線の手前にある民間の駐車場に車を入れました。小一時間で拝殿、狭井神社、久延彦神社を回って駐車場に戻りました。そこから一の鳥居までの参道は車が数珠つなぎです。仕方ないかと思っていると、駐車場の誘導員の方が一本南の道に案内してくれました。抜け道というよりちゃんとした道路です。地元の人しかあまり分からない道なのでしょう、まったく混雑はありません。数分で抜けられました。数十分は助かりました。

 駐車場代の千円は、この行き帰りの時間短縮代としたら値打ちがあります。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉歌は今時なら演歌

2020年01月25日 14時46分18秒 | 本・セミナー
 みなさん こんにちは

 1月の飛鳥史学文学講座(関西大学飛鳥文化研究所主催)は関西大学文学部教授・村田右富実先生の「歌から見る斉明朝」でした。

 そのお話しの中で斉明帝が幼く亡くなった孫、健王(たけるのみこ)を偲ぶ挽歌が出てきました。
 「山越えて 海渡るとも おもしろき 今城の内は 忘れゆましじ」
 健王が亡くなって間もないうちに、飛鳥から紀国へ行幸する際の歌で、「山や川を越えて今城(今の吉野辺り?)を過ぎるまでは健王のことを忘れることはできなかった。」というような意味だそうです。ただ、この中にある「おもしろき」の意味が難解だと。この当時、「おもしろき」はまさしく面白いことにしか使われていなく、どうして挽歌に使われたのか分からない。一つの考え方として、当時歌は、今で言う演歌のように歌われていて、新しい言葉の使い方として「おもしろき」を使ったのではないかと。

 その話を聞き頭を巡らせて浮かんだのが、コピーライター糸井重里さんのキャッチコピー「おいしい生活」。おいしいという言葉はそれまで食べ物にしか使われてこなかったのを「生活」の形容にまで使いました。ほんとに「新しい遣い方」です。そんな挑戦を万葉の頃からしていた、そう考えたらとても「おもしろき」です。

 さらに考えると。これは前にもお話ししましたが、恐ろしいを表現する「凄い」が現在、「素晴らしい」という意味でも使われる。転じて、ちょっと前の女子高校生らが否定的な「ヤバい」という言葉を、「チョーヤバくない」などと誉め言葉にも使っていた。こんな言葉の変遷にも頭を巡らせてしまいました。

 来年の飛鳥史学文学講座でも村田先生の講義があるとかないとか。再びお会いできれば、そんなお話もしてみたい。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡餅のカビと温暖化

2020年01月24日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 その鏡開き、今年は5日にしました。関西では1月15日までの松の内の後に行うのが本来なのでしょうが、餅が固くなって切りづらくなるので、我が家では早めです。最近は三が日が終わった四日にしていました。しかし今年は四日に親類が集まるので、それまでは床の間などに餅を飾っておく方がいいだろうと五日に。
 
 するとどうでしょう。餅の底にカビが。特に台所の三宝さんに飾っているのに多い。以前、遅くに切っていたころはよくカビが出ました。しかし、四日に切るようになってからはほとんどありません。一日遅くなっただけではなさそうです。たぶん、今年はお正月中、温かくてカビが出やすかったと思います。これも温暖化のせいでしょうか。

 ところで、本文で「餅を切る」と使っていますが、こちらも「切る」は縁起が悪く木づちでたたいて「開く」が本来だと。それにしても、木づちでたたいていては相当面倒です。昔の人は本当にそんな「開き方」をしていたんでしょうか。

 父親の頃はもっと餅も大きく、さらに7日間くらいは置いていました。なので本当に固くなっていて、包丁でもそうやすやすとは切れません。それで一旦水につけて柔らかくしてから切っていました。これも表面がぬるぬるになって手間でした。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今里・テラコ屋さんはステーキもおいしい

2020年01月23日 14時46分18秒 | 食べる
 みなさん こんにちは

 その竹下理容所さんに続いてもう一軒、近鉄今里駅前商店街で気を吐いているお店をご紹介します。駅から徒歩50メートルのイタリアンとステーキのお店「テラコ屋」さん。できて数年になります。できた当初に一度行きましたが、その際はパスタをいただきました。今回久しぶりに訪ねてステーキを。

 イタリアンとステーキ、少し変わった組み合わせです。二人のシェフがいらっしゃって、一つのお店の中で二つのそれぞれ独立したお店をしているような形態だそうです。

 お昼に妻と行きました。1300円ほどのステーキランチと、お昼でお得だろうと少し張り込んでそのステーキランチの倍ほどする鉄板ステーキランチ。どちらもおいしい。でも結論から言うと、1300円のランチで十分です。ほかのお客様もそちらの方が多かったような気がします。

 日曜のお昼時間で、席はほぼ満席でした。夜はコース料理もあって、予算に応じて対応もしてくれると。今里にお立ち寄りの際はぜひ行ってあげてください。
 
 テラコ屋 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270306/27098677/

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語で理髪竹下理容所

2020年01月22日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 近鉄今里駅前商店街、昨年も金物屋さんにたこ焼き屋さんが無くなりました。半面気を吐いていらっしゃるお店も。先日取り上げた竹下理容所さんもその一つ。若店主は私の数年後輩です。日本の理容学校を出られた後、イギリスの理容学校に留学。本場の技術を身に着けて、お父さんの後を継いでいらっしゃいます。なので英語での接客もお手の物です。私が行く時もちょくちょく外国人のお客さんと英語でやり取りしながら、はさみを動かせています。

 今里界隈もアジアをはじめ欧米の方々もお住まいになるようになってきています。表の看板に英語対応可を宣伝すれば、よりはやるんじゃないでしょうか。

 竹下理容所 https://www.ekiten.jp/shop_5729649/

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草に小豆粥

2020年01月21日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 1月7日は七草粥、15日の小正月は小豆粥、どちらも毎年妻が焚いてくれます。小正月にはちょっとした煮しめも添えて。今年のその日、父が煮しめを食べながら、

 「正月の煮しめより今日の方が味が染みておいしい。」。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月のハエ

2020年01月20日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは
 
 初出の翌日、八尾流通センターでパソコンを操っていたら、画面に大きなハエがへばりつきました。
 お正月からずっと暖冬で、過ごしやすいのは過ごしやすい。
 でもこれはあきまへんやろ。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年寝かしたカレーはおいしい

2020年01月19日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 先日の晩ごはんにカレーがでました。

 妻、今日のはおいしいやろ。
 私、ほんまや。
 妻、ルーをよう寝かしたからな。
 私、どれくらい寝かしたん。
 妻、一年ぐらいや。
 私、?
 妻、昨日みずや整理しとったら、奥から古いカレールーが出てきてん。
   見たら賞味期限一年過ぎてんねん。もったいないからつこたった。
   一年も寝かしてんから、おいしいはずや。
 私、・・・・・

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末夜警は特別参加

2020年01月18日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 その年末夜警、本来は町会の防犯委員さんと役員さん、それに班長さんが参加します。何の役も持っていないので、参加する義務はありません。しかし、毎年陣中見舞いを持っていくついでに一回りだけは参加させてもらっていました。

 すると今年、参加者の名簿に私の名前が載っていて、注釈で特別参加と。そうやって頼ってもらうと応えないといけない気になってしまいます。で、最後までの参加となりました。 

 地域の活動をボランティアとする考え方もあります。しかし「相互扶助」、困った時はお互い助け合いましょう、だと思っています。夜警や公園清掃もそんな気持ちからできるだけ参加させてもらっています。できることはしよう、半面、困った時は助けてもらおう。お互い様です。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする