みなさん こんにちは
今朝から急に冬らしくなりました。昨日は最高気温が21度で、お昼に外に出ると雨模様で湿気も多かったのでしょう、ムッとした生温かさを感じました。なのに今日の最高気温は一気に13度下がって8度。オーバーを着て手袋をはめても指先がかじかむようです。
さて先週の司元ダイジェストを送ります。ご興味お持ちの方はご覧ください。その前に9日の土曜日、数日前にもお伝えしましたが、南京の記憶をつなぐ会集会にたくさんお越しいただきありがとうございます。来年もまたよろしくお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。
でその日、集会の前に訪ねたのが同じエルおおさかで開かれていた大阪人権博物館移動展「太鼓って何だろう」。同博物館は大阪の人権の砦として大阪浪速区で被差別部落、在日コリアン、 アイヌ民族などの資料展示をしてきました。しかし大阪府市の補助金打ち切り、地代の請求で財政がひっ迫、2020年に 閉館。その後は移動展を重ねていて、今回は3回目でした。被差別部落の重要な仕事だった皮革関連産業 の中でも太鼓づくりは伝統的地場産業でした。展示では様々な太鼓の実物を展示。世界各地の打楽器の流れもパネルで紹介していました。太鼓の山車を繰り出す勇壮な祭りの風景を収めたビデオ映像は見ごたえがありました。
そして日曜日は飛鳥史学文学講座。元宮内庁書陵部陵墓調査官で関西大学客員教授の徳田誠志さんが、天皇、皇族の陵墓、墓に治定されている明日香村内の古墳について語りました。
1、欽明天皇 檜隈坂合陵は陪冢に治定されている 鬼の俎(おにのまないた)・鬼の雪隠(おにのせっちん)の時代が違い陪冢ではない。
2、敏達天皇皇孫茅淳王妃吉備姫王檜隈墓、そもそも古墳でない。
3、天武・持統天皇檜隈大内陵は、安心できる。
4、文武天皇檜隈安古岡上陵は、違うものの代表。時代が違う。文武陵でない。
その他、明日香村近辺にある斉明天皇陵、太田皇女墓についても、牽牛子塚古墳とその倍塚が有力と。
また、そもそも明治政府(薩長政府)の陵墓治定の考え方は、「万世一系の皇統を奉戴する帝国にして、歴代山稜の所在の未だ明らかならざるものあるが如きは、外交上信を列国に失うの甚だしきものなれば、速やかに之をけんかくし、以て国体の精華を中外に発揚せざるべからず」(明治天皇記の明治22年6月3日、伊藤博文の発言)。陵墓を決める一番重要だったことは、「大日本帝国憲法に規定した『万世一系』を見える形に示すこと。陵墓は『見える皇統』という性格。明治の人たちは天皇を見たことがない。天皇を、万世一系を分からすために陵墓を治定した」。
そして、神武天皇にさかのぼる神代三陵が、宮崎県に高千穂伝説があるにもかかわらず、鹿児島県内に治定されたことについて、「明治は薩長政府、当然薩摩が持って行く」。
さらに、国内には陵、墓、参考地などが899あり、全ての天皇陵で毎年命日に祭祀が行われていると。
月曜日は、中国・煙台からの友人Kさんと天王寺ミオの銀座ハゲ天で会食。(有)ニューホンコン造花さんにいたころ、煙台の造花メーカーさんと取引がありました。Kさんはメーカーの方ではありませんが、ひょんな成り行きでお友達に。煙台の短期大学の日本語教師でしたが、この春にご退職。息子さんが大阪の大学の博士課程で学ばれていて、訪ねてこられました。心斎橋の中華料理店大成閣のご親戚です。先日の日中平和友好条約締結45周年記念大阪大会 で聞いた話「日中は一千数百年の交流があり、日本は文物を中国から取り入れてきた歴史がある。地政学的にも一衣帯水の関係だ。アメリカの対中外交とは一線を画すべき。観光も含めた日中の友好を促進しよう」 をすると、Kさんも「中日友好のために私にできることを精いっぱいやっていきたい」と。話は、仏教や漢方、文化にまで話が及び、Kさんからは中国の浄土宗のこと、色即是空、空即是色の意味をお聞きし。私は李白と阿倍仲麻呂の が友人で、
李白の静夜思
牀前 月光を看る
疑うらくは是 地上の霜かと
頭を挙げて 山月を望み
頭を低れて 故鄕を思う
と、
安倍仲麻呂の和歌
天の原 ふりさけ見れば 春日なる
三笠の山に 出(い)でし月かも
とが、ともに月夜を眺めて故郷を思っていて、
とても良く似ていると話しました。
私は仲麻呂さんの歌の方が好きです。李白さんは故郷を思うと言葉にしているけれど、安倍さんは、その故郷を思うという言葉を使わずに、故郷を思っていることがひしひしと伝わってきます。
夜は東生野中学校夜間学級の学習補助に。毎回毎回ですが、オモニやアボジが一所懸命言葉を学ぶ姿、それも楽しく、には感銘を受けます。
火曜日、朝一番でジモティーで売れ残ったオフィスチェアと壊れたパソコンデスクを粗大ごみで引き取ってもらうために家の外に。二つで800円かかりました。
お昼は、毎週火曜日大阪府庁前で朝鮮初中級学校への補助金支給再開、朝鮮高級学校への「高校授業料無償化」即時適用を求める火曜日行動に参加。もう500回以上続いています。私は月一程度の参加ですが、10年にわたってほとんど毎週いらっしゃっている方もいて。火曜行動をしなくてよい日が早く来ますように。
5時からは生野で在日コリアン高齢者の生活支援を続けているモヨラの忘年会をメンバーのKさん宅で。メンバーの多くが在日コリアンの方。Kさんらがいろんな韓国料理を作ってくれました。少し遅れて参加したIさんが差し入れてくれた干したタラをあっという間に香辛料とあえておいしい一品に。Sさんは「これがあるから1年間頑張って生きてこられた。来年もこれを励みに1年頑張ります」と、大げさでもない口ぶりです。そんな方とご一緒に食事できるのはとてもうれしく楽しい。男性のKさん80歳は「昼間働いて夜、高津高校に通った。在日の社長が大学の夜間にまで行かせてくれた」と人生を振り返りました。しかし、この後、高校の同窓会が梅田であったので後ろ髪を引かれる思いで1時間で退散しました。
そしてその関大一高3Gのクラス会。毎年2回ほど開いています。おなかいっぱいなところに肉寿司食べ放題。6バツのA君から、実は大学1年生の時にもう父親になっていたことを初めて聞きました。今も20代の女性と付き合っていると。人生いろいろです。そんな男前ちゃうのにな。
そして水曜日夕方、「未来アジア学習会」で扇町のPLP会館へ。2人のスピーカーがそれぞれ、「主に経済面からのアメリカ一極支配」と「新疆ウイグル旅行報告」。アメリカの支配では、現在のアメリカ経済について、「景気が過熱しているのはウクライナの軍需。11月の製造業総合景況指数は13か月連続で縮小している。軍需産業は1年以上受注残高を抱えているが、労働者の購買力は低下している。世界経済は成長率を低下させている」。半面、「世界で深刻な食糧不足に陥っている人々の数は2022年時点で2019年の2倍を超え、3億5千万人近くに達している。景気減速と低成長は貧困撲滅を阻害する」と。面白かったのはアメリカがドルを基軸通貨にする戦略で、中東の石油取引をドルに限定する政策をとったとの話でした。
新疆ウイグルの報告はこの秋、中国駐大阪総領事館が主催した新疆ウイグルツアーに参加したIさんがスライドや映像を使って、見学した小学校や工場、農場、観光地を紹介。「紡績工場のウイグル人労働者は自家用車で通勤し、だれも鎖でつながれていない」、「学校ではウイグル語の授業があり、ウイグル語は禁止されていない」、「共同経営の綿花大農場では、ドローンで農薬を散布している。大規模化、機械化され農家の収入も増え生活は安定している」などと報告しました。
金曜日は朝から八尾へ。不動産鑑定士さんと貸倉庫のことで打ち合わせ。取って返して、正午からの毎日新聞21世紀フォーラムに参加すべく梅田のホテルへ。講師は滋賀県知事で関西広域連合長の三日月大蔵さん。滋賀県の人口が141万人と意外に少ない。年少人口が13.2%と日本第2位。阪神淡路大震災以降、災害救助法の適用を受けなかった唯一の県。平均寿命は男性が1位で、女性が2位と。琵琶湖の水について「滋賀県がお預かりしているお水」との言い方が印象的でした。
そして昨日の土曜日、お昼は「ガッツせんべい応援団の集い」に参加。一昨年、松井大阪市長らに提言書を出したことに関連して処分を受けた久保敬・元小学校長が大阪弁護士会に人権侵害救済を申し出ていて、その久保さんを囲んでのランチ会でした。実は南京の記憶をつなぐ会でご一緒しているSさんからお誘いを受けたのですが、この日午後3時半から扇町公園でガザ応援の集会デモがあり、被るので断っていました。しかしその後、高仁鳳没後10年集会でお世話になった生野区仲間のAさんからもお誘いを受け、これはいかないとと参加しました。おいしい鍋を突っつき宴竹中直人(えんたけなわ)の中、ガザ応援集会デモと3月16日に生野で開く在日コリアン高齢者生活支援ボランティア養成講座のPRをさせてもらって退散。ガザ応援集会デモに向かいました。
午後3時半前に扇町公園に着くと、顔見知りの方がたくさん、生野仲間のNさん、kさん、火曜日行動でいつもご一緒すAさん、Mさんら、Aさんは集会で司会を担当。南京の記憶をつなぐ会仲間のNさん、Fさんらは裏方で集会をまとめていました。高仁鳳没後10年集会でお世話になったFさんは自ら作った横断幕を手に参加(写真左)。日中友好活動を続けているIさん、Tさん、カジノ反対のMさん、Yさん。Mさんは集会で平和を訴える歌を披露。驚いたのはお会いしたことはないものの私のfacebookをご覧になっているKさんが声をかけてくださって、「いつも見ている。○○の記事には心打たれた」と仰っていただいたこと。本当にうれしくなりますね。こんな風に言ってもらったら「書く気100倍」になります。ありがとうございます。別に労働組合やセクトに参加しているわけでもないのに、これほど知り合いがいると嬉しいです。一人ぼっちでデモに参加するとちょっと疎外感があるんですが、仲間がいると心強い。
集会の後、約500人で梅田のOS劇場前までデモ。そのあと、ヨドバシカメラ反対側の歩道でリレースピーチがありました。ガザ出身の方が何人かアピール。両親と妹がガザにいるという若い女性は「食料を求めて父や母が南部の方に出かけるが、毎日帰ってくるか不安で仕方ない。幼い子供を抱えた妹が心配。イスラエルは即刻攻撃を止めて」と。集会、デモの間ずっと熱気を感じました。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の
(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187