えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

倉敷の棟方志功

2013年03月31日 14時46分18秒 | 自転車
 東北のみなさん こんにちは

 大阪商工会議所東支部異業種交流会フォーラム・アイ(FI)の鞆の浦輪行初日の倉敷巡り、美味しい昼食にありついた後、ボランティアガイドさんが街並を一時間半ほどかけて案内してくれました。最初に連れて行ってもらったのが倉敷国際ホテルロビー。倉敷にゆかりのあった棟方志功さんの大きな版画が飾ってありました。

 

 こんなところで志功さんの作品に出合えるなんて思ってもおらず、感激しました。

 ガイドさんの知識の深さ、適切な解説には驚かされました。こんな風に観光地を盛り上げる地元の方の支え。いいですね。

これから先は宣伝です
 大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷で見ごろの花見

2013年03月30日 14時46分18秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
 東北のみなさん こんにちは

 大阪商工会議所東支部異業種交流会フォーラム・アイ(FI)鞆の浦輪行、天気予報の花見ごろはまだ先でしたが、初日の倉敷ではちゃんと花見ができました。



 造花の桜はこちら
 http://nhkf.jp/shohin/f47/f_catalog47_17.html

 大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷のランチは三方得

2013年03月29日 14時46分18秒 | 自転車
 東北のみなさん こんにちは
 
 大阪商工会議所東支部異業種交流会フォーラム・アイ(FI)鞆の浦輪行の初日、倉敷でお昼を頂きました。美味しいお店が分からず右往左往している時、メンバーの新井さんが通りすがりの地元の人に尋ねてくれました。で連れて行ってもらったのが居食屋「壽(ひさ)」さん

 ご愛想のよいご夫婦と数人のスタッフで経営されている小さなお店。店内も洒落ています。料理は季節の刺身や天ぷら、野菜の煮物のランチが1500円。今回の旅行で一番の美味しさでした。大正解。欲張って、天然ウナギのかば焼きもちょっぴり頂きました。

 

 お店を紹介して下さった倉敷の方、このお店の常連さんらしいですが、仕事の途中に親切に自転車で道案内してくれました。感謝です。それにしてもこの方は壽さんや私たちに喜んでもらえ、私たちも美味しい料理が頂け、そして壽さんも「儲かった」。新井さんの機転で、三方得の昼食になりました。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年以上前の倉敷と同じでも考え方は変わって

2013年03月28日 14時46分18秒 | 自転車
 東北のみなさん こんにちは
 
 大阪商工会議所東支部異業種交流会フォーラム・アイ(FI)春の鞆の浦輪行(サイクリング)、初日はまず倉敷を楽しみました。25年以上前松江にいたころ、私が伯備線で大阪にいた結婚前の妻が新幹線で岡山で落ち合い、そこから倉敷へとデートを楽しみました。

 ギリシャ神殿風の大原美術館本館の荘厳さだけは印象に残っていますが、そのほかの記憶はほとんどありません。今回訪ねて、もう初めてのところに来た面持ちです。もちろん当時、妻と何を語ったかなんて、夢のまた夢です。

 写真の家族連れが歩く先の大原美術館本館手前に小さな橋がかかっています。その橋はまだ皇太子だった昭和天皇の行啓に際し橋幅を広げ付け替えられたそうです。皇族の行啓で道路工事をする。当時はほんとに当たり前のことだったんでしょうね。今の私たちがそのことをどう考えるのか。いろんなことを問いかけてきます。

 多分25年以上前の私はそのことに、まだ「へー凄いな」と感じていたことでしょう。四半世紀もたつと人間考えが変わります。あの頃と比べて私の妻への気持ち、妻の私への気持ちもたいそう変わっているでしょうね。もちろんよりよい方向に。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーラム・アイ4月例会は「整理・整頓・清掃で儲ける」

2013年03月27日 14時46分18秒 | フォーラム・アイ
 東北のみなさん こんにちは

 春の鞆の浦輪行(サイクリング)を楽しんだ大阪商工会議所東支部異業種交流会フォーラム・アイ(FI)、本来の目的は会員各社と地域の活性化です。月一回の例会では皆が楽しみながら真剣に学んでいます。で、次の4月例会のご案内を。整理・整頓・清掃の3Sを学んで儲けようという趣向です。製造業の方だけでなく流通、サービス業の方にも勉強になります。オープン例会です。ご興味のある方はぜひご参加を。ご参加希望の方は司元までご連絡ください。

 「儲けとツキを呼ぶ“ゴミゼロ化”工場の秘密」

 枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長 古芝保治様にお越し頂き、「3S」とは!という基本的なお話をして頂きます。
 一枚の雑巾で会社が変わる!バブル崩壊から赤字経営に苦しんでいた町工場が、「ゴミゼロ化」をきっかけに5年で黒字転換し高収益企業に。汚く乱雑で“マイナスの地場”だった工場を、プラスの連鎖を生み出す工場へ変えた手法とは?松下電器産業をはじめ数多くの企業が「ゴミゼロ化」を学ぼうと見学に訪れ、TV、雑誌、新聞など、様々なメディアで注目されるノウハウは、経営者、工場長はもちろん、一般ビジネスパーソンまで幅広く役立つ必聴のお話です。

開催日時 平成25年4月5日(金) 18時30分より
会場   大阪産業創造館 6階研修室E
受講料  ¥3,000
主催   大阪商工会議所東支部異業種交流会 フォーラム・アイ
当日は20時45分より懇親会も予定しております。申し込み時に、懇親会参加の有無もお知らせ下さい。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものことながら鞆の浦輪行も

2013年03月26日 14時46分18秒 | 自転車
 東日本のみなさん こんにちは

 大阪商工会議所東支部・異業種交流会フォーラム・アイ(FI)仲間との鞆の浦輪行(サイクリング)、直前まで咳が出て微熱があり一旦は参加をあきらめ、宿も切符もキャンセルしました。しかし出発前日にかなりよくなり、結局行くことに。

 そのため早割りグループ割で買ってもらった大阪-福山往復9000円の新幹線こだま割引チケットを手数料850円を払ってキャンセル。再び正規14990円で購入し、差し引き6840円の追加になりました。

 FIの旅行はいつもこんな調子です。3年前の広島、2年前の松江旅行もスケジュールの都合で私だけ1泊2日を日帰りに。行きは皆と同じバスですが、帰りは自前で新幹線や在来線特急を使いました。この二つの旅行とも、1泊2日全行程を回った方よりも高くつきました。

 それでも、こうして仲間と楽しめるのはとてもありがたいことです。6840円は十分取り戻しました。

 写真は姫路駅から望む、囲いにすっぽり覆われた改修工事中の姫路城。ちょっと城らしきものが見えるその右横手です。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段なら食べない東名高速上郡SAのごっつぁんカレーも

2013年03月25日 14時46分18秒 | 旅行
 東北のみなさん こんにちは

 先月の関東出張の帰りは妻と豊橋で落ち会い娘夫婦宅に寄り、名古屋に用事のあった娘と3人で東名を下りました。その上郡サービスエリア(SA)でちょうどお昼に。

 中部エリアの高速道路SAで、ボリューム満点を競う「男めしフェアー」を開催中。上郷SAでは375グラムのご飯に牛肉コロッケ、エビフライのトッピング付きを目玉にしていました。50才を越して昼食にこの量は多すぎです。それでも750円の安さにも引かれ頼んでしまいました。

 一人の出張中のお昼なら絶対に食べないのに、妻や娘と一緒でテンション上がっているんでしょうね。なんとか平らげました。

 このフェアー今月末まで

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼きがある時、ない時

2013年03月24日 14時46分18秒 | 食べる
 東北のみなさん こんにちは

 夕食に鍋物をする朝、妻は「今日はすき焼きやで」とか「しゃぶしゃぶやで」と言って私や息子を送り出します。それだけで何か一日テンションが上がります。

 そんな「すき焼きやで」の夕方帰ってみると、ほんとにたまになにかの理由でメニューが変わりお魚になったりしています。

 ちゃんと夕御飯が頂ける。それで十分幸せなはずなのに、がっくりきてしまいます。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内の春風

2013年03月23日 14時46分18秒 | 自転車
 東北のみなさん こんにちは

 月初めの関東出張から続く咳が半月以上止まりませんでした。これほど長引くのは前職の時に感染症になり3ヶ月間入院した25年前以来でしょう。

 ずっと近くの内科で診てもらっていましたが、一昨日、耳鼻咽喉科へ行きました。吸入や喉、鼻への点薬をしてもらい、薬も内科でもらっていたのとは違うのに変わりました。この薬が効いたのか、昨日からだいぶんましに。

 今日から大阪商工会議所東支部・異業種交流会フォーラム・アイ(FI)の仲間と一泊二日で広島・鞆の浦に輪行(自転車旅行)に出かける予定でした。断念しようと考えていましたが、調子がよくなって何とか出かけています。

 今ごろは鞆の浦に到着し、愛車のカザトに乗って瀬戸内の春風を受けていることでしょう。

 (この記事は前日に書いた予定稿です。)
 
 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知の道のラーメン屋「北珍」さんのちぢれカントン麺は最初で最後?

2013年03月22日 14時46分18秒 | 出張
 東北のみなさん こんにちは

 東日本を営業しだした頃は新規のお客様を回ることばかり、未知の道を訪ね歩いて(運転)いました。しかし最近はお得意先様も増え、ルーティンな経路をたどることが多くなりました。
 
 先々月はこれまで一度もお訪ねしていない東京近郊のお客様をお訪ねしました。そんな久しぶりの未知の道巡りのお昼も過ぎたころ、埼玉・日高市の道沿いに縮れ面「北珍」さんの看板が。初めてそれもこれからもめったに通らないだろう道で見つけたおいしそうなお店。今を逃したら一生、食べられるかも分からないと、この歳でお昼からのラーメンはカロリー過多と思いながら、えーいと入店しました。

 一番のお薦めを聞き頼んだのが、カントン麺。いわばチャンポン麺でしょう。少し濃いぐらいの味が、野菜たっぷりにあいます。縮れ麺がなんとも歯ごたえもよく美味しい。

 再び日高市を訪ねることはあるのでしょうか。それもちょうど昼時で北珍さんのカントン麺をまた食べらるのでしょうか。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓に造花仏花はお気持ち次第?

2013年03月21日 14時46分18秒 | ニューホンコン造花(広告記事です)
 東北のみなさん こんにちは

 昨日は彼岸の中日、お墓参りなされた方もたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。お墓まで自転車なら10分もかからない距離なのに、私のお墓参りは春秋のお彼岸、お盆、お正月前と年4回だけ。この春は彼岸入りしてすぐに参りました。

 最近、そのお墓で造花の仏花をちらほら見かけるようになりました。関西で造花の仏花を見かけることはまだまだあまりありませんが、ほんの少しずつ広がってきているようです。

 造花の供花は宗派によっては認められていません。そんなこともあって、お客様から「お墓に造花を供えてええの」と尋ねられることがあります。そんな時は、「お気持ち次第じゃないでしょうか」とお答えするようにしております。

これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なお花の店・吉祥寺「ROBINIER(ロビニエ)」

2013年03月20日 14時46分18秒 | お花
 東北のみなさん こんにちは

 おしゃれな若者の街東京武蔵野・吉祥寺に素敵なお花のブティック「ROBINIER(ロビニエ)」さんが先日オープンしました。

 生花にヨーロッパから直輸入の造花や雑貨、お花の雑誌を扱うお店です。商品の販売だけでなくフラワーアレンジのレッスンやボタニカルアート教室、お花の出張ディスプレーなども。

 吉祥寺中道通りからちょっと奥まっていて一見のお客様は気づきにくくなっています。そのお店への小路からヨーロッパの街にはありそうな雰囲気を醸し出していて、来店のお客様に非日常を楽しんでもらう趣向になっているんですが。

 店内は白を基調にしたシンプルな内装。それが一層お花達を際立たせています。飾られている造花は悔しいけれど当社のものよりも素敵なものもあり、店を営むご夫婦のセンスのよさ、こだわりを感じます。

 お近くにお寄りの際はぜひ一度ご来店を。お店を開かれるまでのご夫婦の数奇な物語を聞きながら、ゆっくりと好きなお花を選ぶのはきっと楽しいひと時になります。

 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-6-2
 SATOH BLD.1F
 tel:0422-27-5638
 fax:0422-27-2931

これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくのGoogleリーダーが

2013年03月19日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 東日本のみなさん こんにちは

 先日、「クラウド」の勉強会に行ってきました。クラウドって、ネット上のソフトを自由に使えるシステムのことでしょうか。いろんなクラウドの中からまずは無料で使い勝手がいいと、「Dropbox」「Gmail」「Gogleカレンダー」「Gogle リーダー」など6種類を教えてもらいました。講師の方が最後に、「今日教わった中で必ず一つは実際に使ってみて下さい。講義を聞いただけで使わないと今日のセミナーの意味がありません」と。

 それでブログの更新とかを簡単に知ることのできる「Google リーダー」を始めました。ところが数日使ったところで、そのページ上に英語で今年7月にこのサービスを停止するとの表示が。この先生もおっしゃっていたんですが、無料のサービスだけにいつなくなるかもしれない。その通りになってしまいました。

 「Google リーダー」が使えなくなると、せっかく聞いたセミナーが無駄になってしまいます。次は「Dropbox」を始めましょうか。

これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北への「お好み焼き」支援協力を

2013年03月18日 14時46分18秒 | 災害
 東北のみなさん こんにちは

 大阪商工会議所東支部・異業種交流会フォーラム・アイ(FI)の仲間の片山忠明さんが4月に、東北の被災地にお好み焼きを作りに行かれます。人的な応援だけでなく食材購入費の協力も募られています。先日もその下見に往復約2000キロを1人車を運転して。日々お忙しいお仕事の合間をぬっての活動です。同じ中小零細の経営者として頭が下がります。ぜひご協力を。

 ご協力の寄付は一口1000円です。

 三井住友銀行 徳庵(とくあん)支店 普通 0409971 片山忠明

 へお振込みをお願いします。

 注、写真チラシの振込先は住友銀行となっていますが、間違っています。
   正しくは三井住友銀行です。

 よろしくお願いします。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥史学文学講座 やまと・あすか・まほろば塾、11回の受講料はたった5000円

2013年03月17日 14時46分18秒 | 芸術
 東北のみなさん こんにちは

 高松塚古墳の壁画発見を期に始まった「飛鳥史学文学講座」が今年も4月14日、明日香村中央公民館で開校します。

 明日香村中央公民館と関西大学飛鳥文化研究所の主催で、今年で39年目。歴史学、考古学、文学、時には工学や法学を絡めて飛鳥の魅力を探ります。14日の初講は菅谷文則・橿原考古学研究所長が「飛鳥苑池と飛鳥京」をテーマに話します。
 来年3月までの11回の講演は推古朝、大和の地理的実体、石舞台古墳、地下水と日本文化、能、万葉集などと興味を引く話題ばかり。

 そしてなんと11回の年間受講料がたった5000円、一回455円です。
 実は昨年、2、3回行けば元は取れるだろうと会員になったのですが、結局一度も行けずじまい。今年こそはと、早速受講料を払い込みました。

 申し込みは関西大学教育後援会内飛鳥史学文学講座 
 電話06-6368-0055へ

 これはほんとにお薦めです。

 これから先は宣伝です造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E) -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする