えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

478日間無休の15年後

2018年05月15日 14時46分18秒 | 仕事
 みなさん こんにちは

 大衆飯屋のチェーン店の元オーナー会社UG宇都宮の宇都宮和加人社長のお話を先日、芦屋大学で聴いてきました。

 38歳の若さで、人物です。大学卒業後、父が経営する飲食チェーン店に就職。2年間は仕事に没頭しようと、携帯電話を解約、友達との親交も立ちました。一日14、5時間、478日間休まずに働きました。もちろん数十店舗ある店の中でトップの営業成績をたたき出します。給与は月18万円でした。

 この二年間は壮絶な働きぶりです。足元にも及びません。それでいてとても謙虚に語ります。こちらのまだまださを見せつけられました。

 その当時、全店中一番の成績なのに6年間は給料が18万円のまま。もう辞めたろかとも思ったそうです。そう聞くと、今おいくらもらったはるのか知りたくなって尋ねました。最初答えるのを躊躇されていましたが、芦屋大学ご出身で聴講している母校の後輩の励みにもなるんじゃないですかと、お願いすると、教えてもらえました。本体以外の他社の給与も含めてと断りながら、一桁上がった数字を披露いただきました。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かすがさんお疲れ様でした | トップ | パレスチナ人58人が犠牲に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事