えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

軽井沢の泊まりはペンション・グランマーム

2012年11月30日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 軽井沢の泊まりはネットで予約したペンション・グランマームさんでした。ご夫婦らで経営なさっている10室にも満たない小さなペンションです。部屋はシンプルですが、小奇麗に整っています。ユニットバスではない浴場もあってゆっくりと体をほぐせます。

 

 素泊まりなので、スーパーマツヤさんで買ったお弁当が餌です。

 

 お弁当におにぎり、サラダ、麦とホップにワインの小瓶も。さらには野菜ジュースとルックチョコレートで1026円。素泊まり5000円の宿代とあわせて6026円。

 軽井沢もちょっぴり観光して、こんなことしとってええんやろか。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢のスーパーはワインがいっぱい

2012年11月29日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 軽井沢のホテルはペンション・グランマームさん。素泊りなので入る前に地元のスーパーマツヤさんで酒と肴を買いました。

 店内にはワインのコーナーがいっぱい。
 この棚だけではありません。この裏っ側も。そしてまた別なコーナーにも。
 生野や八尾ではこんなにワイン売れません。

 なんかお客さんも上品に見えます。
 さすが軽井沢ってことでしょうか。 

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢プリンスホテル もみじの絨毯

2012年11月28日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 スキー場は軽井沢プリンスホテルに隣接しています。そのホテル前の庭、芝生がモミジの絨毯になっていました。そして、その頭上にはまだ散らない紅葉が。とても綺麗。

 
 
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢プリンスホテルのスキー場は11月9日から営業中

2012年11月27日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 軽井沢のホテルからそんなに離れていない山肌に白いものがいっぱい見えました。雪かな、もっと高い浅間山でもうっすらとしか被っていないし、と思いながら見に行きました。子どもらの歓声が聞こえてきます。軽井沢プリンスホテルの人工スキー場でした。

 聞くと11月9日からオープンしていると。最後にスキーをしてから10年は経つでしょうか。一応2級ぐらいは持っていますので、滑りたくなりましたね。

 それにしても11月の平日に軽井沢でスキーを楽しむなんて、お金持ちなんやろな。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレに暖房

2012年11月26日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは
 
 夕焼け空の池そばの公衆トイレ。室内に暖房が備え付けられていました。
 この辺りだと当たり前かも知れませんが、「えっ」と驚きました。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山も雪を被って

2012年11月25日 14時46分18秒 | 旅行
 東日本のみなさん こんにちは

 午前中、信濃路・伊那での商談を終え軽井沢へ。佐久を抜け軽井沢に着いたのは4時前。ホテルに入るのには少し早いので軽井沢駅(冒頭写真)近くを見学しました。

 ちょうど夕暮れ時、そばの池は夕焼け空。

 

 分かるでしょうか、こんもりした山の後ろに見える稜線。ほとんど雲で隠れていますが、うっすらと雪を被った浅間山です。この日の晩は冷え込みがきつく、翌朝の浅間はさらに裾野まで雪に。季節が冬へとうつろうのを感じました。

 まだ信越出張のネタが続いていますが、昨夜、香港・中国出張から帰りました。そのネタは信越シリーズの後に。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州伊那のモミジと女性

2012年11月24日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 みのわ屋旅館さんの檜風呂を楽しんだ翌朝、ちょっと早めに宿を出て、信濃路の紅葉をさらに楽しみました。少し霞がかかっていたけれど青空。



 お客様への20キロ弱の道のりを高速道を使わずに地道を走りました。辰野から伊那へ下る右手の山々は広葉樹と針葉樹が混じり緑、黄、紅、茶の錦秋。

 

 道すがらのバス停そばに取れも綺麗なかえでが黄色や赤に染まっていました。

 

 車を脇に止めて写真を撮っていると後ろから女性が声を掛けてきました。

 「きれいでしょう」
 「はい」
 「今年は紅葉の当り年らしくて」
 「そうなんですか」
 「どちらからいらっしゃったの」
 「大阪です」
 「最近は大阪からの観光のお客さんも増えました」
 「私は仕事なんです」
 「でも、いい時にいらっしゃったわ。もみじ楽しんでいってください」
 「はい、ありがとうございます」

 バスが来て、女性は「お気をつけて」っと車内へ。 

 こんな日はいいことが起きそうな気になります。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檜風呂を一番風呂で独り占め、信濃路辰野みのわ屋旅館さん

2012年11月23日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 越後路、信濃路の紅葉夕景、夜景を楽しんだ後、辿り着いたのが、信州辰野「みのわ夜旅館」さん。

 この日の男性客は私一人。檜のお風呂は一番風呂を独り占め。漂う香りをかいで。



 十畳の広い部屋コンビニのおかず賑わう幕の内弁当とサラダを麦とホップ黒生で頂いて。

 

 

 太い柱が趣のあるサロンも独り占めでネットを楽しんだら。

 

 素泊まり一泊駐車場付税込5000円。コンビニ夕食818円。

いうことないな。
 どないせえっていうねん。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後路、信濃路の紅葉を楽しんだ後は長野の輝く夕景から夜景へと

2012年11月22日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 越後路から信濃路に抜けると闇が迫ってきました。高速道の低い雲が垂れこめ薄い光に鈍い紅葉は、いよいよ空、地上の間に沈み込んでいきます。黄や赤の彩はいつのまにか水墨に変わりました。

 その途中、標高600メートル・姥捨サービスエリアから望む長野の街並です。これまでに数度ここからの景色を楽しみましたが、夕景から夜景へと変わるのは初めて。雲と山の間で街灯りが揺らめきます。

 

 営業出張でこんだけ楽しんでええんやろか。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後路、信濃路のもみじは京の錦秋とは趣を異にして悲しげでよし

2012年11月21日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 新潟で鴨なんばを頂いたのに、「なんばねぎ」のうんちくを語らずに過ごした後向かったのが、信濃路・辰野。道中、妙高、黒姫と盛りの紅葉を車窓に眺めました。

 前日、日本海を沿う高速道からうっすらと白い立山の連峰を背景に臨んだ紅葉は遠景の妙とすれば、この日のはその遠景の紅葉の中に踏み込んでいく近い眺めです。

 北からの風が低気圧に向かって吹きこんでいると、空は鉛色のような曇り空。地上も幾分もやっています。その薄い日差しにもみじも鈍い黄、赤、赤茶。西日本の例えば「京」のぱっと明るい錦秋の彩とは趣を異にします。

 しかしそれが、「秋の悲しさ」を引き立たせています。

 これほどの紅葉を見たのは初めて。ええなー。
 来秋の信越出張も11月に限ります。

写真は越後路から望む日本海。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カギは太陽の塔

2012年11月20日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 東日本のみなさん こんにちは

 その先輩方とてっちりをいただいたお店のお手洗いのカギです。

 これ大阪万博の「太陽の塔」、それともふくろうさんに見えませんか。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟で鴨なんばのうんちくを披露するのを喉元で止めて。

2012年11月19日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 信越出張初日にお昼は新潟でお客様と一緒におそばをいただきました。鴨なんばとお寿司のセット。新潟もおそばのおいしいところで美味。

 その数日前のこと、前職の大先輩と異業種交流会・フォーラム・アイの先輩ご夫婦とてっちりを頂きました。鍋の具のネギの話になって大先輩が、昔大阪には「なんばねぎ」と言われる特産品があって、ネギのことをナンバと呼んだ。それがかもなんばにつながっていると教えてくれました。
 こんな話が大好きで、私にとってはこの日の会話の中で一等でした。

 そんな話を披露するのには、鴨なんばを食べた新潟のお昼はうってつけでしたが、なにせそのうんちく話をする相手はお客様。自慢のように聞こえると、空気が変わりそうで、のど元まで出かかっているのを止めました。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルのサービスはとっても良いのに、もう泊られへんな。

2012年11月18日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 その燕三条のホテルは全国にビジネスホテルを展開するアパホテル。フロント係りの女性はとても愛嬌がよく笑顔は抜群。50メートル先のひとランク上の系列ホテルの露天風呂付人工温泉にも無料でつかれ長時間の運転で凝った体をほぐしました。ネット割引の日曜泊とはいえ駐車場無料で素泊まり税込3500円。

 とてもよいホテルでぜひ次回も泊りたいけれど、その部屋に置かれていたホテルグループオーナー元谷外志雄さんの著書「誇れる祖国日本」、元航空幕僚長の田母神俊雄さんの推薦文付。「謀略によって捏造された『南京大虐殺』」の記事、

 「南京大虐殺はなかった」とする河村・名古屋市長の発言を「全くの正論」とし、
 「日本軍はいわれなき民間人は一人も殺傷していない」。

 

 もうアパホテルは泊られへんな。

 そんなこんなで信越出張から5日も経っていませんが、明日から香港・中国出張です。
 もうしばらく信越出張のネタにお付き合いください。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊あ(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の花を食べる新潟の「かきのもと」

2012年11月17日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 その燕三条のスーパーので見つけたのが「かきのもと」。赤紫色の菊の花です。食品売り場に置いてあったので食べ物には間違いないのでしょうが、どのようにして食べるんでしょうか。

 ホテルに帰ってフロントの女性に聞いてみました。

 今、スーパーでマス寿司を買ってきてん。ここまできたら美味しそうやし。
 
 ほんとですか、お米も美味しいですよ。

 そうやろな。

 もう新米が出ていて、それはそれで美味しいんですが、高くなって。

 へえ、

 先日まで5キロ1800円ぐらいだったのが、今は2000円以上。

 そうなんや。そうそう、さっきスーパーで菊の花売ってってんけどどうやって食べるの。

 かきのもとですか。

 そうそう、そんな名前やった。 
 
 おひたしです。

 そうなんや。おいしいんやろな。

 はいもちろん。

 丁度ここでフロントに電話がかかってきて。「じゃ」と切り上げました。
 なんで、食用菊のことを「かきのもと」って呼ぶか聞きたかってんけど。 

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕三条の夜はズワイガニとマス寿司

2012年11月16日 14時46分18秒 | 出張
 東日本のみなさん こんにちは

 先日の信越出張(11月11日~14日)初日は燕三条泊り。前夜は関大一高3Gの同窓会ならぬ忘年会で、お決まりの35年ぶりの再開とかがあって、翌朝スタートの燕三条への580キロのドライブが控えていて一次会で退散したのは心残りにしても。

 そのドライブ、朝9時半に大阪を出発、京阪奈道、東名、北陸道経由。途中、尼御前サービスエリアでズワイガニの雌を650円で買いました。北に行くほど山は緑、黄色、赤と変わっていきます。立山付近ではそのもみじの奥にうっすらと白く雪化粧した連峰が小雨の中に浮かんで。車窓から紅葉を眺めつつ、ホテルに着いたのは午後5時前。露天風呂もある人工温泉でさっぱりして、近くのスーパーへ。マス寿司を買いました。

 部屋に戻って麦とホップで晩酌。野菜不足を補おうとポテトサラダも買って、カニも含めて税込1531円。

 旅費は只。さらにはお金(給料)までもらって旅行させてもらっている。

 いうことなし。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする