あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

からの巣いろいろ

2011-08-25 22:57:00 | 生き物
 おかしなものを見つけました。 多分もう誰も住んでいないと思うのですが、



 握りこぶしの半分くらいの泥の塊にあちこち穴が開いています。 いったいなんの巣なんでしょう。 どろばちとか? 持ち主が出入りをしていれば調べやすいのですが・・・・

 それにしても素晴らしく上手に作っています。もしこれを昆虫が作ったとしたら、本当に根気のいる作業だったと思います。 いったいどのくらいの時間をかけて作ったのか。 見てみたかった。

 根気強く作ったと言えば、こんな巣も見つけました。 



 お椀くらいの小さな巣です。 何の鳥かしら。 以前森林教室で目白の巣を見せてもらったのですが、ちょうどこのくらいの大きさで、作りも似ていました。 さもなくばせきれいか。 細い草をきれいに丸く編み上げています。 これがなんと、地上50センチくらいの場所にあったのです。 ただし、一つはびっしりと生い茂ったビョウヤナギの茂みの中、もう一つはこれまた株が増えて茂みになってしまったアジサイの中。


 中には小さな葉っぱが数枚、雛のお布団のように敷かれていました。 でも、子育てシーズンの終わった今、虫の住処になっていたようですが。

 

 こんなに地上に近いところで、蛇に襲われることはないのでしょうか。 思えば大胆なことです。

 自然に囲まれた我が家では、いろいろなものの巣が見られるのですが、

 庭の石にはこんな巣がへばりついています。



 これはジグモの巣です。 子どもたちが小学生の頃、夕食ができるまでのほんの短い間に「ジグモツアー」に行ってくると言って外に出ていました。
 何のことはない、家の周りをぐるっと回って、石にへばりついているジグモの巣を取ってくる遊びだったのです。 わたしはジグモの巣などというものを子供に教えてもらいました。

 上から見ると

 小さな入口が。 
 こんなのを集めて何がおもしろかったんでしょうね。

 先日、邪魔になったコンクリートブロックを片付けていたら、どうもアリの巣を壊してしまったようでした。
白い卵がびっしりと集まっていました。
 平和な暮らしをしていたのに、突然天井を壊された形になってしまったアリたちは、大慌て。
 その様子がおもしろかったので写真に撮ろうとカメラを取に行ったほんの1,2分のうちに、



 巣はもぬけの殻になっていました。
 この対応の素早いこと。 どこかの政治家に教えてあげたいようなみごとな危機管理ぶりでした。
 
 人に迷惑をかけることもなくひっそりと生きている生き物たちがいることを、これらの巣は教えてくれます。ただ、今頃から大量に出現するクモの巣にだけは・・・・・困ります。 どこを通っても顔や頭にへばりつくから。
 
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イモムシだけじゃなかった | トップ | 8月の庭から »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
からの巣 (りんご)
2011-08-25 23:09:02
いろんなからの巣の紹介ありがとうございます。
面白いですね~
ジグモの巣も初めて見ました。
どこかの政治家に教えてあげたいようなみごとな危機管理ぶりとは働き者のアリさんお見事です。
返信する
あらぁ!?観察がスルドイね(*^^)v (慧竿(けいかん))
2011-08-26 01:27:08
一枚目は
何処かの板の間に有りましたか!?
ジガバチの巣に似ていますネ!(^_^;)


我が家じゃアリンコの巣は
見つけるとその場で潰します!
(結構アチコチで穴を開けられるんで(^_^;))

蜘蛛の巣は
ホッタラカシですが

コンポストに捨てに行く時は
周辺の草でクルクル回しながら
除けてますけどネ!(^◇^)
返信する
Unknown ()
2011-08-26 07:15:39
お写真見てると、夏休みの理科の宿題を思い出してきました^^
蟻の巣なんか水を入れてみたり砂糖を振りかけたりいろんなことをした思い出があります。
ニッコールクラブの海野和夫先生もそんなところから写真家になられたとか。今年も写真家の卵が発生したかもしれませんね。http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/
海野先生のブログです。
返信する
Unknown (周坊)
2011-08-26 11:35:03
あた子さん こんにちは。
空の鳥の巣、なんだか感動します。人間が恥ずかしくなります。
地蜘蛛、引っ張ると途中で切れるんです。でも中からは意外ときれいな蜘蛛が出てきたと思いますよ。
返信する
Unknown (みっちゃん)
2011-08-26 16:31:25
こんにちは!
 あた子さんの、観察力には脱帽です。
 ジグモの巣も初めて見ましたが・・・・
 もしかしたら、身近にあるかも知れないですね。

 夏休みの、理化研究に良いかもしれないですね。
 
返信する
りんごさんへ (あた子)
2011-08-27 13:51:01
たまたま面白いものを連続して見つけましたので、特集してみました(笑)
ジグモの巣はりんごさんのうちにもあるかもしれません。
アリの素早さにはびっくりしました。よく見ると別室があって、そこへ避難したみたいなんですよ。
返信する
慧竿さんへ (あた子)
2011-08-27 13:55:19
不快害虫とかいってむやみにアリを殺すのは賛成できませんが、穴あけの被害があるなら仕方ないですね。
1枚目の巣は、犬走りの上にありました。どこかから落ちたのでしょうか。それだとこわれていますよね。
クモの巣は、どこをとおっても頭に引っかかります。たとえ退治してもきりがないと思いますので、忌々しく思いながらほったらかしです。
返信する
ぺさんへ (あた子)
2011-08-27 13:59:34
アリの巣は手じかにあってなぞも多くて、観察や実験をするにはもってこいなんでしょうね。
子どもの頃の観察から写真家になることもあるんですね。また、研究者になることもあるでしょうし、そう考えるとうちもいい環境だと思います。
返信する
周坊さんへ (あた子)
2011-08-27 14:03:07
美しい形をしていますね。くちばし1本であれを作ったのかと思うと本当に感動します。
わたしはジグモの巣をとったことはありません。きれいなクモがいるんですか。子供たちはそれがおもしろかったのかもしれませんね。
返信する
みっちゃんさんへ (あた子)
2011-08-27 14:06:06
鳥の巣も、どろでできた巣も偶然に発見しました。
どんな生き物がこの巣を作ったのか、そうぞうが膨らんで楽しいです。
じぐもはきっとみっちゃんさんのお庭でも見つかると思います。
小学生の孫でもいたら、理科研究の題材はたくさんあるのですが・・・教育ばばになってしまうかな(笑)
返信する

コメントを投稿