あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

秋晴れの

2010-10-21 00:28:07 | くらし

  展示会のためバタバタとしています。 コメントのお返事や訪問が遅くなりますがお許しください。


                   **********


 先週の田んぼで。

 水の上にくっきりと野菊の影を落とす秋晴れの日。



  この小さな溝は以前ジャンボタニシでびっしりだったのですが、なぜかカワニナがいっぱいいました。 ということは? 来年はほたるが期待できるかしら。 去年この溝のところで細々と光るヘイケボタルをみたことがあるのです。えさになるカワニナが増えたらきっとほたるも増えますよね。



  


  青空の下ではどんな花もきれいに見えます。



 


 澄み切った空気



 光る風



 とてもおだやかな秋の昼下がりでした。



応援ありがとうございます 日記@BlogRanking

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5年ぶりの教室展 | トップ | 意外なとりあわせ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のどかな景色に (慧竿(けいかん))
2010-10-21 12:46:46
赤い帽子にちゃんちゃんこ着せてもぅて
お地蔵さまがおわします風景が
なんやらエエ景色やねぇ!(*^_^*)


ジャンボタニシは仁淀川の横に有る
田んぼへの引き込み川で(*^-^)b
エグい色した卵塊を見つけて
調べて知りました(^-^)/

稲の害虫になるらしいですね!(^_^;)


エスカルゴ代わりに食べる為に
養殖するのに輸入したとか聞きましたが
養殖やめて逃げたのが勝手に増えた
ちゅうてますが

エラい迷惑な話しやねぇヾ( ´ー`)

でもなんでジャンボタニシが減って
カワニナが増えたんでしょうねぇ!?(?_?)

ホタルが増えたりと里山の動植物が
自然に増える事はエエ事やねぇ!o(^▽^)o
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2010-10-21 20:04:42
蛍・・期待できますね
ススキがこれからだって言ってますね
秋のさわやかな一番いい時期ですね
返信する
素敵でした。 (りんご)
2010-10-21 22:10:23
今日教室展に友人と伺いました。
とても素敵な作品
目の保養をさせていただきました。
丁寧に説明もしていただきありがとうございました。宜しくお伝え下さいね。
あた子さんにお会いできなくて残念でした。
返信する
乙です (京都三毛猫倶楽部事務局員)
2010-10-21 22:38:27
 作品展、乙です。一度は見に行きたいです。
 素敵な秋の風景ですね。
 ジャンボタニシ減って良かったです。カワニナ、ホタル、がんばれー! ニッポン産がんばれー!
返信する
慧竿さんへ (あた子)
2010-10-24 00:26:53
花に囲まれたお地蔵様、いいでしょう?
ご近所の方の信仰心がうかがわれます。
うちのほうでもジャンボタニシは養殖されていたのをやめて広がったらしいです。この溝にもたくさんジャンボタニシの卵があったのですが、今年は気づきませんでした。
夏の日照りで水がなくなり死んでしまったのかもしれません。カワニナは日照りに強かった?でも、生き残ったジャンボタニシもいますから、また増えるでしょうねえ。
返信する
ぱふぱふさんへ (あた子)
2010-10-24 00:30:55
のんびりした風景でしょう? とても気持ちのよい日でした。
夏の間にここの水が干上がってジャンボタニシがいなくなったのかもしれません。ほたるの幼虫も死んでなければいいのですが。せっかくカワニナが増えたのですから、ほたるも増えてほしいです。
返信する
りんごさんへ (あた子)
2010-10-24 00:35:21
遠くからわざわざありがとうございました。
お会いできなくて残念です。でも、お休みの都合もあるでしょうから仕方ないですね。
作品展を楽しんでいただけたようでよかったです。初めて見に来られるお客様はみんな色鮮やかな作品にびっくりするんですよ。
お土産もありがとうございました。おいしかったです。
返信する
京都三毛猫倶楽部事務局員さんへ (あた子)
2010-10-24 00:37:01
ほんとうに日本産がんばれ!です。
でもジャンボタニシの撲滅は難しいでしょうね。例年だとこのあたりはピンクの卵でいっぱいになるんですよ。
返信する
Unknown ()
2010-10-24 21:44:24
奈良の用水路では、ピンク色の卵があちこちに産み付けられています。そうです。台湾タニシです。ひときはは大きくなるタニシです。どこでも広がってきているのだなぁと思いました。
奈良も田んぼの半分ぐらいは稲刈りが完了しています。秋ですが、相変わらず暑いです。
返信する
ぺさんへ (あた子)
2010-10-26 00:20:08
ジャンボタニシはもうどこにでもいるのではないかと思うほどですね。はでなピンクの卵はとても目立ちます。
うちのほうでは稲刈りはすっかり終わっています。以前は11月頃まで残っていましたが、今は8月頃から稲刈りが始まっています。おかげで早くから新米が食べられます(^^)
返信する

コメントを投稿