goo

ぎせい豆腐


 これギセイ豆腐です。犠牲豆腐ではありません。べつに豆腐が犠牲になって、あなたを助けてくれはしません。豆腐はそんなに人は良くありません。確かにカドがあるように見えて、その実やわらかく、人あたりはいいです。冬の寒い時は温かい湯豆腐に、夏の暑い時は冷奴になって、私たちをもてなしてくれます。しかし、豆腐のほとんどは水です。豆腐はああ見えて水くさいんです。親密さをよそおっていますが、ほんとは冷淡です。ですから、あなたがほんとうに困っていても、どたんばになって見捨てることでしょう。
 それはさておき、これ擬製豆腐と書きます。擬は擬態の擬です。昆虫が木の枝や花に化けることを擬態といいますね。あの擬態です。もどきという意味です。豆腐を崩して調理して、いろんな「もどき」にするわけですね。卵焼きもどきとか。
 さて調理にかかるとしましょう。豆腐はくずしてザルなどに入れ水切りをします。30分は水切りしましょう。
 中の具はにんじん、ごぼう、しめじを用意しました。にんじんとごぼうは下ゆでしておきましょう。まず、しめじを空炒りします。しめじは炒ると香りがたちます。ここに下ゆでしたにんじんとごぼうをいれ、塩と砂糖で味をととのえます。もちろんにんじんとごぼうは小さなサイの目に切っておきましょう。にんじんとごぼうをゴロンと長いまま入れたら食べにくいです。
 くずした豆腐をボールに入れてください。ここに調味した具、それに卵を一個いれて、ガーとかきまわしてください。
 これを卵焼き器に入れて加熱します。下側だけ固まります。えいやっとひっくり返してもいいですが、失敗すると悲惨です。それまでの苦労が水の泡です。弱火で7分ぐらい加熱するといいでしょう。あとは、そのままガスレンジ付属の魚焼きグリルに入れればいいです。あれだと上側が加熱されます。こうして上下固まればでき上がりです。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )