TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

トッポ安静中! もうひと山(腎不全)乗り越えられるか? その2

2012年02月26日 | トッポの腎不全闘病記
トッポのその後の状況です。
2回目の入院後、10時間に及ぶ点滴を数日続けたおかげで退院時には35までBUN値が下がりました。
Cre値も1.4と下がり、自宅で投薬効果を見守ることになりました。

数日後、再度医者に血液検査をしてもらうと、BUN値は173、Cre値も2.4と正常値をまた大幅に超えてしまいました。
やはり、トッポも老齢による心臓の僧帽弁逆流(心臓弁膜症のようなもの?)のせいで、心臓にある僧帽弁という弁がダメになり、正常に閉じなくなって、結果として血液が逆流してしまう病気のようです。

結果、血流が悪くなると、腎臓の機能も悪くなり、腎機能不全になるようです。
緊急を要する場合は、静脈に点滴をして尿の排泄により血液の浄化?が必要になります。

僧帽弁閉鎖不全症の多い犬種はマルチーズ、ヨークシャーテリア、シーズー、チワワ、 トイプードル、ミニチュアダックスフントなどのようですが、飼われている頭数も多いので、必ずしもこの病気になるということではないようです。


たびたびの入院は、トッポにもストレスが溜まるので、暫く自宅で皮下点滴?を続け様子を見ることにしています。



写真のように寝ていることが多いのですが、若干食欲も戻り、生気も皮下点滴のお陰で戻ってきているようです。
5日ほど続けて数値の変化を診て、ドクターと相談しながら何が一番効果があるか考えたいと思います。

人間の年齢から言えば75歳過ぎなので、そろそろあちこちくたびれてくる頃なのでしょう、無理はさせられないようです。
腎不全になっても適切な処置を続ければ、結構がんばれるワンちゃんもいるそうなので、もう少し看病してあげようと思います。

ワンちゃんの飼い主には、愛犬とのお別れはいつか訪れることですが、まだしばらくは元気でしょう。
暖かくなれば、もう一度桜を見に出かけたいと思っているのですが..........どうでしょうかね。

大勢の方から、ご心配の言葉をかけていただきありがとうございます。
いまのところ小康状態ですので、大丈夫です。