goo blog サービス終了のお知らせ 

TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

トッポ家初孫成長記 その7 『姫、裸で失礼します!』

2012年11月24日 | 初孫成長記
我が家のお姫様が娘夫婦の自宅に戻りました。
毎日数時間おきに聞こえていた元気な泣き声が聴けなくなったのはちょっと寂しい気持ちですが、すくすくと元気に育っているようで安心しています。



生後45日ぐらいでしょうか、姫の入浴写真です。
気持ちがよいのか足を踏ん張って元気そのものです。



大きくなって叱られるといけないので、大事なところはちゃんと隠しておきましたよ。



最近は顔の表情も豊かになり、笑顔がとても可愛くなりました。



トッポママ作成のモビールも目で追うようになり、少しづつ目も焦点が合うようになってきたのでしょう。



自分の子供の時は海外出張が多く子供の成長を日々追いかけることができませんでしたが、姫の場合はもう写真が整理しきれないほど手元にあります。
爺バカですけど、これでいいのでしょうね。(笑)

トッポ家初孫成長記 その6 『姫のお宮参り』

2012年10月27日 | 初孫成長記
姫の誕生後33日目、伊勢山皇大神宮へお宮参りに行きました。



記念の写真はスタジオで撮影してもらいましたが、こちらはトッポパパのスナップ写真です。



スタジオ撮影で疲れたのか爆睡の姫です。



ママにトッポパパも一緒に撮ってもらいました。



男の子のような顔立ちです。
ちなみにトッポ家は家族、近親者も含め男の子の赤ちゃんはまだ誕生していないのが残念ですが、姫のパパ方は男三人兄弟なので姫の誕生に大喜びです。



トッポパパの 5D MarkⅢの試写の日でもあります。
大変多機能なので、使いこなすには暫く時間がかかりそうです。



母子の幸せなひと時ですね。
娘たちに、『姫は良く抱いてるけど、私たちはあまり抱かれなかったよね!』と言われています。
ママには、帰宅は毎日2時過ぎだったから、そんな時間はなかったと言われてしまい返す言葉がありません。



寿の箸と一緒に、いい顔です。
今度はお食い初めになるのでしょうか、何も知らないトッポパパです。



懲りずに孫の写真ばかりで申し訳ありません。

トッポ家初孫成長記 その5 『姫の危機!』

2012年10月20日 | 初孫成長記
姫のパパ、『ますます可愛くなってきた!』



姫のパパ、『俺に似てきたような気がする。』 



姫のパパ、『美人になるぞ! お嫁に行かなくていい、誰にもあげない



姫のパパ、『ちょっと キスしようか 
姫、『.................



姫、『ウァー! それだけは勘弁して!』



姫、『これ以上は近寄っちゃ ダメ!』
姫のパパ、『.......



楽しいひと時です。
今日はお宮参りです。
トッポもトッポパパも元気です。 少し落ち着きましたので、皆さんのところへお邪魔いたします。

トッポ家初孫成長記 その4 『姫とトッポ!』

2012年10月14日 | 初孫成長記
暗い話がブログの最初では気が重いので、続けて更新です。
初孫が誕生一ヵ月になりました。
パジャマ姿で失礼しますが、病院ではないですよ。



まだ泣く、寝る、ミルクの繰り返しですが、少しずつ小さい身体もしっかりしてきたようです。



一番の収穫?はトッポパパに似ることなく目はパッチリしているので喜んでいます。



寝かせると一生懸命身体を動かします。
男の子のようにも思えますけど、姫ですよ。



最近、孫を抱いているとトッポがすぐに寄ってきて、トッポもかまえとやきもち?を焼いているようです。



まあ、トッポにしてみれば見慣れぬ小さな赤ん坊の出現に、戸惑いはあるのでしょう。



トッポもお爺さんワンコですが、知能は3-4歳といいますから孫はとても気になる存在なのでしょう。
トッポも面倒をみてあげないといけないですね。



ということでトッポパパも気持ちを切り替えて頑張ります。
とりあえずゴルフの練習に行ってきます。

トッポ家初孫成長記 その3 『姫が笑った!』

2012年09月25日 | 初孫成長記
寝る子は育つの言葉通り、赤ん坊は良く眠っています。



ママがいない間にちょっといたずら心で、姫の足をくすぐってみた。



そろそろ目を覚ます頃だったのかすぐに目を開け、声をかけると反応します。



ちょっと笑ったようです。



まだほとんど視力はないそうですが、少しは分かるのでしょうかね。



この笑顔がトッポパパに勇気を与えてくれます。



泣かれないように静かに退散です。(笑)

トッポ家初孫成長記 その2 『姫にお目通り!』

2012年09月16日 | 初孫成長記
トッポ、『パパがしまらない顔で帰ってきた。』



初めてのお目通りです。(古いね)
自分でもしまらない顔していると思います。



母乳とミルクで満腹なのか、熟睡です。



まだ生後4日なのに、結構頭の毛も黒々としています。
日々薄くなってくるトッポパパに移植して欲しいくらいです。



少し顔の腫れがひいてきたのか、ちょっと顔の感じが違ってきたようです。
しかし、1日8回ぐらい母乳やミルクを飲んで、あとはほとんどで眠っているようです。



トッポパパ、『将来美人になるぞ、この子は!』
トッポ、『ダメだ! 爺バカ、聞いてらんない。』



熟睡なので、パーツ紹介をします。
これが姫の耳です。 耳たぶも可愛らしくついています。



これが 『グー』で、



こちらが 『パー』。
身体の割には結構手がでかい気がしますが、これから小さくしまってくるのでしょう。



足もちゃんとある。
寝ていても足の裏をくすぐるとちゃんと反応するので、ちょっと遊ばせてもらいましたん。
ミルクの途中で寝そうになると、看護士さんが足の裏をくすぐりながら、『頑張って飲みなさい!』と声をかけていましたので、結構敏感なツボなのでしょう。



トッポ、『もうバカバカしくて、聞いてらんねぇ! フヮー』



ミルクを飲むと、



満足そうに寝息をたてて熟睡ですので、お邪魔虫は早々に退散です。



トッポママも、子供がおもちゃを与えられたようだと話していましたが、一日中顔を眺めていても飽きないのでしょうね。
爺バカに付き合ってもらい申し訳ありません。

トッポ家初孫成長記 その1 『姫誕生!』

2012年09月15日 | 初孫成長記
今年は、トッポ家もいろいろなことがありました。
今度は嬉しい報告です。

トッポ、『どうしたの? 何かおいしいもの貰った?』



トッポ家に初孫誕生です。
9月13日 13時 姫の誕生です。
写真が届きましたので紹介します。



身長51cm、体重2778g 母子とも健康で安心しました。
まだ生まれて2日目の写真ですが、とても元気そうなので喜んでいます。



トッポ、『僕も会えるかな?』
トッポパパ、『来週には家に来るから会えるよ。』



生まれたばかりなので、まだ腫れもあるそうです。
これから顔立ちも変わってくるようです。
赤ん坊はもっとくしゃくしゃで猿のような顔なのかと思っていましたが、しっかりした(*^_^*)です。



これは初ミルクの写真かな?



トッポ、『パパ! 爺バカにならないようにね!』



眼はパッチリあいているけど、ほとんど見えないそうですね。
娘に電話したら、目が二重に変わった??と話していました。
明日は顔を見に病院へ行ってきます。



トッポ、『今からこれじゃ、この先どうなるのか! 先が思いやられる!』



ということで、暫く姫ニュースが続きそうです。