走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

道後の水車

2010年04月06日 23時49分19秒 | 職場の出来事
 今日は、午後から道後公民館で湯築(ゆづき)地区の高齢者見守り活動の会議と民生委員会の会議が続いてありました。
会長さんのお取り計らいで参加者の皆さんに着任の挨拶をさせていただきました。

 その後、5月にある民生委員の総会の打合せをさせていただき、少し時間がありましたので、会長さんをはじめ役員の皆さんと道後の歴史についてお話を聴く機会に恵まれました。

 その昔、道後温泉の湯は水を足さないといけないくらい熱かったこと。
 そして、その水を水車を使ってくみ上げていたということです。
 お話を聴いていて、何やらおもしろそうな感じがしてきましたので、会長さんにもっとゆっくり教えていただくようせがんだところ、快諾していただきました。

 なんだかワクワクしてきました。
 

坂の上の保育園の入園式

2010年04月05日 21時22分54秒 | 地域情報/その他
 今朝、職場の近くにある道後保育園の入園式に出席してきました。

 職場を出て、道後公園の桜を横目に見ながら、子規記念博物館の横を通ってしばらく行くと、坂の上に道後保育園があります。

        

 保育園の入園式は初めての体験だったのでワクワク・ドキドキです。

 式場では小さなつぶらな瞳が「このおっちゃん、何者?」みたいな感じでジロジロ。
 お世辞にも水を打ったような静けさなんて表現は当てはまらない。

 式が始まり、引き続いて私の出番。(市長代読)
 どうにか、モゾモゾしながらも聞いて(?)くれたような雰囲気...

 とっても心温まる入園式でした。




窓口研修

2010年04月04日 22時58分36秒 | 職場の出来事
 先週に引き続き、今日も日曜日に窓口研修があった。
 転勤時期なので平日は忙しい。残業もしているはずなのに、せっかくの休みを返上して転入組みの私たちのために研修をしてくれる。
 先週は接遇を中心に行われ、今週は午前が税関係、午後が印鑑関係の研修だった。

 若い後輩たちが講師を勤めてくれた。
 いつの間にこんなに窓口サービスが進化したのだろうかと、研修を重ねるたびに思う。

 特に若い職員が「お客様」と呼び、お金の渡し方についてまで細かく指導してくれる。
 なかなか捨てたもんじゃない。

 受講しながら、つい笑みがこぼれてしまう。

持続可能な地域社会システムの構築に向けて

2010年04月03日 22時18分24秒 | ちょっといい話
 今夜、NPOの報告会に招かれた。
いくまでは、ありきたりの報告会だろうと思いながら、期待もせずに出かけた。
それ以上に部外者である私を招く必要などあるのだろうかと思いながら出かけた。

 ひと言。驚いた。
 ここまで成長しているとは思わなかった。
そして、何よりも驚いたのがきているお客さんである。大学の先生は勿論、企業や同社の団体、機関の関係者など、バラエティに富んでいた。

 いつの間に、この団体はこのようにオープンな団体になったのだろう。

 地域社会の中にあり、地域社会の中で志を持って進もうとすると自己の利益だけではぜったいに広がらない。
いつのまにか、そのことを心得ていて、一人でも多くの人や団体、企業を取り込もうとする術をいつの間にか会得していた。

 さまざまな報告を聞きながら、今後の成長が楽しみに思えた。
 がんばってください、NPOのみなさん。

心が丸くなると...

2010年04月02日 23時54分06秒 | 職場の出来事
 今夜、前の職場の歓送迎会があった。
 来られた方と出て行く人がいるので80人を超える大歓送迎会となった。(いつものことであるが)

 あまり酒が飲めない私も今夜だけは注がれると断るわけにもいかず、全部頂戴した。
そのためか、帰る時に足は千鳥足状態。

 これだけたくさんの部下たちに支えられていたんだと思うと、今更ながら感謝、感謝である。
 本当は一人ひとりに感謝を込めて私の方から注いで回らないといけなかったのだが、席を立てないくらい注ぎにきてくれたので失礼をしてしまった。

 中には、「最初頃の課長は大嫌いでした..,」と言いに来る者もいる。

 本当に色々なことがあった。
 無理もしていた。
 途中から「これじゃあ、あかん」と思うようになった。

 皆さんのおかげで、角ばっていた心が丸くなった。
 心が丸くなり始めてから、色んな人たちから話してもらえるようになった。
 それから、もっと心が丸くなった。

 地域学習振興課、自分の職員生活の中で、ぜったいに忘れられない課となった。

新天地

2010年04月01日 22時25分45秒 | つぶやき
 今日から新しい職場です。
 異動の内示が出てから課内異動の作業や片付けに追われ、十分なあいさつができないままに新天地・道後支所にきてしまいました。

 市内電車に乗り、終点の道後温泉駅に到着した時には、尊敬する伊佐庭 如矢(イサニワ ユキヤ/初代 道後湯之町町長、今の道後温泉本館を立てた人)になったような気持ちになりました。
松山を支える観光産業の拠点の道後地区の支所長、荷が重いですががんばろうと思っています。

 季節は桜が満開になり始め、道後公園を向かいに観られる職場は最高です。
 道後地区のお勧めスポットなど、ユニークな情報などを発信していこうと思っています。