日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

9月16日 通いゼミ合宿 1日目(午後 阿部班・田端班)

2022-09-16 17:00:00 | 2022年度

こんにちは。

後藤ゼミ3年小林慈陽と申します。

9月16日通いゼミ合宿(午後)で行われた4年生の今年度作品の第一次案の発表と討論についてゼミブログを更新いたします。

 

 

今回の内容は、4年生が毎年行う「“写真で語る:「東京」の社会学”プロジェクト」についての第一次案の発表と討論を行いました。

 

阿部班 → 「東京・下北沢の空間相互転換」

「下北沢の『横長開発』と東京駅の『縦長兼横長開発』」

田端班 → 「目的の混在 太陽なニーズに応える巨大な地下空間」

      「団体集合場所 学生を送り迎える東京駅の地下(仮)」

というテーマで各グループ2作品の発表が行われました。

発表後の討論では、タイトルの説明が不足している。内容と合っていない。また細かな部分での日本語の使い方や東京駅である必要性。写真の説得力が足りないなどの様々な課題が浮かび上がりました。

 

1日目の午後は後藤先生が大学の会議に出席しており、学生だけで発表と討論が行われましたが、だらけることなく有意義な討論が行われました。

 

最後に、私自身は去年後藤演習生として後藤先生の授業を受けていたのですが、そこで行われるはずであったゼミ合宿がコロナの影響で中止となったため、個人的に楽しみなイベントでした。合宿を通し、先輩の授業への姿勢を学び、合宿終了後のゼミ会では先輩と仲良くなり、後藤先生と深いお話をする機会があり、非常に充実した時間を過ごしました。

文責:小林慈陽(2022年度3年ゼミ生)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月16日 通いゼミ合宿1日目... | トップ | 9月17日 通いゼミ合宿2日目(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2022年度」カテゴリの最新記事