過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

中華きじ焼き弁当

2019-07-19 04:35:00 | 美味しい食
おはようございます。激しい雨音が耳につく夜でした。
今日は怒濤の金曜日。元気を出さなくちゃ! しっかり食す弁当を調えました。



○蛋炒飯 (卵と葱の基本炒飯)
○鶏のきじ焼き →作る★
○じゃがいもと軟骨のとろ煮 (人参、葱、アロマイタケ)
○干し蜆、キャベツ、椎茸、豆腐のおつゆ
○保冷剤替わりの半凍結麦茶

[作る]
1)鶏腿肉は、2cm厚に切り揃える。皮側に塩をふり、おく。
2)平バットに醤油と味醂を等量、粉山椒をたっぷり振り込んでおく。

3)マープルコート・フライパンに、油をひかずに、皮目を鍋肌にあてて、じっくり焼く。木べらで押さえて、脂分を焼き付ける。
皮にしっかり焼き色が、黒くつくまで焼き、かえして、へらで押さえて焼く。

4)熱々の鶏をもちあげ、脂分をきり、調味料のバットに、皮を底にして、入れる。
ばっと全体にアルミ箔をかけて、なじむまで、浸け置く。
切り分けて、ご飯に載せる。

蛋炒飯にきじ焼きを載っけて、わしわし、食がすすみますように。(微笑)




雨は、理不尽な業火を消したいと願って、降り続いていたのだと思います。

Disney育ちのアニメーション好きには、京都アニメーションに起きた惨事に、胸ふたがれた夜でも、ありました。ひたすらに、ご冥福をお祈りすると共に、傷ついた方々の回復を、切に願う次第です。

どんなメッセージがあっても……言葉で意思を伝えなくてはならない!
命を奪って勝とうとする行動はNo!
詞と心を尽くし、想いを伝え合おう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔ながらの小さなおかずで晩... | トップ | 日照時間不足が堪えた、猫豆2019 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事