過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

季節の恵みを素直にいただく

2017-04-17 23:47:00 | 美味しい食


○姫皮のさしみ、美味しい塩、山葵で
○アスパラガスの塩蒸し、わずかの鰹節をふる
○若竹煮
○蕗と蒟蒻の昔煮
○甘海老、鯵の胡麻&葱たたき、春のやわらかい三陸若布、大根けん、紫蘇
○冷酒・飛露喜

筍、アスパラガス、蕗は、週末の収穫です。なるべく素直に食したいと思いました。(ニッコリ)



茹でて冷ました直後の筍の、穂先にむかう内側の柔らかい薄い皮、姫皮(写真奥から取りました)は、きれいな香りが楽しいです。
美味しい塩、あるいは、刻み山葵をあわせて食すと、春を実感します。掘り上ゲを調理した時の、特権です(笑)。
昆布出汁の吸物に放つのも、嬉しい一品です。



■若竹煮
[作る]
筍は、先を斜め切り、皮目に一筋いれて、生から糠をいれた水で、茹でる。差し水をしながら、竹串が通るよう茹でる。茹で湯につけたまま、冷ます。
冷めたら外皮を剥き、姫皮を用意しながら、円錐形を調える。

1)筍の穂先をとり、櫛形に切り分ける。
2)柔らかい三陸若布(いわゆる、さしみ若布)は、筋をとり、食べよく切り分けておく。
3)昆布出汁、日本酒、味醂、塩をあわせ、筍を炊く。
4)筍に火が通ったら、若芽を筍にのせ、淡口醤油を香り付けにたらし、火からおろす。蓋をしたまま蒸らし、じゅんわりと馴染ませる。
5)盛り付けて、煮汁もかける。あるならば、木の芽をぱんっと叩いてから盛り付ける。

…我が家の山椒は、まだまだですぅ。スーパーにもなくて、残念でした。トホホ。


なるべく弄らずに、さわやかな春の味を楽しむ食卓にできました。お代り人気に、ニンマリでした(笑)。
この後は、筍ごはん、炒めもの等を、楽しむ算段です(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の農業ミッション4:筍♪ 今年は難事!

2017-04-17 17:17:00 | 植物日記(季節のある暮らし)
毎年伺っているきれいな竹林。こちらの美味しい筍は、本当にエグミが少ない、嬉しい育ちです。



今年は例年より三週間ほど遅れた、とのこと。裏年(=不作な年を意味する)かと思ったが、桜のあとから、どうにか追い付いてきた、そう。
遅い年は味が濃い、と昔からいう通り、今年はまた格別です、との励ましをいただき、頑張って探して、掘り出すのです。本日のラスト・ミッションです(ニッコリ)。

いやぁ、大変でした。
去年なら竹林を歩きながら、靴底に気づいたり、見えてきたものを……今年は落葉を掻き分けて探さなくては、当たりません。
一生懸命、捜し歩きました(ニッコリ)。そして大事に掘り出していき(写真は半ばまで堀たとけろです)。
根の位置を見定めて、一気にザクリッといくのです。



ついに掘り出せました!
わぁ、きれいな形。瑞瑞しい香りがします。

この感動をもとめて、放浪のような探索(笑)を繰り返したのでした。
いやぁ、丁度の筍を探して、出荷して下さる農家のご苦労に、感じ入る体験でした。



今年は筍に育つことなく、節にでた芽のままで終わったものも例年より多かった、と聞きました。
旬を味わう蔭に、沢山の人の仕事があるのだと、心して!と思った午後でした。
皆さまは、直ぐにもって帰って、あがってくださるから、この時間で不足ないけれど、送り出す筍は、朝一番でなくては!と言われた農家さんの顔の皺に、また来春がありますように!と願う思いでした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の農業ミッション3:アスパラガス

2017-04-17 14:07:26 | 植物日記(季節のある暮らし)


割り箸を一本 (一膳ではない、(笑))と花鋏を一丁。収穫をいれる袋をもって、ハウスに入りました。
毎年、育成中の札を横目にのぞいたハウスに、今年は入れました。

食べ頃の目安が20cm。それを端的に教える道具が、割り箸一本なのでした。



密生しているところは細い…。



発育に差があるけれど、間隔のあいた場所はしっかり育っていました。
写真の一本が、我が家にきています。

切り口からしみだしてくる雫…。生きてる植物を摘んだのだって実感します。美味しくいただきます。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の農業ミッション2:スカイベリー♪

2017-04-17 13:41:00 | 植物日記(季節のある暮らし)


春のスペシャル・デザートです(ニッコリ)。
整った形! 美しいな、初めて摘みます。スカイベリー! とちおとめの、次の世代を担うと期待の栃木県・新品種です。
香りが明るくて、甘さだけではない、緑の香りもします。



こんな大きな実りも!
五口くらいかけないと(笑)食べきれず!
それでも、上品な澄んだ甘さがあって。きれいな味でした。



実る形からして、絵に描いたような苺形!(笑) 昔ながらの苺のような丸さがない(笑)



葉の繁る量に対して、茎が伸びる量がおおきい? くっつきあって育つ、とちおとめのような様子がみえず、面白く思いました。

世代を越えて、お客様の好みにあわせて。農業はユックリでも、変わり続けていくのだなって、頼もしく思いました。
■農業法人 湯本農場、いちごの里にて


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の農業ミッション1と野菜ランチ

2017-04-17 12:01:00 | 植物日記(季節のある暮らし)


夏日になるとの予報の一日、農業ミッションをフルに予定していました。半袖で出掛けました!
最初に、空色の種をまきました。はい、今年も枝豆、育てます(ニッコリ)。

ひと汗かいてから(笑)、栃木の食材で、ランチ・バフェです。ここでは野菜料理を食すのが楽しみです。
バリバリに混んでいたので、たいそう戸惑ったバフェでした。



○ロング・スティックの人参、大根は、カレー塩、抹茶塩、マヨを組み合わせて。山羊がもらう人参と同じはず(笑)。
○新じゃがのビシソワーズ
○もやしのおかか和え、根菜のフリット、地鶏のぱりぱり焼き、ミートローフ

運転する人はノンアルコールで!感謝。枝豆の収穫をねがってグビッ(笑)
汗かいた後は格別です。



○栃木和牛のビーフカレー
○ロースト・ポテト
○根菜のゴロゴロフライ
○キャベツとセロリ、胡瓜の浅漬け
○薩摩芋と長葱のマリネ

根菜のマリネが秀逸!少し固めに蒸した薩摩芋を、醤油と酸味のバランスのよい液でマリネしてあって。長葱も焼き浸しにしたような食感で。ご飯のおかずになる、さつまいもの使い方にドキドキしました。
これは再現したいです。



○栃木やんちゃ豚と野菜の生姜焼き
玉葱薄切り、もやし、ざく切りキャベツとしっかり炒めた、一皿ににっこり。



○みかんゼリィに農場製メロンのジェラートをトップ
○ベリィ・ショート、レア・チーズケーキ、プリン

デザートが控えめ(笑、家人分だけ)なのは、この後に、スペシャル・デザートが待っているから、です(ニッコリ)。

■農業法人 湯本農場、いちごの里、いちご一会 (栃木県小山市)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しそうなパン屋さん?(笑)

2017-04-17 00:37:00 | 素敵なもの見つけた!


わぁ、おっきなパゲット? 美味しそうっ、だけど、ふわふわ…に見えます。不思議?……と店内に。

あぁ、クッション(笑)。ふくふくにしあがってました。
うん!パンがたくさん(笑)。ビニルに収まってなければ、もっと街のパン屋さんにみえます。



わぁお!沢山のトースト、オープン・サンドです。美味しそう! リアリティのあるトースト感が、そそります。
ううむ、迷う……(笑)。

■東北道下り、羽生SAにて



はい、ハムエッグ・トーストを召し上がれ!(ニッコリ)
帰宅してパシャリっ。お皿に盛り上がる存在感です。実は、ファスナー付きのポーチでした。小型タブレットが収まる位。毎日がちょっと楽しくなるアイテムです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする