goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

疲労回復に豆乳胡麻鍋

2017-04-11 23:54:00 | 美味しい食
こんばんは。一日中、小雨、七度ほどの気温で過ごした日でした。二月半ばの気温ね東京でした。



○豆乳胡麻鍋 (豚薄切り肉、豆腐、温泉卵、長葱、キャベツたっぷり、ほうれん草、玉葱、人参、椎茸)、昆布出汁、すりおろし生姜 →作る★
○野沢菜漬け
○Bではじまる大人飲み物(笑)
○ホワイトチョコが染み込んだ苺 (神楽坂、菓の子や)


驚き呆れることが続け様に起きた一日。イライラを家に持ち帰りたくなくとも、遅くなった帰路に、空いてる店がなく茫然自失……。
気を取り直して帰宅して。常より丁寧に(笑)、イソフラボン、セサミン、カルシウム、ビタミンCで、疲労回復&リラックスする小鍋を考えました(ニッコリ)。

[作る]小鍋で二つ分
1)鍋つゆを作る:豆乳400ml、昆布出汁 400ml、白練り胡麻 大さじ2、白味噌 大さじ1、日本酒 大さじ1、砂糖 小さじ2、塩 ひとつまみ、白胡麻油 小さじ2を、しっかり混ぜあわせる。

2)鍋つゆを温め、具材を火の通りにくい順に煮ていく。豆乳が入っているので突沸しやすいので、火加減に注意する。最後に豆腐を加える。
3)温泉卵、刻み青葱をトップする。

すりおろし生姜、柚子胡椒、七味などをお好みで添えて、ふーふーして、召し上がれ。




こんな寒い夜には、生姜は嬉しい(笑)。



温泉卵をとろんっと割って。半分はそのまま、半分は具材にからめて(笑)。

食す人の笑顔に励まされ、自分の手に満足するのが、結局は明日への機動力かもしれません。単純なり(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする