goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

野菜まみれの昼食(笑)

2012-07-24 16:15:59 | 美味しい食
照り煮チキンと緑の一皿、コーンと野菜のタリアッテレ、烏龍茶にて、昼食としました。
コーンと野菜のタリアッテレは、昨日の野菜スープをリメイクしています。
刻んだ玉葱をバターで炒め、小麦粉を加えて炒め、粉っぽさが取れたら牛乳、さらにコーンクリーム缶を加えます。そこに野菜スープの液体を加えてのばし、具を加えて温めます。気分が変わるように、蒸したしめじを加えました(笑)。
勿体ないお化けを予防して(笑)、野菜も沢山とれて、満足した昼でした。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←リメイクで時間短縮(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り煮チキンと緑

2012-07-24 15:00:04 | 美味しい食
こんにちは。昼食には、鷄の照り煮をレタスたっぷりで食しました。
鷄の腿を二口サイズ程にきり、生姜醤油にもみこんでおきます。かたくり粉を薄く叩いて、熱湯に落とし、柔らかく火を通します。鰹節出汁、味醂、醤油を煮立て、下処理した鷄を煮絡め、ピーマンを加え、とろみをつけ、照り煮の出来上がりです。
ちぎったレタスに盛り付けて。甘辛だれでレタスも一緒に食します。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しいガスパチョの朝

2012-07-24 13:45:30 | 美味しい食
おはようございます。夏が戻ってきつつある東京です。
火曜朝食には、大蒜を除いた優しいガスパチョを用意しました。
夜のうちに、完熟トマト、バジル、ピーマン、胡瓜、玉葱、わずかな水、オリーヴ油、ワインビネガー、塩胡椒をミキサーにかけて、冷やしておきます。塩をあてた刻み胡瓜をトッピングして、あらびき胡椒をふり、出来上がりです。
しゃくしゃく食べるスープのお供は、焼き込みソーセージドック。
さ、元気だして、いきましょう。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の生活(2011年7月4週)

2012-07-24 13:07:47 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/8:30pm
[食べる]■朝食:イケてるパンに期待する朝→4品目
■昼食:美味しいカレーパンとスープの昼→7品目
■夜食:野菜と果物の夜→お休みします。様々な食材は取れました(笑)。

[今日は何品目?]お休みします
[今日の食出費]外食費に計上します(3500円)

[考える言葉]輸送用ヘリコプター・オスプレイが岩国に陸揚げの報道があった。国民の日常生活への不安を掻き立てる事故が続く機器が、日本と東アジアの安全を護るという説明をされる、この皮肉な構図。
この輸送機がおちたら、誰が補償をするのか?日本政府という名の税金か? こんな構図を続けていていいのだろうか。侵略戦争をしないということと、自国の防衛ということについて、両立できる国でなくてはならないのではないか。よく考えなくてはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と果物の夜4:スムージィ

2012-07-24 13:04:28 | 美味しい食
■野菜と果物のスムージィ(豆乳を少量)
夜食の締め括りに、ビタミンをとりました。疲労回復に即戦力です(笑)。
桃、トマト、セロリ、バナナ、パセリ、キャベツと100mlの豆乳だけ。他は何も加えていない、食べるスムージィです。おあとがよろしいようで(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←締め括りはスムージィ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と果物の夜3:ミルカツ

2012-07-24 10:55:18 | 美味しい食
■ミルカツと野菜グリル
薄切り豚肉を重ねて作る、ふっくらミルカツは、フレッシュ&完熟トマトを潰して、ソースにして食します。うま♪
焼き野菜は、ジャガ芋、玉葱、モロッコ隠元豆、おくら、まいたけ、パプリカを塩胡椒だけで。
肉と野菜を選び、ちびっと低GIを意識する夜食です(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←元気補充


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と果物の夜2:抹茶とベルギー

2012-07-24 10:54:55 | 美味しい食
■ファントム(マジック・ゴースト)
青汁を薄めたような色は、ベルギービールです。日本の抹茶にインスパイアされたファントム醸造所の特別醸造です。
ベルギーのリュクサンブールにある小さな醸造所で、季節の名前をつけた、きめ細やかなすっきりしたビールを作っています。お化けのロゴは、この会社の特徴です。
今回のは、柑橘系の香に、お茶の香、ミントやレモングラスを思わせる揮発系の香が重なります。強くしなやかな飲物に仕上がっていました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←緑というより翠!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と果物の夜1:野菜の前菜

2012-07-24 10:54:27 | 美味しい食
こんにちは。月曜の午後は出先で長い時間がかかりました。
疲れた夜食は、野菜と果物、がっちり豚(笑)にしました。
■野菜のおとうし:南瓜のカレー煮含め、茄子のナムル、明日葉のさっくり揚げ、ブルスケッタ気分のおあげ(薄揚げに刻みトマトをのっけ焼き)、筍のバジル煮、ポテサラ
独創的な精進料理(笑)を一口づつ。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←野菜の違う顔をみる(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする