京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

嵯峨野の竹林

2014-06-01 18:22:33 | 2014初夏青紅葉の京都

常寂光寺に行った際に、竹林を歩きました。
ここは、いつも観光客がいっぱいです。
人混みを避けて、朝に来たつもりだったのですが、、、。
当日も、夏服を着た大勢の修学旅行生に遭遇です。

なるべく、人の往来を避けて撮影しました。

若い夫婦がベビーカーを押して歩いていました。














分かりにくいですが、大勢の修学旅行生が向かってきます。
急いでシャッター切りました。










常寂光寺から竹林の散策の途中、季節の花をみつけました。





















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凛とした美しさ (tango)
2014-06-01 20:10:54
竹林の美しさ
言葉になりません
写真も奥が深い!
いいですね~~
季節の花も写し手により表現が
全く違いますね、すばらしい~~
Unknown (ポンタ)
2014-06-01 20:40:17
暑い中、清涼感溢れる写真を拝見させていただきありがとうございます。今日は、首都圏も暑く、子どもたちとプールに行ってきました。
Unknown (京都で定年後生活)
2014-06-02 07:42:56
おはようございます
tangoさま、ありがとうございます。

確かに竹林は美しいとおもいます。
嵯峨野の風情によくあっています。


Unknown (京都で定年後生活)
2014-06-02 07:45:24
ポンタさま、ありがとうございます。
京都も昨日は36度、真夏日でした。
これほど暑くなると、プールにと思うのはよくわかります。

コメントを投稿