清水寺の紅葉 散り中もまだきれいです。 2019-12-07 05:37:35 | 2019紅葉 清水寺の紅葉散り中ですが、まだきれいです。 撮影12月5日 眼下の紅葉 奥の院から 子安の塔 一周してきました。 « 昨日の嵐山 Ⅱ 宝厳院 | トップ | 紅葉散策 八坂の塔、高台寺... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さき) 2019-12-07 21:44:56 なかなか人が多い清水寺は行けません。早朝参拝も検討するのですが、早起きが苦手で、ましてや冬は夜明けも遅く、行動力がないです。 返信する さきさまへ (京都で定年後生活) 2019-12-08 06:53:58 おはようございます。清水寺本堂大屋根の葺き替え工事が完了するのは年明けの3月になっています。3年かかりました。奥の院からでも十分楽しめましたが、やはり本堂の舞台は格別なように思います。機会がございましたら、茶碗坂を上がってお参りされてみてはいかがでしょうか。ありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
清水寺本堂大屋根の葺き替え工事が完了するのは年明けの3月になっています。
3年かかりました。奥の院からでも十分楽しめましたが、やはり本堂の舞台は格別なように思います。
機会がございましたら、茶碗坂を上がってお参りされてみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。