Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

道の駅と産直市場

2012年04月30日 | Weblog

誰がこのように命名したのだろうか?

いま、『道の駅』や『産直市場』が大賑わいだ。

ここ数年、休日に道の駅や産直市場を訪問するのがマイブームになっている。

きょうは生憎の天候だったので家で久し振りに、自分の部屋の大掃除と整理整頓?をして1日が過ぎてしまったが、昨日は好天に誘われ車で1時間足らずの産直市場へ野菜や魚の買出しに出掛けた。

その産直市場は、JAおちいまばりが経営する店で、HPなどによると日本最大の売り場面積を誇り、今年5周年を迎えた。日本農業賞 特別部門 食のかけ橋賞を受賞するなどアイデア経営が注目されている。

この日もかなり広い駐車場は満杯。ゆっくりと空きスペースを待ちながらの駐車後、買い物となった。二人で買い物をするわけだが、魚売り場に私は直行。獲れたての新鮮な鯛や鰈、鰤、太刀魚などが並べられていた。鯛は大きいものはそれなりの値段だが、二人分だから手のヒラ2枚分ぐらいのものを1400円で購入。当然養殖ではない天然モノが、この値段というのだからお買い得だ。

この市場の特徴は、野菜、肉、魚などの売り場のほか、カフェ(喫茶コーナー)やケーキ売り場、食堂も併設、売り切れなかった品物を惣菜やパンに加工したり、食堂で料理として販売するなど農家が生産収穫したものを残さないよう工夫している。また、道を隔てたところには広い農園もあり、路地モノの晩柑類の穫り入れ時だった。

大型観光バスが1台停まっていたが、ワッペンをつけたやや歳を召したおばちゃんたちが長い列を作りパンやケーキを買い求めていた。

この店から車で30分ほどのところにも産直市場があるのだが、どちらも大賑わいだ。

目玉商品や食品を販売する県内の道の駅もこのGW期間中は賑っていることだろう。

とにかく、消費者はより新鮮な野菜など商品を求めて、産直系の店を訪ねる傾向が強くなっていることは確かだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス事故で・・・

2012年04月29日 | Weblog

多くの乗客を乗せて高速道を走るバス。

絶対にあってはならない事故が起きた。

これまでの警察の調べなどでは運転手が“居眠り”をしていたと報道されているが、起きてから関係者が謝罪してもはじまらない。

人間は基本的にケチであるから、より安い乗り物を選んで、より早く目的地に行こうとする。このための努力を怠らないのは人の常。だから、今の世の中、ネットで検索するなどして、とにかく安いものを探す。

今回の事故を起こしたバス会社(正確にはツアー企画旅行会社)は、金沢ー東京ディズニーランド間を3,500円という破格の値段でツアー客を乗せていた。しかも、バスを運行していた会社は、以前にも行政処分を受けていたという。それも運転日報の記載不備でという。

きょうも好天に誘われ、一般道ではあるがマイカーを運転して走っていると、対向する観光バスを何台か見かけた。

“居眠り”が事故原因だとすると、バス会社の運行に問題はなかったのか?会社もそうだが、運転手個人の日常の管理はどうなっていたのだろうか・・・・。

多くの人の命を乗せて運行される飛行機、列車、バス、船などの乗り物を運転する人や会社に、あたり前のことだが、より一層の自覚と自己管理、危機意識向上の徹底をお願いしたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天

2012年04月28日 | Weblog

雲ひとつない好天のGW初日。汗ばむ陽気だった。

都会近辺の高速道は午前中から帰省や行楽のラッシュが始まったようだ。

去年は東日本大震災でそれどころではなかったが、余震が落ち着いた今年は動きが早い。

気象庁によると、お天気の方も『東日本から西日本は、明日(29日)は高気圧に覆われて概ね晴れますが、その後は気圧の谷や湿った気流の影響で雲が広がりやすく、雨の降る日があるでしょう』『最高気温・最低気温はともに、最高気温は期間の中頃に平年より低い所もありますが、平年並か平年より高い日が多く、かなり高くなる所もある見込みです』と発表している。

午前中、市内数ヶ所を車で走ってみたが、台数はいつもに比べてそんなに多くはなかった。また、温度は23度前後で、エアコンスイッチに手が行ってしまった。服装も半袖姿の若者が多く初夏の佇まいだった。

先日咲き始めた近所のハナミズキの花は大きく開き、これからはツツジの開花だ。

サクラの後に咲くこの花も、初夏の元気を見せていた。   (写真を拡大するにはクリックしてください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9連休

2012年04月27日 | Weblog

いよいよ明日から人によっては9連休が始まる。

『9連休』・・・5/1(火)、5/2(水)を有休なり振り替え休日なりにして、処理すると明日4/29(土)から5/6(日)まで休みがとれる。実際に、企業は5月1日と2日を休みにするよう奨励しているところもあるようだ。

という自分も実は、うれしい?9連休なのだが・・・・

航空運賃はこの時期高くなる上、高速道も混雑が続きそうで、正月休みと比べるとさほど嬉しくはない。それは近ごろ年末年始休みもそう感じるようにはなってきているが・・・・。

まぁ、まもなく定年が来るし、焦ることはない。

一足早く定年になった人たちに聞くと・・・「サンデー毎日」とか「フリーター」とか、さらには「休みで嬉しかったのは、最初の1ヶ月だけ・・・」などという声が聞えてくる。

というわけで、休みを確保したものの、無計画のままに過ぎていきそうな気配が強い。

自宅で普段出来ないことをやろうとは考えているのだが。臨機応変に対応していこう。天気のこともあるし・・・・

ところで、今、SNSが盛んに行われているが、セキュリティメーカーの“マカフィー”が連休のセキュリティ注意として、旅行計画をSNSで公表しないようにという記事を見かけた。

『休暇の計画をオンラインで公開することは泥棒にチャンスを与えるようなもの。。。』と書かれていた。やはり、これらの書き込みは気をつけなければいけない。サイバー系のダメージがいつ入ってくるかもわからないということだ。

もし、遠出をする方はWiFiの電源、PC電源のコンセントを抜き、泥棒さんに乗っ取られないよう細心の注意が必要のようだ。

では、良い休暇を・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党員資格停止処分

2012年04月26日 | Weblog

民主党元代表小沢一郎さんの政治資金規正法違反事件の判決が東京地裁であり無罪が言い渡された。

ただ、判決は黒に近いグレーの内容だ。『秘書がやった。私は見ていない・・・』など虚偽記載が完全に立証できない、証拠がないから黒に近いのだけれど無罪というのが内容だったようだ。

前原政策調査会長が言っていた『3審制だから、まだ決まったわけではない・・・』確かにそうなのだが、検察官役の指定弁護士は今後について会見でやや弱気になっていた。

党員資格停止処分に積極的に動いた岡田副総理の発言を聞くことはできなかったが、輿石幹事長はGW明けには党員資格停止処分解除を申請(手続き)を行うとしている。

小沢さんの処分解除が実現すれば、政局は大きく動き始めるだろう。大きな動きでは消費税増税問題、9月の民主党代表選など。

野田総理にとって手ごわい相手の復権が近いということは、ますます現政権の行方が見えにくくなる。

小沢さんの無罪判決を受け喜んでいた谷亮子、三宅雪子、岡本英子議員など小沢チルドレンには笑顔と涙が浮かんでいた。特に谷亮子議員は『早とちりで出された処分なので、早く解除を』との声が聞かれた。

4億円という巨額の金の虚偽記載問題で強制起訴されたわけだから、小沢さんの政治家としての政治的道義的責任は否めない。

小沢チルドレンは無罪判決で“親分”の党員資格停止処分が解除されるとのヨミだろうが、世間(世論)はこの判決を、この処分解除を、どのように判断するだろうか・・・・?

GWが終わる頃には大きな動きが表面化しそうだ。この期間、政治や政局から目が放せない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電

2012年04月25日 | Weblog

5月5日深夜、全国で唯一稼動している北海道電力の泊原発3号機が定期検査のため停止する。

大飯原発3号機と4号機の再稼動がまだまだ未定のまま、国内原発50基全てが停止することになるわけだ。

9電力が経産省に提出した今年夏の電力需給予測によると、一昨年のような猛暑になった場合、関西電力がマイナス16.3%、九州電力と北海道電力がピーク 時にマイナスの予測だった。

関西電力のマイナス16.3%というのは、少し政治的なにおいのする数字とも感じるが、要は“節電”に努める事が大切だと思う。

ただ、省エネの冷蔵庫、エアコン、LED電球、テレビなどなどが一昨年に比べかなり普及している上、コンビニ前の自販機類がほとんど見られなくなった今、電力消費量がかなり減ってきているのではないかと楽観はしているものの、どうしても原発再稼動をしたい人たちは、いろいろな面から電力供給が間に合わないと声を大にしている。

こんな狭い国に、54基もの原発が設置されていたことは、驚くべき事実で、常に大事故につながりかねない原発はないにこしたことはないにしても、この際、考え方を“脱原発”または“少原発”に向けていくべきではないだろうか。

そのためには、徹底的な節電対策と実行が必要だが、例えば24時間オープンのコンビニを地域で交代制で終夜営業にすることや、歓楽街のネオン点灯を減らすこと、午前3時や午前5時まで営業している飲食店の営業自粛など、生活環境の点検をしていかなければならない。

今年の夏はロンドン五輪年。深夜に放送があるため辛い夏にはなるのだが・・・・。やろうと思えば節電出来そうな気もする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年04月24日 | Weblog

大分や高知では真夏日となった。

西日本は黄砂が舞い、しかも“暑”の1日だ。

夕方になって、車で自宅に帰ろうと愛車を開けた途端、む~っと熱い空気が車内から溢れ出てきた。

季節はもう初夏になっている。

車のウインドウを閉めて走っている人は、エアコンをつけていることだろう。行き交う車を見ていても、助手席や後ろの窓を開け、外気を入れて運転している人も多かった。

また、午前中に比べると午後の方が“黄砂”が多かったようだが、天気予報などによると、あすも続くようだ

花粉の次は黄砂かhttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/  (気象庁)

屋外に駐車している車は、きょうあすの黄砂で汚れが目立つようになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無免許の少年が小学生の列に・・・

2012年04月23日 | Weblog

集団登校していた児童の列に後ろから無免許運転の軽四乗用車が突っ込んで、死者2人、意識不明の重体2人、ほかに6人が重軽傷という事故が今朝、発生した。

http://www.news24.jp/articles/2012/04/23/07204377.html(日テレニュース24)

事故を起こした少年は無免許運転で、一晩中ずっとこの車を運転していたということだ。無謀な少年に将来ある命を奪われた両親はじめ親族は堪らない。さっきニュースで言っていたが、車に乗っていた3人は全員が無免許だったという。同乗の2人の少年も無免許運転幇助の疑いで逮捕された。今回の事故で、妊娠していた保護者の母親が胎児とともに亡くなった。胸が痛む。

居眠り運転が事故の原因だという。その前に、無免許で運転していたことは絶対に許せない。厳罰を望む。

 

登校中や下校中の児童、生徒の列に車などが突っ込んで惨事となった事件が最近多い。この事故で、学校関係者には集団登校の通学路再点検を願いたい。特に、事故が起きた道路は、国道9号の抜け道で、道幅を広げたため交通量が多かったということだ。

交通量の少ない安全第一の通学路に設定しなおし、子供たちを不慮の事故から守ることも緊急に求められる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキワマンサク

2012年04月22日 | Weblog

暇があったら、散歩のとき、自宅近くの植木屋をのぞくことにしている。

先日、たまたま、見かけた花木で“トキワマンサク”という木が目に入ってきた。。。

家に帰ってネットで調べるとこの木は“常盤万作”とも書く。常緑の小高木で木の高さは約1.3メートル。

アマゾンで調べると値段はピンからキリまでだが、安いものは1000円程だった。

因みに、写真の木には3000円の価格表示があった。



白色のマンサクも下の赤色マンサクも花びらが細いリボン状。花の咲く時期は4月から5月という。

庭のシンボルツリーや生け垣にされるというが、この近辺の庭では見かけない。

実物と写真では、かなりリボン状の花びらの印象が異なるような気がする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり・・・

2012年04月21日 | Weblog

ピンクの春があっという間に駆け抜けた。

桜の木(ソメイヨシノ)はすっかりみずみずしい緑に変わった。どの木も活き活きとしたグリーンだ。

道端でアスファルト舗装がない場所には雑草が勢い良く生え、黄色の花が元気良く咲いていた。

その横からは、通称“ひよこぐさ”が伸びてきていた。すっかり春色になった。

1ヶ月前までは、小さな山はまだ若葉がほとんど見えなかったが、今日見ると、山全体が新しい若葉となり輝いていた。この写真の山ではあまり見かけないが“楠”が勢い良く伸び始めている。

すっかり、若葉が主流になってきた。 時が過ぎるのは早い。

突然だが、天地真理の“若葉のささやき”を思い出し、You Tubeで聴いてみた。

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A9%E5%9C%B0%E7%9C%9F%E7%90%86&tid=6b1128c04ec91cad2864f600d6378834&ei=UTF-8&rkf=2 (You Tube)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲きのサクラ

2012年04月19日 | Weblog

いつもより早く帰宅したので、近所の桜並木を歩いていて遅咲きのサクラを発見。

ネットで調べてみると、ヤエザクラの仲間だった。 (クリックで拡大)

このサクラはソメイヨシノよりは1~2週間遅く満開を迎える。

ソメイヨシノと比べて、咲いている期間が長いといわれる。

花は全体に丸くふんわりとしている。ここのヤエザクラはソメイヨシノに比べ花の色が濃い。

夕方の撮影なのであまり良い色にはなっていないが・・・ (クリックで拡大)

そういえば、大阪造幣局のサクラの通り抜けには、この品種の桜が多いという。

ソメイヨシノがすっかり散ってしまい、葉桜になった今、数本のヤエザクラが春の盛りを感じさせている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田・田中両大臣

2012年04月18日 | Weblog

どう考えても、この二人の大臣には×マークをつけなければならない。

まず、明らかな選挙違反の前田国交大臣。言い訳してはよくない。あなたのやったことは明らかに公選法違反だよ。秘書がやったとの答弁だが、秘書を管理できないような大臣が国を、国交省を管理出来るはずはない。 きっちり責任を取ってもらわないといけません

次に田中防衛大臣。あの緊急時にあなたの発言を聞いていて、イライラさせられましたよ。これまでもメモがないと答弁ができない、記者会見を聴いていても迫力がない上、どうも何も解っていないような雰囲気だ。そんなにおどおどする必要ないのに・・・・

そして、昼前フジテレビのニュースでは藤村官房長官も入れて、内閣改造を?というニュースだったが・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120418-00000513-fnn-pol (yahoo動画 フジテレビ)

野田総理にとってみれば、休む暇もないが、“政治生命をかけて、命を懸けて、不退転の決意で臨み”どんどん懸案事項解決に走ってほしい。

でも、判断を誤らないようにお願いしたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一瞬」から「一旦」

2012年04月17日 | Weblog

経産大臣の枝野さんは公の席上、個人的にはそんなに言い間違いをするような人ではないと思っている。

その方が、15日徳島の講演会で『原発が一瞬ゼロになる云々』発言をし、変だなぁと感じたが、早速『一瞬』を『一旦』に訂正した。

菅内閣で、官房長官、野田内閣で経済産業大臣に就任している枝野氏は、弁護士さんだけあって口八丁、手八丁で持論を展開するのだが、だんだん地金が出てきつつある。

というのも、YuTube投稿サイトでは賑やかな映像が目を引いている。《詳しくはそちらを参照》

いま、一日のニュースの中で、原発問題が出てこない日は決してない。その担当大臣の発言がだんだんブレてきているようだ。

危険な原発を再稼動させないと日本経済が低迷を続けるということは明らかであるのだが、こんなに狭い国土にあわせて54基の原発が存在していることも事実だ。

アメリカスリーマイルアイランド事故、ロシアチェルノブイリ事故、そして福島第一原発事故の教訓を無駄にしてはいけない。

原発をどんどん設置してきたのは自民党政権時代。民主党もそれには加担していたはず。

大飯原発再稼動で京都府知事や滋賀県知事が、事故になると原発設置県だけでなく周辺自治体にも影響を及ぼすことを危惧し、“被害地元”という表現で提言をまとめたが、私はこんなに狭い日本にそんなに多くの原発が必要だと思わない。

一度リセットして、原発を減らすことも考えなければいけないと思っている。

それにしても政府には説明責任があるのに、地元同意ばかりを優先し手続きだけを急ぐのは?おかしな話だ。

こんな時期こそ、政治家がきちんと仕事をしなければならないのに。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発再稼動しないと“集団自殺”なんて。。。?!

2012年04月16日 | Weblog

花鳥風月の好季節が到来したが、どうも政界はおかしな動きになってきている。

枝野経産相が『原発一瞬ゼロに」と大飯原発再稼動が間に合わないと仙谷さんの地元徳島市で発言、マスコミは大々的に取り上げた。

また、きょうは再稼動推進派とみられる仙谷由人政調会長代行が「日本の経済社会は原発なしでは生活できない。原発ゼロの状態は“集団自殺”とまで表現する暴走発言が飛び出し、再稼動慎重派の神経を逆なでして大騒ぎとなっているようだ。

これに、維新の会代表の橋下大阪市長が、納得いかないと発言、原発再稼動問題は少々冷静でなくなってきている。

感情論として、福島第一原発事故からまだ1年あまりしか経っていないこの時期に、原発再稼動問題にそんなに早く結論を出さなければいけないのだろうか・・・・。

現実に、北海道泊原発しか稼動していない状況の中で、企業の生産活動は別にして、現在、多大の電力不足が生じているのだろうか?企業は自家発電装置をかなりの企業が持つようになってきている中で、日本が集団自殺をなんていうことはありえない。あまりにオーバーすぎる。あまりに電力会社よりの発言すぎる。(この方、多額の献金でも電力会社から貰っているのだろうか・・・・と疑いたくなる。)

これまで国民は、電気が余るほどあって当たり前の生活をしてきたため、贅沢三昧に慣れ、不要な電力を消費してきたが、生活の中で最低限の電力を考え、“大節電”を常に考え実行していけば、今のままで何とかなりそうな気がする。

要は深夜営業をやめ、夜は早く帰宅して早寝早起きの生活をする。電気の少ない生活態様に変えていけば、原発など不要ということにならないだろうか。

現実に、“3丁目の夕日”時代はそんな生活で結構楽しかった。今は、何もかもが贅沢になりすぎなのだ。電気の無駄排除を研究実践しないといけない時期に来ているのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ開花

2012年04月15日 | Weblog

散歩コースのひとつにある南北に通る地方道のバイパスが完成してほぼ2年が過ぎた。

新しい道が出来ると、道路沿いの環境整備が進行する。

完成して1年間は、歩道などに植えられた樹木の成長は落ち着かないが、3年目の春になってようやく道らしくなり交通量もかなり増えてきた。

その道路の入り口になっているところに左右に植えてある白と赤のハナミズキが咲き始めていた。

                          ←(クリックで拡大)

近づいて見ると、赤のハナミズキはランの一種を思わせるような花びら。 ←(クリックで拡大)

白のハナミズキは可憐さを前面に押し出す花だった。←(クリックで拡大)

この二つの花、1か月ほどは、元気良く咲いてくれる。

およそ100年前、アメリカワシントンにサクラの木を贈ったお返しに、アメリカから日本に入ってきたといわれているハナミズキ。

ここでは、ソメイヨシノの花が散り始めると、咲き始める。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする