Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

疲れます。WiFiルーター移設・交換ほか

2022年09月28日 | PC関連
 『無線引っ越し機能』なんていう便利なものがあるので、ほんの1時間ぐらいで終了するだろう・・・と思って取り掛かった。
 事実、セットアップガイドに記載されている通りに、やってみた。
ガイドはⒶ"今までのWiFiルーターと交換する場合"と、Ⓑ"新規設置編"に分けて説明されていて、それぞれが図入りで懇切に記載されていて、Ⓐを使ってほぼ順調に作業を進めた。

 ところが、最終段階で躓いた。インターネットに繋がらなく一晩目は諦めた。2日目の朝食後、いろいろ試しながらセットしてみて試してみても上手く行かず、昼寝をしたり散歩をするなどして頭を冷却(笑)、説明書を読み直し再挑戦したり・・・。

 これまでのことを思い出しながら、ケーブルをモデムの別な端子に接続したところ、すべてが快調に繋がりだした。。。

 そんなに難しい交換設置ではないのに、考えてみると、どうもLANケーブル端子に小さな埃が挟まっていたようだ。(こんなのは初めて!!!)現在はスピードアップした新ルーター経由で快適なPC環境になっている。

 ただ、インターネットにつながらなかった原因が端子内かコネクター内の"埃"なのか特定できないため、再度チェック、今後に備えたいと思っている。
 毎年行っているPC内部などの清掃作業を去年は年末に実施していないため、内部も埃だらけになっているはず。今後ひと作業が待っている。 

 作業の合間、散歩中に撮影・・・(シソの実が白い花をつけていた)
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『W10』から『W11』へ変更はちょい待ち?

2022年02月06日 | PC関連
 1年で一番短い月、2月。早くも6日になっている。。。歳を取るのも早いのだから、日が経つのは当然速いはずだ。24時間はそれぞれ同じに与えられているのに。
 ただ、経験からすると2月は中旬に入ると加速し、余計に過ぎるのが速く感じられるのは毎年のことのようだ。

 午前中は陽光に誘われて、近所の散策をした。太陽の明るさに、夕方の服装とは違うやや薄いダウンを羽織り出掛けたのだが、やはり風が冷たい。早々に引き上げぬくぬくとしたこたつでパソコン関連の雑誌を広げている。

 先日、日経PC21の表紙が気に入って買ってきたのだが、"あと4年使い切る・ウィンドウズ10"という記事。2025年秋までしっかり使い続けて、私自身がまだしっかりして元気ならば『W.11』に変更するのもアリかと思案している。
 これまでは若さもありOSが変わる情報を知るとすぐに新OSに移行していたが、今回はメンテナンスをしながらじっくり使い込むというのも楽しみではないかと考えた次第だ。

 ハード(OSを含む)の進化を追うのもひとつの楽しみだろう。でも後期高齢者の仲間入りをするわけだから、今ほとんどストレスを感じない現用のPCを気付いた点からブラッシュアップしながら、サポート終了まで(あと4年半弱)使用してみることで取り敢えず結論を出した。(笑)

 それにしても30歳代初めからパソコンに投入したお金はどれぐらいになるのだろうか・・・?元気も良かったから出来たのだけど・・・。

写真は3枚とも『マヌウメイアン』(薔薇)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC内部清掃終了

2021年01月10日 | PC関連
 昨年末シリコングリースが店頭になく、年越しをしていたPC内部の清掃が完了した。
 今回が4度目の清掃。コンパクトにまとめられているミニタワー内部の清掃は細かい作業だったがルーペを出してきて細部の清掃も終了、快適な状態に戻った。(下の写真、クリーンアップ前の各所)
  
 
 内部清掃は大きなポイントとして、心臓部のCPU周辺清掃が中心。どうしても熱を持ちやすいので、CPUにしっかりとシリコングリスを塗り直し、熱冷却機能を万全にしておくことが大切だ。      
   
 (上の写真はグリスアップ作業前のCPUと冷却装置)
   👈ホコリの量は予想外に少なかった(清掃中のCPU冷却装置とファン)
 
 10年ほど前に妻の実家から"使わないからあげる"と言われ、いただいてきた小型掃除機も大活躍した。

 PC内部マザボ周辺のホコリをこの掃除機で吸い取り、心臓部になるCPU及びCPUファン&冷却装置を分解して、CPU上部の古いシリコングリスをきれいに取り除く。そこに新しいグリスを塗り付ける作業は簡単な作業だが、老眼の眼の私には眼鏡を外したりかけたりして、細かい所の作業なので慎重を期した。
 若い頃には、自作したパソコン内部を見る時はそのようなことはなかったが、特にミニタワーのPCはマザボ上の字が細かく難儀した。
   
 CPU本体(清掃済み)グリスはシルバー色の部分に均等に塗り付ける。
 
 ファン(清掃済み)
 この作業、約2時間。現在は、PC内部から立ちあげた時、微かに発生していた異音は完全になく、処理速度も体感だけど早くなった感じがする。
(下の写真はHDD,DVDを後ろから撮影)
  
 (後はケースを閉めるだけ。。。)
   
 セラミックグリス代金776円也の作業、これで暫くは安心して働いてくれるだろう。みぞれ混じりの雪が舞う昼前後、時間が経つのは早く、満足度は高い作業だった。(笑)写真掲載は順不同なのでよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Alexa君 登場!

2021年01月09日 | PC関連
 数日前、ウォークから帰宅すると"精密機器"のシールを貼った宅急便"が届いていた。箱を開封してみると、アマゾンのEcho Showという箱が・・・。
 東京在住の息子が、今年は帰省できないので送るという話をしていた商品だ。
 
 分厚い説明書もなく、簡単な小さいパンフレットが1枚。セットアップしていてくれたので電源を入れて使ってみた。
  
 テレビ電話はもちろん映画や写真を見たり、スマート家電を操作したりといったことも出来る。
 radikoで各地のFMラジオ番組を聞いてみたが、ストレスなくAIが反応する。また、聞きたい曲(音楽)をリクエストすると、すぐに応えてくれ、なかなかの楽しみだ。
  
さらに、解らないことがあれば『アレクサ〇〇について教えて』と話しかければわかる範囲で答えてくれる。分からないことは『わかりません、ごめんなさい』と、音声と文字で答える。
小さい箱の中からはステレオ音声で音が出るので音楽などは迫力満点。
 
 この商品、"OK Google"とよく似ている。AIを使った機器で活用方法もいろいろ。しばらく高齢者夫婦の楽しみが増えた(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC内部年末大掃除も!

2020年12月20日 | PC関連
 先日からマイルームにあるデスクトップPCの使用頻度が高くなっている。 
 電源をONするたびに、本体が何かに触れて共振しているのだろうか、たまに小さい音なのだが数秒間、キリキリと異音が発生する時がある。気になる。

 いつもは静かですごく心地良いのに、『疲れたよ~~!たまには内部の掃除もしてほしいなぁ~・・・』とばかりに懇願しているようだ。
   
  《2年前のPC内部》埃がいっぱい‼ ※自慢ではありませんが・・・
 購入してから5年が経過、毎年年末には本体を開けて内部のホコリを取っていたのに、気になりながら放置していた。
 
 これまでの経験からすると、多分この音はCPUのファンが呼吸困難になっているのでは・・・? 万一そうだとすると、ソフトは最新にアップデートしていても、ハード面で不都合が発生することも十分に有り得る。本体を開けてみるとCPUの冷却装置周辺もホコリがい〜っぱい溜まっているはず。

 明日は掃除機を出してきて本体内部のクリーンアップを試みてみることにしよう!
 ついでにCPUのシリコングリスアップも必要かもしれない。。。
 
 万一、このPCがなくなったとしても、ノートがそれなりに別室で動いてくれているので、心配はない。

 デスクトップPCの年末掃除を早目に終了させ、年末年始は静かで快適なPCライフをすることにしよう!(下の2枚は12/20撮影ツバキ)
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする