Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

満開の昼桜

2023年03月30日 | ソメイヨシノ
 県内各地で桜が満開となって、今夜も美しい桜の下で3年振りに賑やかな花見を楽しむ輪が出来、去年までとは異なる元気な風景が繰り広げられたことだろう。


  
 やはりソメイヨシノの木には"品"があると思う。
 長閑な花ぐもりの昼下がり、住宅地のすぐ傍にある小さな公園で満開になったソメイヨシノをゆったりと観察していた。
👇新しい木には新鮮な芽や花びら(次の写真も!)
 
 母をエドヒガン、父を日本固有種のオオシマザクラの雑種といわれる木は、古木になっても花が咲く。それもきれいなピンク色の花びらを開き、優雅そのものと言える。

 
 この公園には、大木(古木)や、数年前に植えられた新しい木など5~6本が植栽されているが、地元の自治会役員が出て整備されているためだろうか、毎年元気な姿を見ることが出来る。
👇古い樹2枚
 
 すっかり時の経つのを忘れ、麗らかな花びらに魅入ってしまっていた。(笑)
 

 ※写真アップロード中に"居眠り"をしてしまい遅くなってしまった。申し訳ありません。 (●'◡'●)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナニラとソメイヨシノ開花は・・・?

2023年03月25日 | ソメイヨシノ
 小学校の卒業式が行われる頃、畦道で"ハナニラ"の白い花がいっぱいになることが多い。
 スーパーや産直コーナーで野菜として売られているものは食用のハナニラだが、観賞用のハナニラ👇👇👇は毒をもっている 。

 

ご注意あれ!
 
 今週もあっという間に1週間が終わる。昨日(24日)、学校の校門近くに植えている数本のソメイヨシノの古木を眺めてきた。
 今週初めはまだまだ小さかった蕾のうち、活きの良い薄いピンク色の花が開花していた。
 これからどんどん花が増えてくるはずだ。ただ、ソメイヨシノの木の開花については、暖かいだけでは開花を促進するとは限らず、寒くなったり暖かくなったりの日々があると開花が一気にくることもあるそうだ。
 
 先日(22日)病院の帰りに広瀬公園のソメイヨシノを観察してきたが、昨夕の中学校の校門入口付近の桜同様、花開いている風景があった。
 いよいよ桜のシーズンインだ。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬公園のサクラとシャガの花

2022年03月26日 | ソメイヨシノ
 午前5時前からかなり強い風が吹き、風の音で目が覚めた。9時過ぎになって治まったがやや強い小雨が降り続いている生憎の土曜日だ。

 サクラの開花状況報告3回目は『広瀬公園』。きのう(25日)昼過ぎ、ゆっくりと鑑賞することはできなかったが、ここでもほとんどのサクラが場所によっては満開近い木も見ることができた。

 やはりソメイヨシノは優美だ。そして開花して間もないため花弁が活き活きとして美しい。

 公園内では早くも花見を楽しむグループもいて、花見シーズン突入をうかがわせた。
 
 池、桜、記念館、旧広瀬邸の4つのゾーンに分けられていて、それぞれが整備されている。旧広瀬邸は"旧広瀬家住宅"として国の重要文化財に指定されている。また旧広瀬氏庭園は国の名勝だ。
 
 緑と自然に囲まれた広瀬公園、今はツバキの花をはじめ、"シャガ"も咲き始め、季節的にはこれからがイチバンの見頃だろう。(旧邸宅の前あたりに去年は群生していた)
 
👇シャガの花     
  
                    👆シャガの花
 明け方の強風で咲き始めたソメイヨシノがダメージを受けたのではないかと心配している。近日中にもう一度、観察してみたい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山根公園でも開花!

2022年03月25日 | ソメイヨシノ
 今年の春は、全国的にかなり早かった去年と比べると少し遅れ気味の開花だ。しかし、平年と比べて咲き始めは早い。
 市内のサクラの名所を訪れて開花状況を報告、2回目は山根公園。市内の山の手にある広い公園内には多くのソメイヨシノが植えられていて、期待に胸膨らませて現地へ向かった。
 
 一昨年あたりから注目している木へと向かった。前日のソメイヨシノと比べると公園が広く木の本数が多いため、場所によっては咲いた花が少なく感じたりしたが、後で振り返ってみると、5~6分咲きといってよいだろう。それに陽当たりが良い場所の木と比べると日照時間が短い木とは比べるのは可哀そうだ。あくまでも"アバウトな"リポートなのでお許しいただきたい。

 開花から凡そ10日ほどで"満開"になると仮定すると、この土曜日や日曜日はお花見には絶好の美しい木々が輝いて花を見せてくれそうだ。地元のお花見の名所、山根公園のサクラは市民に見られて元気になることだろう。🌸🌸🌸
 
 お花見でサクラの下での宴会で怖いのは新型コロナウィルス。オミクロン株や新型の変異株の感染者が大都会並みに出て来ているようで、感染拡大が懸念される。今春のお花見もやはり『3密』を避け、大人数の宴会などは自粛した方が良いと思う。
 
 人混みに入って飲食さえしなければ感染確率は高くなさそうだ。
今年もさびしいお花見となろうが、コロナウィルス感染者が増えないことを祈ってやまない。
 

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も早い!ソメイヨシノ開花観察記その1

2022年03月24日 | ソメイヨシノ
 昨日は夜になって漸く雨が上がった。毎年、地元気象台の標本木より少し早く開花するソメイヨシノの木が気になって、昼下がりの観察に出掛けた。
 
 途中で小雨が降り始めた。春先の不安定な天気には閉口するが、Dバッグに入っていた折り畳み傘をさして、足どりもやや軽く向かった。。。

 菜の花の黄色が雨に濡れてより眩しい。そして、接ぎ木したモクレンがシモクレン、ハクモクレンともに元気な姿も見せてくれていた。珍しい!

 

 
 近道をして目的地へと向かったのが新しい発見となったというわけだ。

 川沿いの道を歩くこと5分あまり。小雨に濡れた花弁がいっぱいのソメイヨシノとご対面。すでにここのソメイヨシノ、薄いピンクの優美な花をたくさん付け、7〜8分咲きの姿を見せてくれた。。。
 
 桜の花にコメントは不要だろう。
 
 小雨の中、傘をさしてのスマホデジカメ撮影だったのでやや苦労したが、あと2~3日で満開になるだろう。
 

 
 ここのソメイヨシノの木、毎年のことながら当地方の先鞭を切ってくれる。ここから桜の季節が始まるわけだ。今後、各公園などにあるソメイヨシノがどんどん咲き始め、サクラウォッチャーの私を忙しくする(笑)
小雨の昼下がり、次回は山根公園へ向かってみる予定だ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜(ソメイヨシノ)開花!

2022年03月22日 | ソメイヨシノ
 寒いとか暖かい、暑いと言っているうちに、3月もあっという間に残り10日となった。予想通り各地からソメイヨシノの開花が伝わってきている。
 春本番だ。

 『21日は、各地でサクラが開花した。午前中は広島、松山、静岡で、午後は横浜や甲府、岐阜でサクラが開花した。
 各地とも、記録的に早かった昨年よりは遅く、平年よりは早い開花となっている。』(tenki.jp)とのこと。
 
 22日午前中に開花発表があった松山では、気象台の職員が道後公園のソメイヨシノの標本木で、5輪以上の花を確認しているのがテレビニュースから伝わっていた。松山の開花は、県内では民間人が観測している宇和島に次いで2番目。極端に早かった去年よりは6日遅く、平年に比べ、3日早い。
  

 
 きのう夕方、山沿いにある桜の木をのんびりと眺めていた。ここの木はソメイヨシノとは違うようだが、やはり品種は違っていてもサクラは桜。薄紅色や白っぽい桜の花が美しく、高齢者の仲間入りしてからは、特にサ・ク・ラ🌸の優美さに魅せられていることに気付いた。
 


 カワヅザクラやサクランボが生る早咲きのサクラの花があっという間に散ってしまって寂しい気持ちになっていたのを癒してくれるニュースだった。
 新型コロナ禍の中、大掛かりな花見は自粛されるだろうが、今週末から来週にかけ、桜の木の下ではいつもと違った光景が今年も繰り広げられる。。。

 ※ブログ内の写真はいずれも21日夕方撮影したもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!きょうには"お花見"がOKかも・・・

2021年03月20日 | ソメイヨシノ
 こんな咲き方もあるのですねっ!
金曜日夕方6時前に山根公園を訪れたところ、昨日まで咲いていなかったソメイヨシノが一気に5分咲きに!!!
  
 昨日昼間は車で新居浜市内中心部の桜を見て回り、中心部の方が開花が遅いので、標高が高い(6~70m)場所にある山根公園の桜はまだ咲くはずはないとタカを括っていた。しかし・・・・上の写真参照
 ほんの少し気になったため、夕方西側バックネット裏の木をチェックに行ったところ、驚きだった。
  
 10本近くあるソメイヨシノの開花が一気に始まり、薄いピンクの花弁があちこちの木に・・・
  
 ただ、天気情報によると、きょう夕方4時以降は☂マーク。天気が崩れ、お花見には生憎の天気になりそう。どうしてもと仰る方は早朝から昼前後の花見も考えてみるのも。。。
 急ぐことはないが、やはりいっぱい花をつけた木は美しいものでした(笑)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬公園でも開花

2021年03月14日 | ソメイヨシノ
 この公園には何本のソメイヨシノの木が植えられているのだろうか?数えたことがないので分からない。
  
 駐車場から公園入口に100本以上、旧広瀬邸へ向かう通路周辺にも同じぐらい、そして亀池の周りには1000本近くの多くのソメイヨシノが植栽されていて、コロナ禍の一昨年までは多くの花見客で賑わっていたのだが。。。

 ソメイヨシノよりは早く咲いた明正寺桜は、散り始めていて、公園入口周辺はピンクの花びらがうすい絨毯を作っていた。(明正寺桜の話しは当ブログ2/24付けで紹介しています。ご覧ください)
  
 
  

 そして、
  亀池(かめいけ)の周辺に植えているソメイヨシノが開花を始めていた
  
 夕方であまり人通りがない場所にある木の1本に5輪以上の小さな花が、つぼみを破り開花を始めていた。
   
 
 宇和島市ではソメイヨシノの開花が12日、全国で2番目となったようだが、やや冷え込んだ13日の広瀬公園亀池南にある木の開花は例年よりかなり早い。
 
 (亀池周辺以外の木のつぼみも膨らんでいた)

 また、サクラ以外で近辺のツバキも美しい姿を見せてくれているが、落果している木が増えてきた。
  
 待ちに待った市内のソメイヨシノの開花は2件目、風の冷たさは感じるものの、"サクラサク"のシーズンイン。いよいよ本格的な春がやって来る!!!。
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノに花開く

2021年03月12日 | ソメイヨシノ
 きのう(3/11)とは別の場所で、昼前、ソメイヨシノが開花しているのを発見した。
  
 気象会社のサクラ開花発表を拝見すると、全国で一番早く広島縮景園のソメイヨシノが開花したとのこと。『平年より16日、昨年よりも11日早く、広島では1953年の統計開始以来、最も早い開花』という(ウェザーニューズ) 
  
 穏かな春の陽射しだったので、小生も昼前にウォーク方々、桜(ソメイヨシノ)の木をチェックしていたが、昨日アップした場所とは別の場所の木を観察していて発見した。
 
 全国一早く開花したのは気象会社が標本木にしている広島縮景園というが、新居浜市内のソメイヨシノ(標本木ではない)も暖かい日射しに待ちきれなくなり、5輪以上の花を咲かせていた。
  
 この場所のソメイヨシノは川沿いにあって、毎年かなり早く開花している。
きょう(3/12)以降も、ど~んど~ん花が開くことが予想され、いよいよ春本番が到来する。
  
 ウォーキングの足は自ずからこちら方面へと向き、こころウキウキの毎日がしばらく続くが、昨日紹介した山根公園のソメイヨシノもひょっとしたら開花しているかもわからない。
  
 それにしてもこの場所の開花は私の予想通り、去年よりは1週間近く早い開花となった。
   
 
 《お断り》
 スマホのデジカメの調子がここ数日あまり良くない上、私の腕が劣化していてこのような写真になってしまい申し訳ない。場所はR11角野交番近く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする