Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

コイン精米機

2015年02月28日 | Weblog

以前住んでいた所ではほとんど見かけなかった。

引っ越してから毎日のように見かけるもののひとつに『コイン精米機』がある。 

JA支所の前やスーパーの横、コインランドリーの敷地内・・・・とにかく多い。

精米された米を買うよりも、玄米を精米していただく方がはるかに旨いのは当然だが、コイン精米機も進化を続け、白さを調節出来たり、少ない量でも精米できる。

精米機のメーカーを調べてみると、農機具メーカーが製造販売しているのが主流だが、専門メーカーの製造販売もある。ネットで調べてみると、遊休地などを利用したコイン精米のほかに家庭用の精米機もあり、自宅で玄米を真っ白な白米に精米してオしくいただく家庭も増えてきているとのこと。

そこまで(家庭用精米機を購入)しないでも、コイン精米機を利用する人が結構多い。

週末で天気が良いと、精米所の前には米袋を積んだ客が訪れ、精米して帰るのをよく見かける。

建物の広さはタテ約2m、奥行き4mほどだろうか?精米機メーカーなどは車2台分の駐車スペースで副収入が出来ます・・・をキャッチフレーズにビジネスを展開している。

大都会では見ない風景だが、地方都市や米どころでは、“日本人の主食=米”をより美味しくいただこうと努めているのだが、“米離れ”が続いているのはさびしい。

精米したばかりの白米の炊き立てご飯に、産みたてたてたまごかけて食べると、本当に『まいう~』だろうと想像するが、なかなか実現していない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2015年02月27日 | Weblog

朝から太陽の輝きが眩しい。

ところが、風が冷たい。

雨に見舞われた昨日に比べ太陽の恵みを感じるが、気温は幾分低い。

『三寒四温』のシーズンに入った。寒と温が繰り返し、徐々に暖かい季節がやってくる時期だ。

あちこちで梅が満開になっている。

青空にこの色の梅は特に美しく輝きを増す。

紅白の梅が並べられて植えられ、ピンクの枝垂れ梅が目をひきつける。

ここでは山茶花の花も満開だった。 (クリックで拡大)

ついでに、みかんの木も・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中・・・

2015年02月26日 | Weblog

雨の中、傘をさしてウォーキングに出かけた。

以前に比べて雨の降り方が優しい。

いつもの道を逸れ、車の通りが少ないところを選んで歩いていると、こんな景色が目に入って来た。

玄関先(カーポート入口)に鉢植えの枝垂れ梅を中心に黄色やピンクの花の鉢植えが置かれていた。

雨の中、まさに春を呼び込んでいるほっとする光景だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い者に任せればよいのでは・・・

2015年02月25日 | Weblog

2月最終週に入ったと思ったら、あと3日で2月は終わり。

寒さが幾分緩み、春がそこまでやって来ていると感じさせてくれるのは嬉しいが、企業の期末を迎えいろいろな内紛が明らかになって来た。

そのひとつが『大塚家具』。

実の娘と父親の骨肉の争いだ。

今夜、父親で創業者の大塚勝久会長が記者会見し、長女の久美子社長の解任などを求めた自身の株主提案について説明した。

会見のハイライト(編集した映像)を見ていて、驚いた。

経営方針が違うのだったら社内で徹底的に話し合い、民主的なルールで決めればよいのに、創業者の想いはあろうが、現代的な経営を目指す娘に一度経営を託したのであれば、一歩下がって、見守ることも必要だろう。

しかし、お家騒動をどんどん大きくしていくなど、"大人げない"。それも、株主提案などを行って、映像から見る限り男性のみの、会長に忠誠を誓っているような社員を従え会見を開くなど、上場企業としての品位に欠ける行動だといわざるを得ない。

これまでワンマン経営で成長を続けてきた大塚家具は、住宅事情の大幅な変化に対応しようと、娘の新鮮な感覚をかって、勝久会長が実娘に経営をバトンタッチしたまでは良かったが、あまりの方針転換に驚きを隠せず、大株主の権限で周囲を巻き込み、人事面で"やられたらやり返す"の“親子喧嘩”。泥沼化した社内状況にしてしまった。
そして、大塚家具ファンの消費者(顧客)は、ますます離れてしまう可能性も出てきた。

この自信あふれるお父さん会長、これからどのように内紛を収めていくつもりなのだろうか?

あまりにも顧客不在の"内輪もめ"には呆れるばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅園まで行かなくても・・・?

2015年02月24日 | Weblog

この1~2日で春の装いが整ってきたようだ。

今朝はいつもより早く(といっても30分ほどだが・・・)自宅をスタート、徒歩約30分の書店まで行ってきた。

なるべく車の通らない道を選んで、しかも庭つきの広い家をのぞきながら・・・。

あった!『しだれ梅』がほぼ満開の庭。枝垂桜は、あと1ヶ月もたてばよく見かけるようになるが、この地方で『しだれ梅は』あまり多くない。

20年ぐらい前に建てた自宅の庭は広く、いろいろな木や花が植えられていた。

あまりにしだれ梅が美しいので、スマホのデジカメを使って写真を撮っていると、その家を訪れたバイクの方が“きれいに咲いているでしょう!梅の『しだれ』は特に色がイイよね~!”と声を掛けてきた。

“桜のピンクに比べこの梅は少し色が濃くてしっかりした色合いがなんとも美しいですね!”と私が話すと肯き、白梅のしだれもまだ咲いていないがこの横にあると教えてくれた。

梅は、土壌管理ができない環境でも強く生き抜くという逞しい木だといわれ、過保護にすると木が甘えてしまうとのこと。人を育てるような気持ちで愛情を持って育てることが必要だと先人に教わったことがある。

この家の方にお会いして話をすることが出来なかったが、丹精込めたしだれ梅の木は、梅園まで行かなくても十分、私たちの心を癒す役割を果たしているようだ。  

☆小さい写真はクリックすると拡大!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂に花粉+アルファのシーズン

2015年02月23日 | Weblog

遠くの山の稜線が変に黄色く感じる。

どうしてだろうとネットを見ているとやっぱり、『黄砂』が観測されたというのだ。

去年までは屋根付きの駐車場だったので、あまり気にしなかったが、今年からは早目のボディ洗車が肝心になってくるだろう。妻曰く「洗濯物が大変だわ・・・!」

私はさほど感じないほぼ無感症に近いのだが、カミさんも含めて周辺に『花粉症』の人が多い。特にスギ花粉症の方が多い。ジュルジュルの鼻水、目には涙。数か月厳しい季節が続く。特に今年は緑が多い場所に移ったので、連れ合いがどう反応するのか?

さらに、もうひとつ。PM2.5。有難くない。去年、一昨年と県内の発生状況を見ていて、この地区はどうも濃度が高そうだ。

春節に日本を訪れ、電化製品や服飾品を爆買いして帰った裕福な中国からのお客様。その一部でもpm2.5などの公害対策費に寄付するなどしていただければ・・・などと考える一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのかな春が・・・

2015年02月22日 | Weblog

車で30分ほど走っただろうか、国道から市道を山の方へ登ると、“市民の森”の梅林園があった。

そんなにキツイ坂道でないため、下の駐車場に車を停め、歩いてここまで来る中年の夫婦連れもいた。

我々は年老いた母がいたため、梅林園まで車で上ったのだが、そこには紅白併せて1000本ほどの梅が山の斜面を利用して植えられていた。

ピンクがかった梅、白い梅、赤みが強いもの・・・・早咲きの『白玉梅』、『寒紅梅』など梅林園は紅白の梅が見ごろを迎えていた。

梅の花からは香りが漂う。私の鼻はあまり感じなかったのだが、同行の二人は梅の枝を鼻の近くに寄せて、梅の香りで一足早い春を味わっていた。

この梅林園は3月上旬まで“梅見”が楽しめるという。 

また、3月1日には梅まつりが開かれることになっている。(小さい写真はクリックすると拡大)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気

2015年02月20日 | Weblog

太陽の"有難さ"を感じる時が多い。

2月も後半になってくると、各地から"春の便り"が聞こえてくる。

"春の便り"は日、一日と増えてきている。

実際、朝のウォーキングで少々遠くまで足を延ばし自然に触れていると、生物の芽吹きが見えてくる。

陽気が生物の成長を応援しているのは事実だが、日陰と日向では成長が異なる。

梅に続いて、そろそろ寒桜の便りが届けられる。毎年感じていることだが、桜や梅の成長は太陽の恩恵を受ける度合いによって大きく違っている。

陽気の影響を受けた土筆が、スーパーの店頭に姿を現し始めた。出始めでまだまだ数は少なく値段も高いが、卵とじなどが食卓に上ると春を感じさせる絶好の一品だ。

いよいよ春だ!と感じる日々が多くなりそうだが、気象情報によると日曜日頃から西日本では天気が下り坂とのこと。

一足早く春らしい陽気を感じることが出来るのはあす1日のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんとつ山

2015年02月19日 | Weblog

日本三大銅山の一つだった『別子銅山・山根製錬所のレンガ造りの煙突』が頂上に残る山をえんとつ山という。

建設から120年以上が経ち、新居浜市の産業遺産のシンボルとして地元の人たちに親しまれている。

山頂の煙突まで整備された遊歩道ということだったので、先日『えんとつ山頂上』めざしハイキングしてみた。

入口には『頂上まで健康な人で10分、お年寄りで18分』の表示があり、入口にある杖を借りて登り始めたが、結構急坂。結局15分ほどでえんとつ山頂上に到着した。

そこには高さ20mあまりの赤レンガ造りの旧精錬所の煙突が1本立っていた。この煙突は、日本国内でも最古級の重化学工業の形見とされ、国の有形文化財に登録されている。

明治21年に建設された煙突は、建設から120年以上の時が過ぎたがしっかり立っている。

明治、大正、昭和そして平成の時代を越えて、新居浜の産業遺産のシンボルとして生子山の頂上にどっしりと立ち、市の発展を見守っているようだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいスポーツ〜フットゴルフ〜

2015年02月18日 | Weblog

自宅近くの広場。

雨天以外の日には高齢者が集まってゲートゴルフを楽しんでいる。

その人数は常に10人程度。女性も男性も歓声をあげながら、元気にプレイをしている。

高齢者には大変マッチしたスポーツで、午前中はゲートを目指す姿につい、見入ってしまう事がある。

ところで、サッカーとゴルフが融合した新しいスポーツ『フットボールゴルフ』が日本でも盛んになりそうな気配だ。

日本フットゴルフ協会が去年2月に発足し、今年はジャパンオープンが大々的に開催されるという。

そして、6月にオランダで開かれるワールドカップの派遣選手を決めるという。まずはどのようなスポーツなのだろうか?

協会HPの『Q&A』をご覧いただきたい⇒⇒http://www.jfga.jp/#!faq/c154s

まだ誕生から日が浅く、疑問に思うことが多いだろう。

今後、どのように発展していくか楽しみな競技だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型書店

2015年02月17日 | Weblog

夕方、急に思いついて大型の書店へ行ってみた。

車で10分余りの場所にある書店には、会社を終えたサラリーマンやOLがいて、昼間の時間帯とは違い、まぁまぁ賑わっていた。

活字離れが叫ばれて久しいのだが、地方都市としては珍しい人数だった。

入口には週刊誌などの雑誌が置かれ、立ち読みをする男性、女性週刊誌のコーナーでは会社帰りの女性客。。。

ぐるっと店内を回って、私が足を運んだのは確定申告の解説書のコーナー。本のタイトルを見るといろいろだった。『年金生活者のための確定申告』『はじめての確定申告』『すぐに出来る確定申告書の書き方』などなど。(タイトルはしっかり覚えていないので間違っていたらごめんなさい)

実に多くの本が発売されていたが、結局立ち読みで終ってしまった。

いつもはコンビニで雑誌類を買うが、コンビニによって陳列されている本が違っていて、それぞれが特徴を出しているようだ。

自分が一番欲しい本を求めるには、大型書店でないと欲求を満足させてくれないが、ネットで書籍を購入できる時代になって、郊外などの大型書店が減ってきているとのこと。サビシイ限りだ。

書籍はやはり自分が手に取って、中身をパラパラと見て、自分にマッチしているかどうかを確認したいもの。

電子書籍などに押され、経営が厳しくてもなんとか頑張って欲しいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちで・・・

2015年02月16日 | Weblog

待ち遠しかった。

ようやくあちこちで『つばき』の花が咲いているのを見かけるようになった。 

『つばき』は冬から春にかけて咲く花だ。

ことしは山茶花が咲いているのはよく見かけたが、つばきは少なかった。

この地域のつばき、梅の開花とほぼ同時に、あちこちの庭や公園で咲き始め、ここ数日の気温の上昇でどんどん開花している。  ※それぞれの写真は画像をクリックしてご覧ください!

つばきは赤が定番のようだが、白やピンクなどの花、赤と白が混じった花が開花している。

よく似た花に『山茶花』があるが、花びらがひらひらと数枚ずつ落ちる。一方、つばきは花ごとぽとんと花弁丸ごと落ちる。

以前、サクラメント市を訪問した際、見たが、外国では落ちたツバキの花をガラスの食器に浮かべて飾っていた。これもまた趣があった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅延証明書が"お宝"

2015年02月15日 | Weblog

25時間32分遅れ・・・札幌から大阪へ向かった寝台特急『トワイライトエクスプレス』が発行した遅延証明書だ。

同列車は、東北地方の大雪で13日から14日にかけて青森県内で立ち往生した。JR西日本によると、日本海側を走るため冬は運行が遅れる日もあるが、丸1日以上の遅れは極めて異例と話している。

ネットニュースなどによると、丸1日以上遅れたことで、列車内では、停車中は車掌がクイズ大会などを開き、気を紛らわせたということだ。また、急ぎの客は東北新幹線などに乗り換えたとのこと。

多分、この列車に残ったのは、鉄道マニアの方々が中心だったのだろう。嬉しそうに『レジェンドに立ち会えた』と話す人もいたそうだが、時計の針が1日遅れという事態になった場合、あなただったら堪えることができるだろうか?

時代はスピード化が図られているが、このようなのんびりした"列車の旅"もあって良いのではないだろうか。しかし、寝台特急トワイライトエクスプレスの運行は来月12日発の列車で運転を終了することになっている。

ちょっぴり淋しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線開業へ

2015年02月14日 | Weblog

あと1か月で北陸新幹線が開業する。

きょう1番列車の乗車券が発売されたが、なんと、25秒で売り切れたという。それもそうだろう。PRの仕方がうまい。それに、ぜひ乗ってみたいという気を起させる。

長野新幹線を北陸金沢まで伸ばすという北陸新幹線は、東京ー金沢間がこれまでより1時間20分速く、約2時間半で結ぶ。

今の北陸は大雪が残って大変だろうが、3月の声とともに、残雪を見ながら走る新幹線車窓からは日本海と北アルプスの美しい光景が目に映るはずだ。

以前、金沢を訪問した時は市内に大雪が降った翌日で、兼六園とその周辺しか観光が出来なかったのだが、今度は暖かい日に金沢や富山などでゆっくりと過ごせればいいなぁと夢が膨らむ。

金沢駅新幹線ホームの発車メロディーは中田ヤスタカさんが作曲した曲が流れる。日本情緒と歴史を感じさせる素晴らしいメロディーだ。開業前にぜひお聴きいただきたい。  

http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11001/shinkansen_melody/shinkansenmelody.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日の金曜日

2015年02月13日 | Weblog

今年初めての『13日の金曜日』

あと45分ほどで終ろうとしている。特に何もなく平々凡々とした中で1日を過ごすことが出来、ありがたい1日だった。

若い時はかなり気にしていた『13日の金曜日』だが、近頃はあまり気にしなくなり、1日1日を大切に過ごすことにしている。

『LINE』がバージョンアップ(Android先行)をした。どんどんいろいろバージョンを変えて来ていて、驚く速さで進化している。

きょうアップしたV.5.00はアイコンやデザインが変わっていた。

最新版ではプロフィールアイコンが丸型に変更されていた。以前のLINEを使っているユーザーには従来どおり四角のアイコンが表示されるという。グループではない複数人でのトークもアイコンにプロフィール写真が使われるようになっていた。そのほか、まだ気づかないがバージョンアップだからいろいろ細かいところの工夫がされているだろう。

また、アプリで『LINE@』も提供され、コミュニケーションやビジネス用途で利用できる公開型アカウントであるため、これまで飲食・アパレルなどの法人対象だったのが、今回の刷新で法人・個人問わず利用が可能となった。

アプリやバージョンがどんどん新しくなって、無料のソフトがスマホなどに登場しているが、これを使ったサイバー犯罪が起きないことを祈る。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする