Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

臭いのが欠点!?

2023年07月20日 | 世相・時代・花・歳時記
 漢字では『牡丹臭木』と書く。切ったり手で揉んだりすると、臭い(くさい)臭い(におい)を発する。 葉っぱを揉み合わせたり、擦り合わせなければ臭いニオイはしないのだが。。。
 カタカナで書くとそんな感じを与えないが漢字にすると、まさに臭そうな花だ・・・。
  
  梅雨時から夏にかけ、ピンク色の小花がボール状にまとまって咲く。
去年はアジサイに混じって沢山花を咲かせているのを見たが、今年はその場所で1〜2本しか見かけなかった。この土地の地主さんが、繁殖力が強いので根から引き抜いて処分したのだろう。
 
  遠くから見るとアジサイと見間違うことがある。この花の名は『ボタンクサギ』。
  
 全国的にはアジサイの咲く頃とオーバーラップして開花し、9月ごろまで花が残ると言われている。今年も河原近くの土手で発見した。
 
 ※今年は少なかったため、去年撮影のものと混在しています。

 《tenki.Jp》から
  中国、近畿、東海が梅雨明けしたとみられると発表がありました。一方、九州や四国は湿った空気の影響で、梅雨明けはもう少し先となりそう。関東甲信から東北は21日(金)まで大気の不安定な状態が続くでしょう。
 
  梅雨明けしたとみられる中国、近畿、東海は一足先に厳しい夏がやってくるわけだが、どうぞご自愛、熱中症にお気をつけてお過ごしください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字

2022年12月12日 | 世相・時代・花・歳時記
 今年の漢字は『戦』だった。
・・・ロシアによるウクライナ侵攻で『戦』争の恐ろしさを目の当たりにしていること、新型コロナ感染症など身近で発生している『戦』い、サッカーW杯や野球界の熱戦といったスポーツの熱『戦』、記録への挑『戦』に関心が集まったということで『戦』となったという。

 ロシアのウクライナ侵攻がなぜ続くのだろうかと日頃思っているが、来年こそは火器や兵器を使用した『戦』ではなく、話し合いによる解決は模索できないのか?再び当事者にお願いしたい。

 今年1年スポーツ界が大いに賑わった。野球界では大谷翔平選手や村上選手の記録破り、凄いことだ! スポーツ界では記録への挑戦と勝敗が大いに興味が沸く。サッカーワールドカップでも日本はドイツ、スペインを破り、1次リーグ首位通過、すごい実績だ。今後に大いに期待が出来る。また、"村神様"は「言いえて妙」だ。

 🌼空き家の広い庭で白いツバキの花が咲いていた。これからツバキの花が増えてくる。
 
 
 
 
 それぞれが今年1年を振り返り、来年が今年より佳い年であるよう、願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休だけど・・・

2022年07月17日 | 世相・時代・花・歳時記
 世の中は3連休、やはり国道沿いを歩いていると県外ナンバーの車が目立った。
隣県からの自家用車、軽ワゴン車といった車は普段から増えてきてはいるが、きょう日中は、新型コロナが発生する以前と同様に、家族連れのワゴン車もよく見かけた。

 県内の新型コロナ感染者は県の発表では相変わらず多く、市役所からの広報アナウンスは、外出から帰宅した際のうがい、手洗いの励行をするなど注意喚起をの呼びかけをしている。
 BA.5型が危険で、ワクチンの追加接種が発症や重症化の予防に重要だとして、接種率の低い若い世代に対し3回目の接種に協力するよう呼びかけている。
 
 これからは暑くなって熱中症から身を守り、新型コロナにも感染しないように気をつけなければならず、大変だ。
 私たち老夫婦も今月末までには4回目のワクチン接種を予定しているが、これからは、人出の多い場所へは近寄らず、じっと我慢の毎日が続く。。。

 ※きょうの花はカンナ。青い空とのコントラストが美しい。
  
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もかもが値上がり!

2022年04月04日 | 世相・時代・花・歳時記
 天気快晴とまで行かなくても"花ぐもり"、穏やかな時を過ごそうと公園へ行く際、郵便局からの振り込みが1件あったため、立ち寄った。

 1年に2回、お世話になっている教会所への振り込み。自動預け払い機を使って行うのだが、これまで振込手数料は無料だったものが画面には『手数料として110円』と表示があるではないか!機械で振り込むのだから無料が当たり前のはずなのに(窓口利用は有料)画面表示を見るとそう表示されていた。

 この手数料は合点がいかない。利用者を軽く見た値上げだ。サービスも向上しないで合理性のない料金値上げは許さないぞ!!

 さて、肝心の公園内での"のどかでのんびりゆったりした"昼前のひと時は、ゆっくりと報告させていただくが、きょうはとてもその気分にならない。
 郵便局へ少しでも早く到着したいと裏道を歩いていた時発見した花を少々・・・
 
👆はツバキ             ツバキ👆 👇花桃
 

 
におい椿だそうです。たしかに良い香りが漂っていましたよ!
 

 
 明日からはサクラの花の後に控えている公園の花をお楽しみに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン、生存時間長く他株より、急拡大の一因か

2022年01月28日 | 世相・時代・花・歳時記
 ★オミクロン株21時間>デルタ株17時間>武漢株9時間(生存時間)
 県知事が毎日、声を大にして発表しているオミクロン株による感染者数の急増、感染について警戒するよう呼び掛けている。
 "オミクロン株"の生存時間がデルタや武漢の株より長いということが判った。詳しくは👇の記事をご覧いただきたい👇

 とにかく半端ない勢いだ!ここ数日のニュースで見る感染者数の増加発表だ。今や、人類と新型コロナウィルスの戦いが繰り広げられている。記事によるとオミクロンはこれまで主流だったデルタ株や武漢株に比べて生存期間が大変長いとのこと。
 皮膚やプラスチックに付いたウィルスが21時間も生存しているなど、あぁ~怖い‼ コロナウィルスの進化が凄過ぎる。
 このようなことが判った以上、私たちも十分なオミクロン株対応・対策をしっかりしていく必要がある。慣れっこになってしまった対策をより厳重にし、君子危うきに近寄らずで新株が沈静化するのを待つことが大事だろう。

 それには"不要不急の外出自粛"、"感染リスクの高い場所へは絶対に行かない"、"会食・宴会など"は極力避ける。外出時は不織布マスクを着用する・・・といった三密作戦を徹底してやって行くことが、感染のまん延防止を図る大前提だと思う。自分を守るという原点が、感染防止のためのシンプルの基本だ。
 
☆1/27昼下がりに川沿いで発見した『カタバミ』の一種、オミクロン株のように勢いが良く花を咲かせていた?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンパない⁉

2021年04月28日 | 世相・時代・花・歳時記
 非常事態宣言が出ている都府県をはじめ、地方の都市でも陽性の感染者が続出している。
 GWを控え感染予防を徹底しないといけない。変異株の感染者がどんどん増加、絶対に油断は禁物だ。(総合病院でもらったチラシ)
  
 新規感染者数は高止まりで、"今後も患者は増加する"と予想されている。ハンパない感染者の発生だ。緊張感を持って予防に努めなければならないが、ワクチン接種が遅れ気味だ。自分の命は自分で守る行動に努めなければ変異ウィルスに負けてしまう。
 まん延防止のためひとりひとりが"危うきに近寄らず"で対応をしていかないと、ウィルスの勢いを鎮めることは出来そうにない。
   
 "ハンパない"といえばキモッコウバラやピンク色のバラがいっぱい咲き誇っている 森に囲まれた雰囲気のスタジオ&喫茶店を先日、発見した。
  

 
  
 
       
  
 道路沿いの店は多くの樹々に囲まれている。生け垣兼用のキモッコウバラが手前、それにエントランス近くに多くのピンク色のバラが咲いた木が続く。これもハンパない数のバラで横を歩くと圧倒される。
 突然ですが・・・ミカンの花&サクランボ
  
 
 こちらは別の場所、商店街の中にある呉服屋さんの店頭。大きな鯉が客を呼ぶようディスプレイされていた。ハンパない発想だと感心した!
  
 
 以上、大したことはないとも思える"ハンパない!"ブログでした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoToトラベル利用で・・・

2020年10月15日 | 世相・時代・花・歳時記
 自宅近辺の紅葉にはまだ時間が必要のようだ。
しかし、西日本の最高峰石鎚山山頂付近は既に紅葉が始まっているとの情報もある。これからは紅葉情報が気になるシーズンだ。

 『GoToトラベル』が東京解禁となってから、人の動きが活発になっている。来週、学生時代の友人が東京からやって来る予定だ。
 数年前に愛妻に先立たれ、自由な時間がかなり多いとのことで、海外へもかなり頻繁に行っていたが、世界中がコロナ禍で国内旅行中心の楽しみを続けているとのこと。寒暖の差が激しくなってきたため、服装のことを話しておかなければと気になっている。

 昨日あたりから朝晩と日中の温度差が大きくなり、外出の際は着替える必要がある。齢をとると風邪をこじらせて肺炎になる人も少なくないとのこと。急激な寒さには要注意だ。

 民家の庭先でツバキの花やサザンカの咲き始めに遭遇、今年は去年より早いなぁ~と思いつつ、スマホデジカメでパチリ!
  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロとカラー

2020年10月10日 | 世相・時代・花・歳時記
 56年前の1964年10月10日、東京オリンピック開会式が行われた。今年開かれることになっていた五輪はコロナ禍のため開催が来年に延期され、うるう年開催のオリンピックだったが来年開催はうるう年ではなく、異例だっ。。
 
 59年前の10月10日、私は高校生だった。開会式の映像はカラーで中継されたのだが受像機が近辺にはなく後ほど、あの感動的な開会式カラー映像を視ることになった。
 
 今だとモノクロの映像は珍しく、例えばキンモクセイの花が満開の木の写真をカラーで見ないと実感が乏しく、迫力に欠ける。特にカラフルな植物の写真はカラーに限る。
  
 ふと、56年前の青春時代を振り返ってみると、やはりモノクロの世界が優先して出てくるのは、何故なんだろうか? 懐かしい思い出ばかりなのに。色が付いていない思い出が多い。

 自宅近辺のキンモクセイが一斉に満開になった。カラーでアップ!
  

  
 
 "おまけ"は、ツバキの開花。少し早いがこの写真もカラーでないと・・・
  
   以上、10月10日のウォーキングスケッチでした。😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする